子供たちが寝静まった夜、一通り家事を済ませて居間で、ほっと一息。
ソファでくつろぐ夫と会話するひととき。
二人とも大きくなったよね。
二人ともかわいいよね。
俺さぁ、長女が一歳になるまで子どもがかわいいってこんなくらいかぁって思ってたけど、(大きくなってくるにつれて)かわいいんだよね。
カメラで撮った写真を見ながら言う夫。
夫は普段それほど自分の気持ちを口に出さない。
仕事が忙しく、平日子供と会えるのは朝の一時間程度、休日は疲れて寝ていることも多い。
子煩悩とかイクメンというタイプどころか
結婚前は、仕事が1番家庭は2番とわたしに宣言していた。
だから、なんだか意外で、とても嬉しかった。
子供たちのかわいさや日々の成長のうれしさを夫と共有できること、
夫もお父さんになってきていること。
娘たちはお父さんのこと、大好きだよ。
私の夫も、仕事人間でした。
それが娘生まれてから、化学反応のようにガラッと人が変わりました。
周囲がみんなビックリです(笑)
愛情の表現が苦手と言われる男性陣も、
そぉっと、だんだん、お父さんになっているんですね(^-^)
子どもとかかわる中で、お父さんも、だんだん、お父さんになってくる。
お父さんのこういう言葉、うれしいですね。