-
藤本 裕子さんがもしもあなたの命が明日までだとしたら-結い言~今伝えよう本当の気持ち~でコメントしました。 7年, 3か月前
植地さんの思いが、ラジオを通じて、広がっていく。
素敵な企画ですね。
-
ダ・カーポのプライベートコンサートが、
横浜マリンタワーホールで行われました。45年前の8月10日、ダ・カーポさんは、横浜でデビュー。
大ヒット曲、「結婚するって本当ですか?」には、
私も心がキュンとなる思い出が。広子さんが「雨あがりの朝~♪」と歌いはじめると、
当時のことが目に浮かぶ。お母さん大学を立ち上げたとき、
わが子を思い「はじめの日」というつぶやきをHPで発信した。横浜在[…]

-
藤本 裕子さんが新聞配布中に最高の景色でコメントしました。 7年, 3か月前
きれいな海岸ですね。
高木さんの蒔いた種は、ちゃんと高知に根付いていますね。
私も、なんだか、うれしくなりました。
-
藤本 裕子さんが日曜日の朝の風景。母から娘へ受け継がれるものでコメントしました。 7年, 3か月前
パンケーキよれ、娘たちに、惚れ惚れするよ!
-
藤本 裕子さんが恒久平和ってなんだろう~平和への誓いでコメントしました。 7年, 3か月前
何気ない日常にある、小さな幸せが、
一番、大事。
お母さんの笑顔が、平和につながるよ。
-
ひとりのお母さんが、平和を思う。
ひとりのお母さんが、平和を願う。
ひとりのお母さんが、平和を祈る。この日、お母さんと一緒に訪れた、この場所のこと
息子さんは、きっと、忘れないよ。イヤだ、イヤだと言った長男くん。
わかるんだよ。
子どもには、ここが、悲しい場所だってこと。私も、経験があります。
孫のたっくんが、4歳のとき、
水俣資料館に連れていったことがありました。すると、たっくんは、その場所が落ち着かない様子。
帰ろう、帰ろうというのです。どうしたの?と聞くと、
ここにいたら、涙がなくなっちゃうよと言ったのです。私は、びっくりしました。
字も読めない。けど、何かを感じるのでしょう。素晴らしい記事を、ありがとう。
そのときのことを書いた記事がありました。
もしか…[ 続きを読む ] -
藤本 裕子さんがとてつもない世界にいる気がして恐くなるけど、出されたら、食べちゃうでコメントしました。 7年, 3か月前
中村さん
お母さんだから、そう思うのは、普通だと思うよ。
もちろん、人によって、感受性は多少違うと思うけどね。確かに、お母さんがいうように、考えすぎてしまうのもよくないけど、
無関心でいるのも、お母さんらしくない。
だから、お母さんのアンテナだけは、錆びないようにしよう。せめて、私たちにある、「お母さんの心」だけは、大切にせんとね。
-
今日は、広島で全労済♡お母さん大学の共催イベントでした。
夏休み自由研究大作戦~親子でみそまる教室
10時~14時まで、4時間、子どもたち、よくがんばりました。
ミソガールの「今朝、味噌汁を食べてきた人?」の質問には・・・・?
65人中、8人のみ。
まだまだ、ミソガールさん、がんばらないと。
でも、子どもたちが味噌研究に真剣に取り組む様子には、ちょっと感動!
11時02分には、長崎を思い、みんなで、黙祷。
さす[…]
-
藤本 裕子さんが草引きと折々おしゃべり会の共通点でコメントしました。 7年, 3か月前
そこにいる、みんなの、心が清いからだよ。
-
藤本 裕子さんが次男に「セミかいて~!」とお願いされて、描いてはみたものの…でコメントしました。 7年, 3か月前
かわいいせみね。
上手だよ。
お母さんの描く絵が、いいんだよ。
-
只今、新幹線の中。
台風を背に、広島に向かっています。
新幹線のお弁当は、いつもシウマイ弁当とビール。
うわきしない!
ちなみに、飛行機の時は
マイセンのカツサンド。
何年も、このスタイルは、変わらない。
いつも、ギリギリなので、迷わず買えるということで、
おそらく、このスタイルは、これからも続くだろう。
-
藤本 裕子さんが梅田へ行くなら・・・でコメントしました。 7年, 3か月前
わかる。
池田さんではないけど、私ま、素顔の範囲が、だんだん広くなってきました。
-
今日は、
山梨の大豆畑「みそまるファーム」で、草取りだった。早朝、横浜を2時30分に出て、5時30分に現地に到着。
12時過ぎまで、草取りをがんばった。無農薬なので、雑草が元気、元気。
大豆のために、雑草を取るのだけど、
雑草を取りながら、少し心が痛んだ。雑草も根っこをしっかりつけて、一生懸命、生きている。
ごめんねと言いながら、みんなで草取りに励んだ。12時過ぎに終了。[…]

-
藤本 裕子さんが8月号、できました!【あつぎ版】でコメントしました。 7年, 3か月前
お疲れ様。
なんか、もりだくさんだね。
楽しみにしています。
- さらに読み込む


















