今日という宝物
今日お母さん業界新聞4月号が届いた。 娘がポストを見てあけて あっ、ママ新聞届いたよと教えてくれた。 4月号だねと話しながら、 娘がママ、また載ってるの? と聞いてきた どうやら、記事が載ることが嬉しいらしいのだ 私の写...
母ゴコロ今日お母さん業界新聞4月号が届いた。 娘がポストを見てあけて あっ、ママ新聞届いたよと教えてくれた。 4月号だねと話しながら、 娘がママ、また載ってるの? と聞いてきた どうやら、記事が載ることが嬉しいらしいのだ 私の写...
母ゴコロ昨日、公園で怒りながら桜の木を折ってる男の子がいた。 誰も近寄れなくて、みんな見て見ぬ振り。私も、早くどこかに行ってくれないかなぁと、願うばかりだった。 すると、 うちの甥っ子「桜の木がかわいそう!注意してこようか?」と...
母ゴコロ我が家の息子たちは6歳差兄弟。 兄9歳(4月から小4)、弟3歳(4月から年少)。 弟が2歳になった頃から、兄弟ケンカが増えた。 原因はほぼ弟。 兄のものが欲しい、兄がやってることをやりたい。 兄が読んでいる本を弟が奪い、...
MJプロベランダで洗濯物を干していると、桜の花びらが。 周りを見渡しても近くに桜の木は見当たりません。 これくらい思いもよらないところに私も飛んで行きたいです。 感想を一言で表すと、気になること・やりたいことがまた...
母ゴコロ年中組に進級する日を待ちわびて、 4歳は春休みを満喫しています。 コロっと寝転んでテレビを見ていた朝。 “ちゃいろのおしゃる”をクンクン。 あんまり気持ちよさそうなので 「今日はのんびりな日なの?」 と、聞いてみました。...
大阪支局3月号の表紙撮影は「NPO法人にじいろのクレヨン」におじゃましました。 2004年から「モンテッソーリ教育」をベースにした 親子教室「NPO法人にじいろのクレヨン」。 八尾市恩智のお山、自然に囲まれた アクトランドYAO...
横浜支局横浜市が運用、みんなの投稿でつくるヨコハマ・サイクリングマップ。 おすすめの立ち寄りポイントや見晴らしポイント、急坂の場所など、 横浜市内で自転車を利用する際に有用な情報を共有・交換することを目的とした参加型マップだ。 ...
福岡支局先月、YUZUSCO(ゆずすこ)で有名な福岡県柳川市にある㈱高橋商店に、 末っ子一花(小1)と板海苔づくり体験に行ってきました。 ちょうどお雛様の時期に訪れたこともあり、 店内は「さげもん」とお雛様がたくさん。 「さげも...
母ゴコロ三年前から、育休後アドバイザーとして発信しています。 お母さん大学の復帰目前のお母さんたちに届いたらいいな と思い、発信します。 二月の保育園の入園可否結果で、 入園が決まったお母さん きっと、三月は復帰に向けて リハビ...
母ゴコロうちの電子ピアノに元々入ってる曲やCDを聴いて、姉妹、自分の「好き」を語り出す。 次女:あやちゃん、クラシック好き。 ベートーベンとかモーツァルトとか。 音が大きくなったり、小さくなったり。 夜になったシーンとした音やっ...
母ゴコロ雨が上がり、別の用事で買い物に行ったホームセンター。 長男が「一緒に苗見にいかない?」と、ガーデニングコーナーへ誘う。 「あら!もう、夏野菜の苗出てるわぁ」と、私が呟くと 「それならトマトをプランターに植えようよ!」と、...
母ゴコロ今日はきっずmeetみゅーじっく 松田理奈さんヴァイオリンコンサートに 行ってきました。 クラシック音楽のコンサートて 子供と一緒だとなかなか参加しづらいの ですが、こちらは、子どもにも 親しんでもらえるコンサートとな...
横浜支局横浜ワールドポーターズ4Fで開催中の アクアリウム宇宙旅行(UNDER WATERSPACE)では、 アクアリウムを水の惑星と称し想像を超える空間を体感できる。 第一線で活躍するアーティストたちの夢のコラボレーションが見...
母ゴコロ姉妹で折り紙でディズニーつむつむを作ってて、裏をテープで留めるのを見て、 母:のりで留める方がいいで。捨てる時、セロテープやったら、プラと紙に分けなあかんから。 (エコな母は細かい。) 次女:あやちゃん、死ぬまで捨てない...