-
たっくんにとってオババはどんな存在かというと、完全に家来。絶対服従です。(本当はこんなはずではなかったんだけど…)。
3人娘の子育ても自慢できたものではなく、だからこそ孫には…と心していたつもりだったが、時すでに遅し。 たっくんにしてみれば、何でも言うことを聞いてくれる、やさしい(チョロイ)オババ。両手を上げて抱っこをせがめば、すぐに抱っこをし、そのまま「あっち、こっち」と指をさせば、連れていってくれる人。
さらに[…]

-
「ぼーちゃん」は、たっくんの弟か妹。空からたっくんのママを選んで来たけど、帰ってしまった。ママやパパ、そしてオババに何かを伝えにきたらしい。
不思議なことがあった。2週間くらい前だったか、たっくんの様子がかなりおかしかった。しきりに「怖い、怖い」を繰り返したり、ぐずったり、情緒不安定な日が4~5日続いたという。今にして思えば、2週間前といえば、ぼーちゃんが育たなくなっていた頃だから、帰る準備をしていたぼーちゃんことを、たっく[…]
-
藤本 裕子さんがキャンプと言えばバーベキュー今夜は肉祭りでコメントしました。 8年, 1か月前
肉祭り・・・
いいですね。
食べるときは、とことん。
そして、野菜祭り・・・
野菜だけ食べて
次は、味噌祭り
味噌汁だけ・・・ちょっと寂しいか。
-
藤本 裕子さんが逃げろ!救え!映画「ダンケルク」でコメントしました。 8年, 1か月前
困るんです。
尾形さんの記事で、映画が見たくなります。
仕事に支障をきたします。これ、ぜったい見たい。
記事に最後に、がっはっはとつけたらどうですか?
淀川氏が、さいなら、さいならというように。
お母さん映画評論家 尾形智子 誕生!
-
-
藤本 裕子さんが第11話 まんなかのたからものでコメントしました。 8年, 1か月前
田川さん家の宝は、
たくさんの兄ちゃんに囲まれた宝だね。兄ちゃんも宝だから、
田川さん家には、宝ものがいっぱい。
しあわせだね。
お天道さんが、笑っている。
-
たっくんのパパとママがインフルエンザにかかった。たっくんが危ない! 実はたっくんファミリーは、昨年末からお正月にかけて、ノロウイルスの家族内感染で全滅状態だった。そこでオババはひらめいた。インフルエンザは発病して3~7日間感染するという。ヨッシャー! 正義の味方オババは、たっくんを救わなければならないと、「たっくんお泊り作戦」を企てた。
そこで問題がただひとつ。寝る前のおっぱい!
たっくんにとってはブーブー(車)と[…]

-
最近、チョー多忙な池川クリニックの池川明先生。先生が研究を進める「胎内記憶」が日本じゅうで話題となり、あちこちで講演会。DVDも完売。申し込みが殺到しているため、急遽第2弾の制作が決定!
先日、そんな池川先生から「今からトランタンに行きます」と電話が。いつもトランタンには、こんな感じで不意にやって来る池川先生。しかし、その日はあまりのタイミングのよさにびっくり! 実はそのちょっと前に、たっくんのパパから重大報告があったの[…]

- さらに読み込む


















