記録に残すこと
上半期が終わり、今は目標設定と評価の時期。 メンバーの評価と自己評価の確定にあわあわしている今日この頃です。 改めて振り返ると…上半期は頑張れてなかったなぁと思います。 コロナによる市場の悪化と、奥様の妊娠に...
上半期が終わり、今は目標設定と評価の時期。 メンバーの評価と自己評価の確定にあわあわしている今日この頃です。 改めて振り返ると…上半期は頑張れてなかったなぁと思います。 コロナによる市場の悪化と、奥様の妊娠に...
この10月にポストがちょいUP。それを機にサボっていた朝のルーティーンを再開しました。 6時に起きて、気分で3〜5km走ってラジオ体操する日課です。 奥様のお腹で伶奈ちゃんが育つ中、僕のお腹ではお腹が元気に成長しておりま...
会社に行ったら上司に声をかけられました。 「青柳さん!ちょっと聞きたいんですけど!」 どうやらiPhoneを買い替えようとしているらしい。しかし、あまり詳しくないという事で悩んでいるようだった。 「13ですよね。ちょうど...
9月も終盤。つまり上半期の終わりが近づいています。 メンバーの評価面談や売り上げの〆作業、来期からの体制変更に新規施策… やること目白押しで、シルバーウィーク明けはカッツカツです。 もともと在宅は苦手なタイプ...
我が子が誕生したらぜひやりたいと思っていることが一つ。 それは家族揃ってのボードゲームです(`・ω・´) 大学生辺りからハマりだしたボードゲームですが、大人になって遊ぶとまぁ面白い! シンプルな運次第のものから、人間不信...
本日、奥様が妊婦検診に行ってきたのですが、ついに性別が判明しました! どうやら女の子のようです…!! エコー写真も見せてもらったのですが、素人目には全く判断がつかない! っていうかそもそも人の形と認識できない...
安定期に入り体調が安定しだした奥様と、長めのお散歩に行ってまいりました。 だいぶ家から出られず引きこもり生活をしていた奥様。 この週末はお互い予定もないということもあり、「散歩行こう!」の一言でぶらりと出発。良いことです...
初投稿で1周年のタイトルとはなんぞや? と思わなくもないのですが、こうした節目での日記始めというところで大目に見てくださいませ。 はじめまして。来年2月に新米パパになる予定の青柳伶旺と申します。 ペンを持って、徐々に父親...
夫の実家ではものもらい(麦粒腫)の事を“おひめさん”と読んでいるそうです。そして、年の離れた三男は、目にいれても痛くない程可愛いらしい。 先週の土曜日、 「ママ!けいの目おひめさんになってるよ!!」とパパからおろおろとご...
最近うれしいことに、 お母さん大学に、お父さんの新入生が増えてきました。 お母さんばかりの大学に、 ようこそ、勇気あるお父さん! お父さんの記事もなかなかいいです。 記事も、お母さんとは違う視点で新鮮な感じ。 そんなお父...