-
中村泰子さんが墓穴をほったサンタクロースでコメントしました。 6年, 6か月前
めっちゃ面白いやーん!そして、物凄い凄い!!変な日本語
ほんっとにすごいっ!!!! -
中村泰子さんがこんな大人になってはいけないでコメントしました。 6年, 6か月前
薄口醤油と、九州醤油、しゃらくさくて( ̄▽ ̄;)使い分けていませんでした~
でも、これを機に薄口醤油買いました。そしたら、旦那にまた!『どうせ、薄口醤油、使わなくなる。』って言ってきましたが、なんとなんと。薄口醤油!便利ですねf(^_^;今更ですが
薄口醤油ちゃん使いやすくて、今後は二刀流でいきたいと思います -
中村泰子さんがこんな大人になってはいけないでコメントしました。 6年, 6か月前
この日以来、旦那から『世界一うどんを作るのが下手くそなお母さん、うどんを作ってー』と言ってきて、2回ほどリベンジで作りました。作っていると、必ず、次女がやって来て『黒いうどんじゃないやつ作ってねー』と有難いアドバイス( ̄▽ ̄;)
いちいち、ネタになる、良い家族!?!?!?ですねあは。。あはは~。。。 -
みっこさん!!!冬休みに入ったのもあるのか、コンクールを終えたからか、ふうちゃん、今、ものすごーく!『すっきり!』した顔をしています。
目の回りが柔らかで、良い顔です。学校では、私に似てか(笑)『どうせ、私には無理だからしない』とはじめから何事も諦めるとこがあります。例えば、何かの標語コンテストとか、読書感想文コンクールとか、、、ほぼ放棄です(-_-;)
でも、今回のことでこんなに清々しい彼女に成長でき、めでたしめでたし~。続く
そう、まだまだ色々続く。。。そして、またきっとやっちまいます私。。
それを、バネに、彼女はピョーーーンと乗り越えていくんですね。うん!やっぱりめでたしめでたし~☺️。。。そう思ったら、もう、彼女を評価するのはやめにして、応援するっき…[ 続きを読む ]
-
はい。。。幼稚園入園とともに、自尊心とやらを大幅に失ったように思いますぅ(-_-;)いつも手帳に書く夢(目標)は、『これ以上自信を失いませんように これ以上自信がつきますように』
聖子ちゃん(とみんな呼んでるので私もそう呼びたいです(笑))の言う通り、劣等感の塊です。
でも、そうなの!ふうさんは違いました(TДT)
本人も実は手応えがあったようで、あとで講評を聞いたら、彼女の褒めてほしいとこを審査の先生が褒めてくれてたようで、はい!復活~✴さらに倍✌️
キラキラしたダイヤモンドみたいな強くて美しい自尊心が、ピガーッ!て胸で光っとるように見えました。そして、受賞者コンサートに出るとのことやわじゃないね!
私とは全然全然違う。当たり前だけど
今度は、素直に心から応援、讃えることができます… -
昨日は長女のピアノコンクールでした。
子どもって、褒めれば伸びるの?
おべんちゃらが言えないし、顔にすぐ出る私には、
本当に凄いと思えないと、褒めることができない。
そして、思ったことをグサッと嫌な言い方で言ってしまう。ごめん。。。
昨日も、
コンクールの審査結果を待っている間、
『ふうちゃんには、審査とか関係なくない?』
と、、、、言ってしまった( ̄▽ ̄;)我ながら嫌な[…]
-
RENさん、評価に振り回されたらあかんよ。
ふうちゃんの自己評価が大事。
そこから自尊心が育つ。
もちろん、褒めるだけじゃ伸びんよー。
おべんちゃらも必要ない。
黒RENも嫌いじゃないけど(笑)
RENさん、相当幼少期から劣等感あったやろー(笑)
評価は評価でしかないし。
RENさんはRENさん。
ふうちゃんはふうちゃん。
ザ・面白い!!(笑)-
はい。。。幼稚園入園とともに、自尊心とやらを大幅に失ったように思いますぅ(-_-;)いつも手帳に書く夢(目標)は、『これ以上自信を失いませんように これ以上自信がつきますように』
聖子ちゃん(とみんな呼んでるので私もそう呼びたいです(笑))の言う通り、劣等感の塊です。
でも、そうなの!ふうさんは違いました(TДT)
本人も実は手応えがあったようで、あとで講評を聞いたら、彼女の褒めてほしいとこを審査の先生が褒めてくれてたようで、はい!復活~✴さらに倍✌️
キラキラしたダイヤモンドみたいな強くて美しい自尊心が、ピガーッ!て胸で光っとるように見えました。そして、受賞者コンサートに出るとのことやわじゃないね!
