順調に大きくなっていく娘。ミルクの要求量もどんどん増えており、母乳では到底賄いきれません。
それにしても、赤ちゃんのパワーは思っていたより全然強いですね。哺乳瓶から手を離しても、そのまま顎の力で支えて飲み続けられる程度には。
首も座ってないなんてよく言うので、もっとぐにゃぐにゃだと思っていましたが、抱っこの体勢が気に入らなければ首で体を支えて直しちゃうし…
沐浴で肘膝なんかの関節裏を洗いたくても、縮こまって開かないし…
触ったら壊れるくらいの感覚だったんですけど、割と頑丈なことが分かってきました。
雑に扱うとかではないですけれど、より自然なスタイルで娘に向き合えるようになった実感があります。
こうやって図太くなっていくんだろうなぁ。
↓写真は生後16日目。まだか細い感じがありますね。

れなさん、ガッツポーズに見えますね^_^
ずーっと、見ていたい…。
でもきっと、この落ち着いたスタイルもまた、一瞬なのでしょうね。(どんどん進化)
もう体重は生まれたときの1.5倍。徐々に言葉にも反応している感じもしますし…
ホントに成長は一瞬ですね(;^ω^)