お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

水道

「家に帰ってきたら手を洗う」と、帰宅後のルーティーンとして手洗いを覚えさせた結果、
最近は玄関で解放すれば、自分で洗面所に行き、水を出し、手を洗い、タオルで拭いてから部屋に入るようになりました。

割とややこしい動作だと思うんだけど、なぜこれが出来てあれができないんだ…?みたいなことがままある。
彼女にとって印象がどれだけ強いかとかにもよるんだろうか。

【ぶりマグロアボガ丼】
ぶり8切400円、マグロたたき400円、アボガド100円、大葉4枚20円

角上魚類という日野にある鮮魚店に行ってきました。
新潟直送で新鮮な海鮮がリーズナブルに手に入るという触れ込み。実際めっちゃ美味しい。

お昼はここの鰻・天丼780円と中トロ入り寿司セット1300円で済ませました。
鰻が結構大きいし天丼のエビも中身しっかり詰まってるので満足度高め。
寿司もネタが分厚くてホント美味しい。

海鮮は高いし目利きできないのであんまり手を出さないのですが、あの店のだったら信頼して買ってもいいかも。
普段節約してたまに奮発するくらいならいいかもしれない。

大人二人の一日の食費が4000円なら、まぁ…いつもじゃなければ…

 

我が家はもともと共働きで外食大好きなのでエンゲル係数高め。
育休期間中に下げようと努力中だけれど、出来れば3人で月5万円くらいにしたい。
平日は1000円/日、土日は4000/日くらいにすれば実現できる水準。

そうすれば今日の贅沢はセーフ…

2件のコメント

コメントを残す

ABOUT US
青柳伶旺
多摩市在住の新米パパです! 普段は都心で営業マンをしています。 社内婚の奥様と、ゆるゆる毎日過ごしています。 趣味はボードゲームとドライブ。料理は夫婦で練習中です。 よろしくお願いします(=´∀`)