母娘あるある…でしょうか
もうすぐ出産のため、手伝いに私の母が来てくれました! 来てくれました!と書いていますが、ほんとちょっとしたことでイライラ。 昔(小学生ぐらい?)は母にイライラなんてしなかった気がするのに。 大人になるにつれてだんだんしょ…
もうすぐ出産のため、手伝いに私の母が来てくれました! 来てくれました!と書いていますが、ほんとちょっとしたことでイライラ。 昔(小学生ぐらい?)は母にイライラなんてしなかった気がするのに。 大人になるにつれてだんだんしょ…
口が達者になってきました、4才娘。 私「洗濯物干すの手伝って」 娘「ちょっとだけ」 干す。でもまだ残ってる。 私「まだ残ってるよ」 娘「だって疲れちゃったし…ゴニョゴニョ」 私「さっき、プリキュア見て元気になったでしょ?…
週末、年中娘の2度目の運動会がありました。 かけっこ、低い姿勢でスタート! 練習の時はいつも4人中2番だったらしいのが本番で1番。満面の笑み。 お遊戯も楽しそうに踊れました。 ニコニコ、楽しく終われる!? はずがありませ…
昨日今日、厚木は急遽小中学校お休み。 娘の幼稚園も休園。 昨日は夕方夫と3人で少し外出。 一昨日夜も昨晩も、「すぐ捕まるはず、でも捕まらなかったら?何かあったら?」とぐるぐる考えながら寝たのですっきりせず。 今日はここま…
4歳娘の鼻水・鼻づまりは特に夜中がひどい。 今年は2月から症状がすごい。 母(私)は食べ物から改善してみようといろいろやってみてる。 父である夫はなんと「花粉が少なそうなところへ行ってみよう!」と言ってきた。 もうすぐ習…
本部公認企画担当(たまに)のあつぎ版・曽我です。 2月の大牟田の安藤裕子さんの記事「マイ3歳児神話」を読んで、藤本さんのコメントを読んでピンときました!いい企画になるって! そんなわけで、お母さん大学生の「マイ3歳児神話…
先週末あたりから、ほんの些細なきっかけで怒ったり泣いたりするようになった娘。 2月末からの花粉症、鼻づまり鼻水のせいか。 花粉症の薬が合わないのか。 私が忙しくしてたからか。 間もなく大好きな年長さんのお姉さんが卒園した…
つい、ほんと数分前に書き終わりました!! お母さん業界新聞あつぎ版3月号!!! このところ毎晩夜なべで、あつぎ版の他に娘の習い事準備でいろいろとお返事滞っております… 申し訳ありません。 (投稿はさらっとできるのですがお…
お母さん業界新聞全国版3月号が届き、いつも通り早速娘にも見せたのですが… このところ写真が載ることが多かったためか、今回自分が載っていなくてかなり怒っていて。 なんとしれっとゴミ箱に捨てました!! (かなり怒りました。気…
語彙が増え、だいぶ減った言い間違い。 いや減ったというより、どんどん更新されているかもしれない。少し前に「どうもいたしまして」と言っていたのはいつの間にかちゃんと言えるように。 最近の言い間違いシリーズ。 「おさーい、…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190215-00010615-bunshun-life&p=1 どうしても、ちゃんとしてるかを気にしちゃうけど、弱さを見せられ…
一ヵ月遅れぐらいでアップしようと思いつつ、忘れがちです… 字が小さくてすみません。 オモテ。 ウラ。 諸事情により、オモテの画質が悪いかもしれません。 読めるといいな。