久しぶりに娘を泣かした
22歳の娘、大学4回生、春には社会人。 最近、調子に乗ってたので、帰宅後の態度に夫と2人でぶちぎれた。 わが家は超過保護、特に娘には超甘いのに、そんな私たちを怒らせたらただではすまんで。 ぶちぎれた翌朝には玄関に手紙が置…
22歳の娘、大学4回生、春には社会人。 最近、調子に乗ってたので、帰宅後の態度に夫と2人でぶちぎれた。 わが家は超過保護、特に娘には超甘いのに、そんな私たちを怒らせたらただではすまんで。 ぶちぎれた翌朝には玄関に手紙が置…
地元のカフェのキッチンをお借りして、手作りケーキ&パンバイキングを開催します❣️ ケーキとパン作りがプロ並みの腕前のママ友と主催をします。 私は、こだわり無水カレー、ライス、サラダのワ…
2月14日バレンタインデーの日。 グランフロント大阪にて開催の日本書籍出版協会の勉強会にお母さん大学枠で参加させていただきました。 業界の人ではないのに参加させていただけることに感謝です。 勉強会の講師は、大阪国際児童文…
22歳の娘に今年もまたバレンタインがやってきた。 この時期は高校・大学受験でややこしいのに加え、いろんな思い出があるなぁ。楽しかったりせつなかったり。母はそばにいるだけやけど。 高校時代は友チョコならぬ、マ…
1月号で募集した「お年玉プレゼント」。 先日、抽選会の様子を報告しましたが、今日は直接お渡しする機会がありました。 「ご当選おめでとうございます!」「きゃぁ~!!ほんとに?!ガチャガチャに入れて引いてたアレでしょ?(fa…
2月13日は、うつうつお母ちゃん(産後うつ)の座談会でした。 参加者2名とスタッフ3名、 スタッフ3名のうち、産後うつ経験者2名。 リラックスできるよう、 体をほぐすところからスタートです。 今日は妊婦さんもいらっしゃっ…
3連休の最終日、幼稚園のバス停が一緒のお母さんからSNSでこんな連絡が来ました。 「バレンタインデーの朝に、子供たちみんなで簡単にお菓子の交換するのはどうですか?」 私も入園してからはじめてのバレンタインで、交換するのか…
世の男性よ! のどが渇いたら無心で皿を洗う気になってくれて、俺は嬉しいぜ! 大丈夫だぜ!俺は一生そっち側の人間だ!味方だぜ! では、やる気になった同志へ、俺なりの技を伝授するぜ! 皿洗いにもコ…
世の男性よ! 「あぁ、のど乾いた。スカーっと炭酸でも飲もかな♪」 そう思って、台所にある冷蔵庫に向かう途中、チラッと炊事場を横目にしたときに洗い物が溜まってたら、何も考えずに無心で皿洗え! ・めんどくさい ・まずはのどご…
日曜日の19時半 長男と父ちゃんは、サンダルを履いて、缶・ビン・ダンボールを外へ捨てに行く仕事がある。 ツインのオムツや粉ミルクの空箱がたくさんあり、両手で持ちきれない。 すると長男 「お兄ちゃんになって、もうおっきいか…