今日は奥様が3回目のワクチン接種のため、便乗して家族3人のお散歩デーとなりました。
ベビーカーでのお出かけも、すっかり手慣れたものに!
娘も家にいる間は基本グズグズしているのですが、ベビーカーに乗っていると大人しいんですよね。
・揺れている時
・お腹がいっぱいの時
この二つの状態が維持されていれば、健やか~に大人しくしていてくれるのが分かってきました。
ベビーカーが好きなのは、親としてはありがたいですね。

こちらは、久々の買い食いでクレープをご所望された奥様。
最近、私が自分と伶奈さんの写真ばっかり撮っているので「自分との写真も撮れ!」と。
だって家だと化粧してなかったり授乳している時が大半だから撮りにくいんだもん…

それにしても、すっかり春になりましたね。
家の近所は桜並木の公園ばかりなので、たっぷり季節を感じながら散歩が出来ます。
今は6分咲きくらいでしょうか?
週末には会社の同僚と一緒にお花見をする予定なので、そのタイミングに合わせて満開になってくれるといいな~~~~!!!
そんな散歩に適したいい時期ではあるのですが…大問題が一つ。
花粉。

もう、鼻水が止まりません。目はずっと充血です。今日は調子に乗りすぎたようです。
これさえなければ、春が至高なのですが…
なお、薬は処方薬を先月末から飲んでます。
あー----もう!しんどいいいいいいいい!!!
気持ちいい季節。
れなちゃんも、外が大好きみたいですね。
桜も、真帆さんも、キレイ。
花粉症は、かわいそうね。
もうしばらくの辛抱ね。
伶奈ちゃんは外好きですね~
外にいる間はあまり泣かないので、あやすのに散歩がいいのではと夫婦で話題です(`・ω・´)