-
藤本 裕子さんが2018年の幕開けはチャーハン記念日でコメントしました。 7年, 10か月前
しんのすけのチャーハン。特別においしいよね。
お母さんの自立は、子どもの自立。
でも、普通にいたら、子どものほうが、成長、早いよ。
お母さん、負けられんよ。
今年も、よろしくね。
-
平成30年の幕が開いた。
トランタンとは、フランス語で「30」。
そして、味噌も「30」。
なので今年は
トランタンYEARであり、味噌YEARでもある。
もっというと、私がお母さん活動を始めたのが平成元年。
つまり今年は、活動30周年にあたるのだ。
小渕官房長官が「平成」の色紙を手に新元号を発表したのも記憶に新しい。
そして私たち日本人は、この平成の時代に
阪神淡路大震災、東日本大震災と、2つの大震災を経験[…]
-
藤本 裕子さんが明けましておめでとうございます!でコメントしました。 7年, 10か月前
山本さん
あけましておねでとうございます。
今年も、静岡、盛り上げてください。
写真の3作品、素晴らしい。
この子たちの未来につながるために、牧之原版、頼みます。
腰痛・・・・仲間だよ。
体操とテニスボールで回復しております。
-
藤本 裕子さんがあけましておめでとうございますでコメントしました。 7年, 10か月前
みっこさん
お母さん大学の論文として、一冊にまとめたらどうですか?
10年後に読むために。
私は、30年分の新聞を、整理しました。
気の遠くなる作業でしたが、モノは断捨離できても、思い出はできません。
編集部は、すっきり。
まだ、私の頭は整理できていませんが。
-
藤本 裕子さんが配達途中の今日のお昼ご飯でコメントしました。 7年, 10か月前
新年早々、新聞配り、お疲れ様。
かわいい肉まん。
とさかがからあげ?
-
藤本 裕子さんが平成30年は、私たちの年。本年もどうぞよろしくお願いいたします。でコメントしました。 7年, 10か月前
高木さん
とんでもない。飛んでもない。
ぎっくり腰で、とほほのお正月です。
が、おかげで、のんびりしています。
-
藤本 裕子さんがあ~、やってしまった。魔女の呪いか!でコメントしました。 7年, 10か月前
みっこさん
夢ひろばのコピー、お疲れ様でした。
一つひとつの記事が、今のみっこさん。さて、これから、自分自信を、どう編集するか。
楽しみですね。
-
藤本 裕子さんがエリア版編集長合宿までの宿題でコメントしました。 7年, 10か月前
高木さん
編集を学ぶというより、仕事の組み立て方だと思います。
一つひとつの記事には、その意味や役割が入っています。
もちろん、美しく魅せるレイアウトも、そのひとつ。大事なことは、丁寧に作業する「気持ち」かな?
合宿、楽しみにしています。
私は、編集のノウハウより、夢を語り合いたい。
みんなと。これからの社会に向けて。
-
藤本 裕子さんが長谷川義史さん絵本ライブ会場に潜入~でコメントしました。 7年, 10か月前
悪さした顔の長谷川さんが、かわいい。
-
元旦から、ダイエット、ウォーキング、読書、仕事、初風呂と
心新たにがんばろうと思っていたら、
あ~、やってしまった
ぎっくり腰。
昨年、クリスマス前から編集部の大掃除とがんばっていたツケが今ごろ・・・。
実は、大掃除は、編集部の断捨離もあるが、「あるものを探す」という目的もあった。
あるものとは、娘たちの幼い頃のビデオ。
ずっと、どこを探しても見つからなかった。
引越しのときに、間違って処分してしまったのか。[…]
-
新年あけましておめでとうございます!
そして、ぎっくり腰、痛そうですね…
お大事になさってください。ミソガール智子さんのお節、食べてみたいです♪
来年は商品化とかどうでしょう?(買いたい!)井上陽水のこの歌、大好きです。
うちも捜し物多いので(笑) -
あけましておめでとうございます。
藤本さん、お大事にされてくださいね。ぎっくり腰が、魔女の一撃とは、はじめて知りました。
智子さんのおせち美味しそうです。
レシピ機会があれば、教えてください。(^o^) -
明けましておめでとうございます。
新春号、学長の思いが一杯つづられた記事を読みながらこれまでのアレコレを思い出しながら読みました。
読みごたえがあり、今年の船出に期待を持ちました。
曽我さん、みそ丸が実用化に向かっていると書いてありましたよ。
そして何より探し物世代になったという同世代を感じたことです。
私も初めて娘から「実家の片付け・・・」予習してきたらしく、私に優しいながらキツイ一撃も言いながら
せっせと掃除と片付けをしてくれました。
私は年末掃除ができない言い訳は「夢広場の日記のコピー・・・」でした。
おかげさまで何とかコピーはできたかな・・・です。
コピーの編集も大変で、さらなる編集もしたくなって困っています(笑)-
みっこさん
夢ひろばのコピー、お疲れ様でした。
一つひとつの記事が、今のみっこさん。さて、これから、自分自信を、どう編集するか。
楽しみですね。
-
-
ギックリ腰!辛いですね~
お大事になさってください!味噌づくしの料理、美味しそうです。
そういう我が家も
今日はかぼちゃ・白味噌・みりん・白ごまで
美味しくいただきました。 -
ぎっくり腰、お大事にしてください。
腰は体の中では要(かなめ)ですので~早くよくなりますように。
腰が痛いのが一番つらいと、整形外科の先生がいつも言っておられました。
-
-
藤本 裕子さんがあけましておめでとうございますでコメントしました。 7年, 10か月前
新しい年を迎えたから、誕生日みたいなもの。
おめでとう!
おぞうに、白みそ?
今年も、グアムからの発信、楽しみにしています。
-
藤本 裕子さんが今年もお母さんはスゴイ!from yokohamaでコメントしました。 7年, 10か月前
高木さん、杉本さん、今年も、バージョンアップしたエリア版、がんばろう。
池田さん
夢ひろばに限らず、自分が書き残したものは、宝です。
その瞬間、感じていたという事実があるから。
今年も、よろしくお願いします。
-
藤本 裕子さんが元気で、穏やかに迎えるお正月の幸せでコメントしました。 7年, 10か月前
おいしそう。
叔母様、喜ばれたことでしょう。
いつも、応援してくれる叔母さまかな?家族で新年を迎えられて、良かったですね。
-
藤本 裕子さんが元気で、穏やかに迎えるお正月の幸せでコメントしました。 7年, 10か月前
おいしそうですね。
施設のおば様、喜ばれたことでしょう。
いつも、応援してくれるおば様かな?家族で迎えるお正月、いいですね。
-
藤本 裕子さんがあけましておめでとうございますでコメントしました。 7年, 10か月前
高木さん
新年、あけましておめでとうございます。
今年も、よろしくね。高知から発信、がんばってください。
- さらに読み込む


















