ははのわ「お母さんのお母さんを語る会」を開催しました!
去る2018年6月15日に BiVi藤枝1F BiViキャン交流スペースにて 6月度ははのわ 「お母さんのお母さんを語る会」を 主催して、開催しました。 …………………………… 子育て真っ只中のお母さん。 当たり前だけれ...
去る2018年6月15日に BiVi藤枝1F BiViキャン交流スペースにて 6月度ははのわ 「お母さんのお母さんを語る会」を 主催して、開催しました。 …………………………… 子育て真っ只中のお母さん。 当たり前だけれ...
報告が遅くなりましたが、 6/1金曜日に第1回 「折々おしゃべり会藤枝〜ZACC~」を 開催しました。 当日はママ友が3人参加して下さり、 なかには、小さいお子様連れで 予定のある時間までの貴重な時間を 折々しに来てくれ...
Rainbowふじえだ版6月号 無事に出産しました(๑•ω•๑)♡ こどもたちの最近の出来事はじめ、 春の学校や幼稚園行事や 藤枝市内でのイベントなどなど 今月号も写真たくさんで作りました♪ そして、 今月号では私のMJ...
ある日 地域版の原稿を リビングで書いていると、 たっくん(小2)が聞いてきた。 「ママっていつまで、新聞書くの?」 え!?…どういうこと!? ネガティブに受け取った私が 「え?…やめてほしいの?」と訊ねると 「ううん。...
5/15に行われた 第2回お母さん大学生の オープンWeb会議に参加しました! 今回は各地のお母さん大学生と ⚫性教育などについて、家庭ではどうしてる? ⚫サドべリースクールについて などなど...
6月から 藤枝にて 折々おしゃべり会を始める私ですが。 その前の今月・5月号を 我が家で相棒ママと2人で おりおりしてみました。 それが… なんと、楽しいこと❤✨ そして なんと、助かること&...
息子「こどもの日って、なんで5月5日なんだろうー?」 私「なんでだろうね〜」 息子「うーん… んー…」 息子「あ!あのさぁーあれじゃない? 5月の5だから、ごーごー、で 子どもたちが皆でゴーゴーっ!!!って 言ったからじ...
自分の住む街で…❤ より地域のお母さんたちのそばで…❤ そんな思いから 志太地区としては初!!! お母さん業界新聞折々おしゃべり会を 静岡県藤枝市で、開催します( ๑•̀ •́)و その名も、...
Rainbowふじえだ版 5月号も無事に出産です。 来月からわたしがはじめる 新たな試みについても 書きました! 是非読んでみてください…♪*゚ 藤枝市のシンボル・蓮華寺池公園は ただ今藤まつり開催中。 たー...
山形。横須賀。横浜。 先日の オープンWEB会議に参加してから 私の「お母さんのわ」が拡がりました。 紙面でお見かけしていた 遠くに住むお母さんたちと 簡単にやりとりができ メッセージを伝えられるなんて 今の時代の特権...
3歳の娘。 私の膝にちょこん。 絵本ペラペラ。 声色変えて。 一緒に読んで。 途中でページめくられて。 ちょっとイラっとして。 絵の中の ぐにゃぐにゃの線を指でなぞる娘。 それを見ながら 大あくびの母さん。 娘の背中から...
息子の宿題の読書。 学校推薦図書から選び、 今日はこれをこどもたちと読んだ。 「おこだでませんように」。 主人公は 家庭でも学校でも まるで問題児みたいな扱いをされる子。 けれど、 どうして彼がそういう行動に出たのか、 ...
桜が一気に咲き、 満開の頃お花見をした。 それも数日前だったはずが 家から近いその桜並木を今日通ったら 花たちはほぼ散っていた。 季節が春めくと急に暖かい…というより 暑いっ!!! 暑がりなあたしとこどもたちは 既に半袖...
今月号も無事に出産です。 春生まれの今月号ちゃん。 1人でも多くのお母さんに届きますように。 そして、「お母さん業界新聞」が 昨年度よりも多くの方たちに 愛される新聞になりますように。 日本の花「桜」みたいに。
パパ抜きの3人で出かけて しかも遠出した時は特に、 たっくんは妹に物凄く優しい。 ある日バスに乗り、下車すると 外は小雨が降っていた。 「寒い…さむーい」 ベビーカーに乗る妹がそう言うと、 すかさず自分が着ていたパーカ...
お母さん大学静岡支局の花島です。 来週 3/13 火曜日 10時〜 島田市地域交流センター歩歩路ぽぽろにて ホワイトデー前日企画として 3月ははのわ 「島田の中心で愛を叫ぶ」を開催します。 一般の方のご参加、大募集中です...
やるべき事をやらないとき。 おかあさんはこどもに 口を酸っぱくして 「〜しなさい!」と言う。 それでもやる気配がなく いよいよお母さん火山の噴火寸前! んんん…うー…(ꐦ°᷄д°᷅) (イライラ〜)めきめきめき〜(ꐦ°᷄...
3月も Rainbowふじえだ版 無事に出産致しました。 今月も1人でも多くの方に 新聞が届きますように…✨ 年度末の3月。 子どもたちの成長をいつも以上に 振り返り、改めて 大きくなったな〜と思っています...
3歳の娘に いきなり 「ねぇ。たーたん、今幸せ?」と 聞いてみた。 3歳に?なんで? かもしれないけれど、 あたしは「3歳だから」聞いてみたかった。 すると娘は 何故かちょっとにやっとして 「うん♡」と答えた。 続けて聞...
直前まで大喧嘩してたのに… 寝室に行ったら 二人で仲良く横になってた。 あれ? あれ?あれ? 2人のあいだは 私(ママ)だったはずでは??? 「ママはあっちー! 2人で寝るから〜♡」だって。 うそーん。。 なんか...