-
池田美智子さんが逃げろ!救え!映画「ダンケルク」でコメントしました。 7年, 9か月前
逃げるの筆さばきに引き付けられます。
人が逃げている姿が見えます・・・それにしても関心します!
よくも飽きもせずこれだけ映画を見る人がいるって。(笑)
お母さん大学の映画案内人を引き続きなされる模様なので、私は読書に向かいますからよろしく。 -
池田美智子さんが今日のアミソ♬あさってはいよいよ…でコメントしました。 7年, 9か月前
大阪がみそガール本格始動なんですね。
あみさんの衣装姿を想像しています・・・
次回の記事を楽しみに待っていますよ。 -
池田美智子さんがキャンプと言えばバーベキュー今夜は肉祭りでコメントしました。 7年, 9か月前
贅沢なバーベキュー肉です!
私はその昔、ペラペラの肉だったから焦げて炭になったりでした。(笑)
そしてもう一つ思うのは、野菜から食べないと血糖値が上がる・・・
野菜がないじゃない?ってそんな無粋な思いが出てきました。(笑) -
池田美智子さんが第11話 まんなかのたからものでコメントしました。 7年, 9か月前
亜寿香節、やっぱり暖かいな~。
うっとりしていると、後ろからクラクションならされるって現実の世知辛さもちゃんと入れてさ。
-
池田美智子さんが成長のキャッチボールでコメントしました。 7年, 9か月前
ああ、思い出すな~と記事を読みました。
私の息子もちょうど3年生ごろでした。
夫は土日は家でゴロゴロするのは、日ごろ仕事と飲み会のためと私には分かっていたから
「男の子の相手をするのは今しかチャンスがないよ。これを逃したら関係は断たれるよ」と私が忠告しましたら
キャッチボールしようと夫が誘い、そのころに釣りに連れだしたりして父と息子は繋がりは持てたと思いました。少しの時間でもその積み重ねは子どもに残っていくはずです。
-
池田美智子さんが絵本の探し方 ~どの図書館で借りられる?~でコメントしました。 7年, 9か月前
へ~、今はここまで進んでいるんだな・・・とネット社会の進歩に呆然。
アマゾンで本を買うと、こんな本はいかがですか?というようなお知らせが出ます。
その人の頭を分析しながら、こんな本に興味を持つだろうという先回りでの購買促進だなと思うし
全世界でこんな風に情報収集されていることにドキっとしたりを含めてのネット社会ですからね。 -
池田美智子さんがママ、ぼく“結婚”したの♪でコメントしました。 7年, 9か月前
かき氷・・・今年も食べることはなかったな~
ワッフルのトッピングとアイス・・・こんなデザートももう食べられなくなったな~
写真を見ながら自分のことをまず考えてしまいました。おませさんのペアなんだな~と我が子の幼児期には全く感じられなかった会話でした。
もう女の子と会話力ができていてお母さんは少し将来を感じたのかな(笑) -
池田美智子さんが探し物が見つからないでコメントしました。 7年, 9か月前
忘れ物、探し物に事欠かないご様子で現在3つもあるそうですね。
なかなか治りにくいとお悩み?でしょうが、家族の関係は不思議なもので補い合うようになります。
夫と妻もある意味、補い合う関係になっていけばそれが円満の道。
親のダメなところを子が補おうとするのも家族の関係では出てきます。ということで、将来は誰がその役目を果たすのでしょうね・・・
楽しみにして育ててください。探しているものを協力してとお願いしておくのはいかがでしょうか。
- さらに読み込む