-
藤本 裕子さんが娘たちがよろこぶ原宿竹下通りでコメントしました。 8年前
ほんと、絵になるふたり。
女の子にはたまらない情報ね。
レインボーわたあめ、きれい。
たまには、パパとママも登場させてよ。
-
藤本 裕子さんが次男のような器用さがあれば・・・でコメントしました。 8年前
わかる、わかる。
お母さんは終わりません。
私は、仕事でも、子育てしています。
大変ですよ。
長男と次男、違うから、おもしろいなぁと。
尾形さん、どっちも楽しめるね。
-
藤本 裕子さんがハロウィン編集長会議でコメントしました。 8年前
みんな、かわいいね。
いいね、こんな会議。
本部もやりたかった。
けど、本部がやったら、絵にならないな。
-
藤本 裕子さんが✴2017年10月31日✴やりきってないけど、やったった感に浸りながら寝たくてでコメントしました。 8年前
くすりの真実・・・気になる内容だなぁ。
-
藤本 裕子さんが✴移る風邪と移らない風邪✴でコメントしました。 8年前
そんなこと、あるんだね。
おもしろい発見。
-
藤本 裕子さんが✴2017年10月27日✴ねぇねのことは、分かるよ。でコメントしました。 8年前
写真見て、この子、誰?と思ったよ。
前髪ぱっつんのときと、ぜんぜん雰囲気違うよ。
女の子だぁ。
-
お母さんがペンを持つと
①とびきりの笑顔になる。
②わが子を丁寧に見るようになる。
③わが子がさらにかわいくなる。
④母力が上がる。(やさしくなる、強くなる)。
⑤社会を意識するようになる。けど、赤ちゃんがペンを持つとどうなるのかな?
・・・・
ペンを持ち始めた孫のなぎちゃん。
娘から写メが来る度に、日に日に成長する孫を見て驚く。
その成長がうれしいような、さびしいような。
もっと、ゆっくりでいいのに。
-
藤本 裕子さんがミソデレラ、アミソ、ここはどこ?私は誰?の巻。でコメントしました。 8年前
ミソデレラさん
ミソババって、背中に口だけでなく、手もあるから、気をつけてね。
-
藤本 裕子さんがなんかあるんだろうな。。でコメントしました。 8年前
成長している証。
そのうち・・・・好きな子できたら、
ママは・・・・もっとムカムカするかな?
-
藤本 裕子さんがちゃーう!な、さぬきっ子。でコメントしました。 8年前
ほんと、最高の笑顔ね。
さぬきっ子、元気、元気!
-
藤本 裕子さんが『およげ!たいやきくん』のモデルになった麻布十番の浪花家総本店でコメントしました。 8年前
一匹ずつ焼くとは驚き。
待つのも楽しみですね。
-
藤本 裕子さんが挑戦!ジャンボプリンでコメントしました。 8年前
あっという間に、平らげたんでしょうね。
-
藤本 裕子さんが✴2017年10月29日✴オレンジ色の秋光でコメントしました。 8年前
そばにいるだけでいい。
お母さんで、良かったね。
-
藤本 裕子さんが「事件」も面白がる!-ちっご版×横須賀版 ダブル編集長講演会、行ってきました!でコメントしました。 8年前
曽我さん。報告記事、ありがとう。
さすが、お母さん記者子どもを遊ばせながら、一生懸命、メモしていましね。
生の池田さんに会えて、良かったね。
-
藤本 裕子さんが続・「事件」も面白がる!-ちっご版×横須賀版 ダブル編集長講演会、行ってきました!でコメントしました。 8年前
遠くから、ありがとうございました。
それにしても、会う度に、お姫様、成長していますね。
写真事件も、ある意味、当然。
まだ、飲み終わっていないのに、突然写真撮影になったからね。
はっきりいえるのは、曽我さん家のお姫様は、大物になれる。
お母さん、負けちゃうよ(笑)
- さらに読み込む




















そうそう、イベントから夜帰ると
お土産散乱していました・・・
おかげさまで、前日夜なべして皆さんが作ってくれた
紙吹雪、桶川イベントのステージで
しっかり働きステージを盛り上げていましたよ。
皆さんありがとうございました。
あっ、お土産食べ忘れた・・・
七転八起、ひとめぼれでした。
こけても病んでも起き上がらないと!
編集部にはダルマさんがあちこちにいたので
ココに入ってたチビダルマも仲間入りさせてください♪
紙吹雪、足りましたか?
今回のお泊りの思い出は紙吹雪とうめちゃんのお世話と
美味しいカレーでした。
私もお泊まりしてみたいなあ。