
こんばんわ
お母さん大学関西
お母さん業界新聞南大阪版の横山です
そう、学長に昨日怒りのメールを送ったYさんです。(笑)
7月からずっと待っていたんですが、なかなか私にお鉢が回ってこない(笑)
やっとここに出てこれました。
「出てこなくてもいいよ」と言われていそうですが
さて、お母さん業界新聞南大阪版では「お母さんがほっとできる」をコンセプトに活動しています。
毎月第2金曜日に「ハッピーママの会」
毎月1回 「こどもへのまなざし」を読みながらの発達と成長「生まれるから死ぬまで」をテーマにいろいろ考える会
今年はできなかったけど梅干しを作る会
みそを仕込む会
大豆を栽培する会など多数開催しています。
私がお母さん大学と出会ったのは約5年ほど前
堺市で藤本学長の講演会を聞いたのがきっかけです。
お母さんが元気だと子どもたちもお父さんもおうちの中も明るいと確信しています。
これからもガヤガヤと更新いたしますのでよろしくお願いいたします。
よこやまさ~ん!
ほんと、ごめんなさい。
私は、私で、横山さん、遅い!と思っていました。
関西みなみの横山さんだと、
アンタら、いつまで、わいを待たせるんや。
いい加減にせんかい。
アホンダラ。しばいたろか!!
違うかな?
これで、ヤブキ君にメールしたら、ビビって、すぐに対応するでしょう。
ヤブキ君、あ~見えても、弱虫なの。
この前も、クモが出たとき、外に出してと言ったら、むり・・・だって。
なので、今後、このようなことがあったら、
関西弁で、連絡ください。
藤本さん
無事に参加できました!
ありがとうございます!
大阪のおばちゃは下品だと世間様では言われておりますので
近頃は静かにイカルを特訓中でございます。
矢吹様には今度お会いした時にしっかり落とし前付けさせていただきます(笑)
やっとご登場された裏事情があったのね(笑)
これで私もホッとしています。横山節が聞けるって。
みっこさん!
来ました!
とうとう!
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
早速の友達申請、ありがとうございます。
私はそのあたりがもう無頓着になっておりますから、うれしい限りです。
なんだかよくわからないままですが、
なんとなくさわりながら使っています。
よっ、ヨコヤマ!
待ってました!
出待ちが長かった分、思う存分炸裂してください!
青柳さん
ありがとうございました
何とか頑張ります!
>矢吹様には今度お会いした時にしっかり落とし前付けさせていただきます(笑)
関西弁ではないところが、ヤケに怖い。
ヤブキ、ちびるかも。
楽しみにしてます( ´ ▽ ` )ノ
池田さん
ありがとうございます!
デビューおめでとう!
Facebookに簡単にとべるとこがいいですよね~
矢吹さんに落とし前つけるときは
ぜひ観覧します。
宇賀さん
ありがとうございます
動画でもとりましょか!(笑)
横山さん〜〜
お母さん大学ますます盛り上げて行きましょーね!
田中さん
ありがとうございます
よろしくお願いいたしますm(__)m
横山さーん
待ってたよ 色々教えてね☺️