メルカリで安かったので、ポチッとバウンサーを買ってしまいました。
食事中など、ちょっと集中したい時には大変便利。指一本で揺らせるし、その間は割と大人しくなってくれます。
軽いのでこのまま持ち運べるのも◎。最初はいらないかと思いましたが、あると便利ですね!
今日は奥様のご友人が2歳になるお子さん連れで遊びに来たのですが、最近まで使っていたメリーをくれました!

バウンサーと組み合わせると最強になる。
と思ったのですが、まだメリーに反応するレベルには達していないようです。
来月くらいからは本領発揮になるかな〜
明日はお宮参り。運転しないとですが、頭が痛くなってきたので早めに寝ますzzzz
我が家もこのバウンサーに大変お世話になりました。
これを卒業する頃には、バンボが大変戦力になりました。
外食を楽しむなら、こちらの商品を車のトランクに入れておくと、子供の椅子が無いお店でも、テーブル席で食べることが可能になりますよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07RXZ43TY/ref=cm_sw_r_cp_apan_i_QTHST0AVFMQ83SAVNDJR?_encoding=UTF8&psc=1
それと、抱っこひもはこちらを使っていましたが、ファミレスの椅子くらいなら、腰ベルトと肩ベルトでこども椅子にホールドするという荒業でしたが、こども椅子からの脱走防止に役立ちました。
https://item.rakuten.co.jp/cherrybell-k/boba_4gs/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
子どもと一緒に過ごすための武器の数々…ありがとうございます!!今後の参考にします!
自分が使う立場になると、考え抜かれた商品のありがたみを痛感しますね(;^ω^)