-
藤本 裕子さんがお気に入りのお風呂が。。。。。。でコメントしました。 7年, 2か月前
写真を見て、半露天風呂と喜んだけど、
昭和31年生まれの、田舎育ちの私も、蜘蛛や蛾とは、一緒に入れないよ。
高木さん、たくましいな。
-
藤本 裕子さんが子どもの免疫は、母の免疫でコメントしました。 7年, 2か月前
母の気持ちを音にする。
なんて、素敵。
そそそそっ
どきどきっ
強くなった母の音は、どんな音かなぁ。
小さな宝物も、大きな宝物になりますね。
楽しみですね。
-
藤本 裕子さんがたかが柿ピー、されど柿ピーでコメントしました。 7年, 2か月前
高木さん。いいかも。
食欲の秋だし。
ストレス解消菓子、おもしろい。
では、来月号、MJ30担当をやってもらいたいけど…。
しょうがないから、私がやります。
10月から、編集長やめるなら、
お母さん業界新聞コンサルタントに任命しようかな? -
うめちゃんが、今日、空に旅立った。
うめちゃんは、12年前、次女智子と暮らしていたパピヨン。
当時、ひとり暮らしをしていた娘の愛犬(相棒)だった。
娘が体調を壊し、家に戻って来てから、
トランタン(事務所)で、一緒に暮らしている。
もう、8年も一緒!
人が来ても、ワンワンと吠えないので、番犬にもならない。
反対に、人が帰ろうとすると、ワンワン吠え、帰らないでと言う。
外から娘や私が帰ってくると、喜ぶ、喜ぶ。[…]
-
お母さん業界新聞9月号、皆さんのおかげで
まもなく、入稿です。
宿題をしてくださった皆さん、ありがとうございました。
記事の確認や、写真の送付なども、ありがとうございました。
1ページから8ページまで、1記事、1コラム、お母さんの心いっぱいになりました。
この後、エリア版の制作です。
もうひとふんばり。

-
藤本 裕子さんが2月に仕込んだ味噌の天地返しをしようと思いますでコメントしました。 7年, 2か月前
楽しみですね。
味噌は、食べるまでも楽しめますね。
-
藤本 裕子さんがだるまさん。私と孫が好きな絵本でコメントしました。 7年, 2か月前
吉村さん
そうそう、おんなじ動作をしますね。
かわいいね。
-
藤本 裕子さんがお母さん大学サイトという場でコメントしました。 7年, 2か月前
皆さん、コメント、ありがとうございます。
とにかく、みんなが、この場で、母を感じるお母さん大学サイトにしたいですね。
お母さん大学生だけでなく、日本中の、子育てに悩んだり、ひとりでいるお母さんが
立ち寄ってくれて、ほっこりしたり、おんなじ、おんなじと安心してくれたり
そういう場を、私たちでつくっていけたらと思います。
よろしくお願いします
-
藤本 裕子さんがお母さん大学サイトという場でコメントしました。 7年, 2か月前
皆さん、コメント、ありがとうございます。
とにかく、みんなが、この場で、母を感じるお母さん大学サイトにしたいですね。
お母さん大学生だけでなく、日本中の、子育てに悩んだり、ひとりでいるお母さんが
立ち寄ってくれて、ほっこりしたり、おんなじ、おんなじと安心してくれたり
そういう場を、私たちでつくっていけたらと思います。
よろしくお願いします
-
だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット)。
作: かがくいひろし
出版社: ブロンズ社
私、だるまさんが好き
なぜか、わからないけど、好き
まあるい体が好きなのか❓
ゆらゆらが好きなのか?
転んでも転[…]
-
藤本 裕子さんが応募します!「この顔が好き!」でコメントしました。 7年, 2か月前
お~、お母さん大学には、あちこちにレディガガがいるんだね。
高木ブーは、失礼でしょ。
大仏さん?
う~ん、確かに神々しい感じはあるけど。
-
藤本 裕子さんが夏休みの宿題~その1~でコメントしました。 7年, 2か月前
あのぉ~、本部と杉本さんの会話かと思ったよ(笑)
★記事を書くためには
1:なぜこの記事に興味を持ったのか?
2:この記事を読んでどう思ったのか?編集長たちにいつも言っている言葉だよね。
ということは、お母さん業界新聞制作には、子どもの宿題で役に立っているってことね。
>「終わった!」
という…[ 続きを読む ] -
藤本 裕子さんが市営バスとJRバスを乗り継いでちょっとした旅行気分でコメントしました。 7年, 2か月前
いつも車だと、気づかないことがありますね。
娘さんとの、まったりとした時間、よかったですね。
お山から出てきた親子ですね。
- さらに読み込む




















ジャパンうめプレス読みたいです。