私とは全然全然違う。当たり前だけど
今度は、素直に心から応援、讃えることができます
-
-
RENさんのやっちまった記事を読みながら、ふうちゃんは乗り越えられるキャラだと思いました。
そして聖子さんのコメントが、ずばり本音。
受け止められるRENさんと知ってのコメントだな~とそこもホンワカしました。
評価のプラスマイナスを受ける方が再評価しながら進んでいくしかないのです。(笑)
聖子さんの振り回されないというのはそういうことだから。
子どもによって言葉かけは考えてするものだと私も過去に感じさせられたことがあります。
でも色々あったけど、入選したことを喜んでくださいな。
親の評価と先生の評価は違ったんだという今回の経験をこれからも思い出すために。-
みっこさん!!!冬休みに入ったのもあるのか、コンクールを終えたからか、ふうちゃん、今、ものすごーく!『すっきり!』した顔をしています。
目の回りが柔らかで、良い顔です。学校では、私に似てか(笑)『どうせ、私には無理だからしない』とはじめから何事も諦めるとこがあります。例えば、何かの標語コンテストとか、読書感想文コンクールとか、、、ほぼ放棄です(-_-;)
でも、今回のことでこんなに清々しい彼女に成長でき、めでたしめでたし~。続く
そう、まだまだ色々続く。。。そして、またきっとやっちまいます私。。
それを、バネに、彼女はピョーーーンと乗り越えていくんですね。うん!やっぱりめでたしめでたし~☺️。。。そう思ったら、もう、彼女を評価するのはやめにして、応援するっきゃないなぁー。。♪うん。それに徹しよう♪
-
-
-
中村泰子さんがこんな大人になってはいけないでコメントしました。 6年, 6か月前
あはは!!ナイスな親父ギャグに、煮焼けました(。-∀-)
-
中村泰子さんがこんな大人になってはいけないでコメントしました。 6年, 6か月前
おお!天使と悪魔のみそまる(笑)♪どんなのやろー?何となく、悪魔のみそまる作る方が楽しそうです(  ̄▽ ̄)
藤本さん。私。。すぐ落ち込むけど、単純なんで、すぐ立ち直れます。。藤本さんの『いい家族です。』に、めっちゃビックリしたけど、嬉しくて、立ち直れました。ほ、ほ、ほ、ほんとに?いい家族ですか?私じゃなければ、みんなもっと幸せになるし、美味しいもの食べられるし、家の中もキレイになるのにって、思っているので、いい家族と言われてビックリしたけど、嬉しかったです( 〃▽〃) -
中村泰子さんがこんな大人になってはいけないでコメントしました。 6年, 6か月前
家族団らん、みんなで今日あったことを話しながら、ニコニコ過ごしたあの日の晩ごはん。それが、将来素敵な思い出となって、また甦るんだ!と思って、この日も楽しく過ごそうとしていたのに。。私のせいでこんなことになって、辛すぎました。。でも、大阪やと笑いのネタで喜ばれる??あー、私みたいなドンクさ子には、夢のようなとこです!?いや、ツッコミやいじり倒されて、またしょげてるかも??
-
鍋焼うどんを作るように言われたのですが、
何?鍋焼うどんって?
私。。初めてのことをするとき、異常なまでに緊張してしまうんです。
私の頭の中では、完全に『鍋が焼かれていました』
そのイメージのまま、ネットでレシピを調べて、
その通りに作ってみたのですが、
九州の醤油は甘口の濃口。レシピの分量だと、ただただ真っ黒。。。
でも、こんなものなのかな?と強行突破。さらに!
『鍋を焼かなけ[…]
-
ご主人さまに言ってあげましょう。
「ほんなら自分でつくりや」子どもたちの行動がたまりません。
もう少し大きくなったら
子どもたちにもネタにされるけど
(大阪は失敗→笑いのネタとして喜ばれる)
今は天使ですね-
家族団らん、みんなで今日あったことを話しながら、ニコニコ過ごしたあの日の晩ごはん。それが、将来素敵な思い出となって、また甦るんだ!と思って、この日も楽しく過ごそうとしていたのに。。私のせいでこんなことになって、辛すぎました。。でも、大阪やと笑いのネタで喜ばれる??あー、私みたいなドンクさ子には、夢のようなとこです!?いや、ツッコミやいじり倒されて、またしょげてるかも??
