お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

「小学校卒業」で55%

NHKで最近人気急上昇中の情報番組。

お笑い芸人さんと5歳の女の子が出てきて

「なんで?」をおとな達にぶつける番組。

それの1つに

「あなたが親と一緒に過ごせる残りの時間」というものがあった!

衝撃的なテーマに驚いて、食い入るように見ていたら…

そのテーマ内で

「お母さんがわが子と過ごせる時間」というものがあった。

全てが平均寿命や統計から出した数字ではあるので

個人差はもちろんなのだが、

「我が子が無事に小学校を卒業するときに、

55%が終わっています」という話に

「えーーっ!?嘘でしょ!?

やだーもーーぅ。」と

切なく嘆いた私。

1人目は今小2だから、あと4年!?

4年後には半分は終わってるのー!?!?

番組を見ながら嘆き続ける私の横で

その反応を聞いて、私を見つめる息子。

(今、こうしてすぐ横にくっついてきて

ママ!ママ!言うのも、いつか終わる…のか)

はぁー。。。

信じられない。いや。信じたくない!

 

「わが子は例外だわ❤」と思いつつ、

「今」を楽しもう♪

 

※写真は、

IKEAで私の似顔絵を描いてくれた息子。

5件のコメント

そうか~55%か…確かに淋しいね

うちはもう既に半分以上終わってるってコトかぁ…
実感するところもありだな~。

ホント今を楽しまなきゃもったいないね!
楽しも~~!!!!(≧▽≦)

コメントを残す

ABOUT US
花島由香理
静岡支局「Rainbowふじえだ版」元編集長。神奈川県出身、元保育士。9歳男子・5歳女子のmama。