こんにちは。先日お母さん大学に入学した武重です。
既にいくつか記事も書いています。
どんな記事を書いたら良いのかイマイチわからんですと編集部の方に伝えたら、自己紹介は?というアドバイスをいただきまして。
今年34歳で、1歳2ヶ月の娘がいます。夫と3人暮らしです!
職業: 宿泊業
今年神奈川県から北海道稚内市へ移住し、中古物件でゲストハウスを開業しました。もともと夫婦共に東京で働くサラリーマンでした。
趣味: 旅行
ふたりとも世界一周旅行が夢で、退社し2年4ヶ月間一緒に旅へ。
帰国後はマインド的にサラリーマンは到底できなくなってしまったので、神奈川県箱根町で民泊を運営していました。
そして念願の出産。子を養うには業態規模が小さかったため、兼ねてからしたかった移住を決行。
たまたま条件が合う物件があったのが日本のテッペン、北海道稚内市。そう、すぐそこは樺太。今年春に夫が単身で渡り契約を結び、宿の改築に着手、6月に娘とわたしも転入し、7月に宿をオープンさせました。
お母さん業界新聞との出会い
世界一周旅行中は、味噌汁を現地の人に作り食べてもらっていてその様子をブログやFacebookで発信していました。
お母さん大学の編集部が携わっている月刊紙でジャパン味噌プレスという味噌の業界新聞がありまして、そちらに寄稿していたという縁がありました。そして母になった今、お母さん大学でお世話になっています。
どんなお母さんになりたいか
たくさん子どもの話を聞きたいです。お昼寝する年齢までは一緒に昼寝する生活をしたいです。リラックスしていてよく笑うお母さんです。
でもそう簡単にいかないかも!
ものごとはそう簡単に思い通りにならないことを実感中です。
例えば…
- 子どもが欲しいと願ってからなかなかできない。
- 母乳育児したかったのに子どもの方が激しい乳頭混乱で断念せざるを得ず。(←今となってはどうでもいい)
- 想定外に泣く子で、泣いてない時がないくらい泣いていた。(←今となってはどうでもいい)
- 産後わたしがキャパ越えし、愚痴る妻というイメージを夫に植え付けてしまった。(←この問題継続中_| ̄|○ )
という具合に色々ちぐはぐしています。ありすぎるので他省略。(笑)
前のオーナーの女将さんからも宿運営しながらの子育て苦労話をちらほら聞いているので、不安がないわけではないですよね。参照記事→前女将から引き継いだメッセージ
お母さん大学の皆さま、どうか温かく見守ってください。
武重さん、はじめまして!
私は横浜のお母さん大学生、植地宏美です。
横浜版創刊に向けて、見習いのままではいられない!
勉強しております。
記事を読めば、
どんなお母さんか一瞬で感じますね!
会ってお話しできる日が楽しみです!
これから、どうぞよろしくお願いします!
わーコメントありがとうございます。肝っ玉母ちゃんの植地さんですね♪ お会いできるのを楽しみにしています。
こんにちは!
神奈川県横須賀市在住の脇門です(^ ^)
これまでの記事も楽しく読ませていただきました!
自己紹介でお人柄が伝わりました!
世界一周旅行、すごい!
これからのお宿運営のこともたくさん聞きたいです!
投稿、楽しみにしています。
よろしくお願いします!
ホッ、自己紹介書いて良かったと思える優しいコメントありがとうございます
武重さん こんにちわ。
北海道稚内とは 思い切っての事業展開ですね。
大自然に恵まれて スクスク成長されることと思います。
北海道登別には、望月製麺のモッチさんがいらっしゃいます。
お母さん大学も一時 モッチさん家の「ラーサラ」がブームになりました。
登別よりも更に北では、寒さも半端ではないでしょう。
お味噌からお母さん大学へとのご縁だったのですね。 子育てや家族の事をこのSNSを通じて お友だちになれる事を嬉しく思います。
私は、子育てを卒業しつつあるお節介オババのツミです。大阪在住です。よろしくお願い致します。
子育て卒業組はすごい余裕がありますね。大きく見守られてる感じです。これからもよろしくお願いします。
既に印象的な記事を書かれているにも関わらず、「何を書いていいのかわからない」ですって!?
とてもユニークな人生を夫婦で送られており、そこへ子どもさんが登場されたのですから
これからも育児記事は書くことが続々出てくるはずですよ。
楽しみにしております。
私も北海道は大好きで、2度ほど親戚とマイクロバスを貸し切って贅沢旅行をしたのですが
北端の稚内は未知の世界です。
ホッカイダーなんですね。素敵です! ぜひぜひ稚内へもご家族でどうぞ!
武重さん。
自己紹介、おもしろかった。
ひとつ、忘れているよ。
みあちゃんは、みそガールでした。
今は、みそマザー
伊勢志摩サミットでG7みそまる配ったこと、楽しかったね。
お母さん大学で、楽しいこと、たくさんしてください。
味噌ガールは本当に楽しかったです。やっぱり女のコなのでかわいい格好するのはテンション上がるんですわ。チーム藤本の真面目さの中にある女子会ノリがまた良いんですよね(笑)
はじめまして。
横須賀の岸です。私も最近入学したので同期ですね!
年齢も近いのに、世界一周したり、女将さんしていたり。
武重さんの生き方が私と全然違ってスケールが壮大!
お話し出来たら、いろんな刺激があって楽しいんだろうな〜!
そんな風に記事を読みました。
そして、お母さんの理想と現実!そう簡単には思い通りにならない!
わかりすぎるーー!!!
おまり赤裸々には書けないですけどきっと皆さんわかってくれると思ってます…w 貴重な同期ですね、岸さんこちらこそよろしくお願いします。
大阪の宇賀(うか)です♪
ジャパンミソプレス、そうそう、楽しい発信拝見してました!
これからはミソマザー仲間でもありますね。
どうぞよろしくです♪
嬉しいですー! うかさんよろしくお願いします。