
初ゴルフ練習場
次男が突然、「ゴルフ、打ってみてぇ」と言ってきた。
なんで?、と問うと、「バッティングセンターで130km楽勝だから。止まってるボールなんて簡単しょ(がっはっはっ)。面白そうだし。」という。
じゃあということで、単身先から帰ったタイミングで近くの練習場にGO‼。
平日にも関わらず空き待ちができてました。コロナ禍の中、ソーシャルディスタンスを確保しながらできるスポーツということで、人気が上がっているそう。
「楽勝…」「簡単…」、そう言っていた次男のフルスイングは、絵に描いたような空振り(連続写真参照)。
一人1000円で120球を打つこと一時間半。気持ちいい汗をかいて引き上げました。
小学生の高学年頃から高校卒業まで、一緒に出掛けても並んで歩くことなんてなかった。
前方5m先をスタスタ、かと思えばスマホをいじりながら後ろをノロノロ。
最近になって、買い物に行けば荷物を持ち、服屋さんに行けば「これ良くね?」と聞いてくる。
親子の距離感はずいぶん縮まってきたけど、ゴルフボールとの距離はまだまだ遠いね~~~。