-
夏休みの宿題にと、紙粘土を買ってきた。貯金箱でも作ってくれれば宿題のひとつになるのに。これじゃ自由研究にもならないよ。
でもまあ強要するのも嫌なんで、好きにさせてみる。
-
子ども三人。
ばあばの部屋に、鍵を締めてこもった。
何をやっているのやら。
ケンカしながら、連れ合いながら、兄弟三人仲良くやってくれればいいなあと思う。
お母さんは入れない、子ども達だけの空間。
-
安達真依さんが青春だった、小さな恋のものがたりでコメントしました。 7年, 11か月前
あの夜の盛り上がりが思い出されます(*^^*)
私も、探して読んでみよう♪ -
-
安達真依 さんが新しい記事を投稿しました。 14年, 11か月前
7月30日は「お母さんが夢に乾杯する日」。
コロナ禍で進む“孤育て”をなくしたい。日本中にお母さんの笑顔を広げたい。
よりたくさんの人たちに、乾杯や新聞のことを知っていただきたいという思いから
今年、7月30日を「お母さんが夢に乾杯する日」として日本記念日協会に申請。そして、「お母さん百万人の夢宣言!」をスタート。
来年2022年7月30日までに100万人の夢を集めます。こちらから、夢の宣言をお願いし […]
せつないですね~
宅配便屋さんも罪だわ
たまにはいいよ。
横浜のおばあちゃんより
私、あだっちゃんから、嫌われるかも。