-
-
中村さん
私は、お嬢様なのだから、なべ焼きうどんなんて、つくったこと、ありまへん。
と言ってください。
あ、大阪弁だった。つくったことなかばい。
鍋焼きうどん・・・・・そう鍋を焼く。
間違っていない。今、ローソンで悪魔のおにぎりが爆発的に売れていて
みそまるも、遊びで、悪魔のみそまるつくった。
ついでに、天使のみそまるも。だから、悪魔の鍋焼きうどん。
いいと思うよ。ぜひ、ピザ・なかむらのメニューに入れんば。
ピザより、売れるはず。
それにしても、3人娘のかわいいこと。
でも、悪役の旦那さまもいい。
この旦那さまがいないと、この記事、おもしろくない。
いい家族です。
-
おお!天使と悪魔のみそまる(笑)♪どんなのやろー?何となく、悪魔のみそまる作る方が楽しそうです(  ̄▽ ̄)
藤本さん。私。。すぐ落ち込むけど、単純なんで、すぐ立ち直れます。。藤本さんの『いい家族です。』に、めっちゃビックリしたけど、嬉しくて、立ち直れました。ほ、ほ、ほ、ほんとに?いい家族ですか?私じゃなければ、みんなもっと幸せになるし、美味しいもの食べられるし、家の中もキレイになるのにって、思っているので、いい家族と言われてビックリしたけど、嬉しかったです( 〃▽〃)
-
-
レンさん
鍋は焼けませんでしたが、世話は焼けますね。
すみません、こっちの方が煮え切らん親父ギャグですね。長女さんのフォロー!笑
-
あはは!!ナイスな親父ギャグに、煮焼けました(。-∀-)
-
-
お、藤吉さん、ざぶとん1枚
いい家族ですよ。
私は、お家も行きました。お庭に干してある洗濯ものも、いい匂いだった。
ピザ・なかむらのご主人の笑顔も良かった。
子どもたちは、とにかく、最高。
これ、以上の幸せがあるでしょうか。悪魔のご主人と、天使の中村さん。
いいバランス。
ぼけとつっこみがないと、バランスが壊れます。日々、この悪魔と天使を見て、子どもたちは育つ。
エピソードが多い家族は、いい家族です。絵に描いたような家族ではなく、
マンガに描ける家族。早く、マンガにならないかなと、心して待っている私です。
-
この日以来、旦那から『世界一うどんを作るのが下手くそなお母さん、うどんを作ってー』と言ってきて、2回ほどリベンジで作りました。作っていると、必ず、次女がやって来て『黒いうどんじゃないやつ作ってねー』と有難いアドバイス( ̄▽ ̄;)
いちいち、ネタになる、良い家族!?!?!?ですねあは。。あはは~。。。
-
-
RENさん
九州男は女に馬鹿にされたくない反動で偉そうにしたり言ったりするからね。(笑)
でもね、年を取るほどに逆転していくから楽しみにして切り抜けてね。
鍋焼きの醤油は薄口ですけど!
九州にも薄口しょうゆ使い分けするでしょ?
私は鍋焼き用の鍋はもういらないって断捨離したから、懐かしい感じがしました。-
薄口醤油と、九州醤油、しゃらくさくて( ̄▽ ̄;)使い分けていませんでした~
でも、これを機に薄口醤油買いました。そしたら、旦那にまた!『どうせ、薄口醤油、使わなくなる。』って言ってきましたが、なんとなんと。薄口醤油!便利ですねf(^_^;今更ですが
薄口醤油ちゃん使いやすくて、今後は二刀流でいきたいと思います
-
-
-
中村泰子さんがクリスマス会での子供たちでコメントしました。 6年, 6か月前
面白ーい❗わあ!連載始まるんですか?楽しみです
-
中村泰子さんが逝ってしまった母と認知症の父の愛に包まれた夜でコメントしました。 6年, 6か月前
うーーーーーーーーーーーー。。。。。(TДT)。。。。いつも読んでます。。。
目頭が熱くなりました。。。。
幸せな日常を過ごすことが、こんな風な再会に繋がるとは。。いやいや、高木さんだからこそ、このように豊に思えるんだと思います。
そっか。お父様も、今、お母様と夫婦喧嘩しているということは、家に帰ったら可愛い娘、真由美さんがいてくれてる!って思ってるんかもですね。
あー、私も、家族5人が集える今日という日を、将来思い出して幸せな気持ちになれるようにしよう!!あー、私も早く家に帰りたい。
-
中村泰子さんがナゲットー 忘れん棒な母へ息子の叫びでコメントしました。 6年, 6か月前
‘`,、(‘∀`) ‘`,、ゲラゲラ
-
メソメソビービーすぐ泣いて
イジイジいじけてすぐふて寝
あーもうやめた
あーむり。もー知らん知らん。
どうせ、私には無理だったんだ。
こんなことできんでも 別に死にはしない。誰にも迷惑かけないし、
いーもんいーもん。どうでもいいもーん。
へらへら笑って誤魔化して、やなことあると逃げたして、そのくせ思い通りにならないと、こんなん嫌だと文句は言う。
そんな私が最近、私みたいな甘ったれ[…]
- さらに読み込む
楽しそう。
こんな風にやれる仲間がいるって、最高じゃない!
私も、一晩中、TUBE、やろう!
最高です
世の中、ユーチューバー、ユーチューバー、言ってますけど、
ユーチューバーっていったら、
私は、ほんとに、藤本さんが一番に思い浮かびます。
お父さん、お母さんが仲間を呼んでどんちゃん騒ぎができるのはうらやましいな。
大人の生態を子どもに見せるのは大事なこと。(笑)
私の子ども時代を思い出しました。
大人の生態(笑)(笑)(笑)
この夜も、誰かが『こういうとこ、子どもにも見せとかなね』『ま、うちらは全然大人しい方。ほんとの大人はもっと凄いよね?』『うーん、でも、俺の息子も来たいって言ったけど、お前は止めとけって家に置いてきた』『どういうこと?見せれんとー?』(≧▽≦)ギャハハ
となってました。
いいなー♪
今度29日、同じようなことするやん♪
私もばい。
今度行うときは、中継放送しましょー!