
子どもが生まれたばかりの頃の話です。
家に子どもといると、子どもを育てていると、外の世界と自分たちの間に壁ができているように感じることがありました。
私がこうして家にいる間に、社会はものすごいスピードで前に進んでいる。
だから、追いついていかないと。
そう思って焦っていたこともありました。
でも思うんです。
子どもは毎日毎回、ご飯を食べる。遊ぶ。寝る。
それだけで、あっという間に大きくなり、言葉を覚え、成長していく。
だったらお母さんは、もちろんお父さんもそうだけど、
ご飯を作って、一緒に遊んで、寝かしつけて。
絶対に、前に進めているはず。
たくさんの思い出と、子どもの成長と一緒に。
私たちも成長しているはずなんです。
社会に取り残されて、孤独に育児をしているように感じるけれど、人としてもっともーっと、前に進めているはずなんです。
私はいつもそう考えています。
この記事が同じ悩みを抱えるお母さんたちの心の支えになればいいなと思っています^_^