-
【2月11日から18日まで長女、三女、私、インフルエンザで体調を崩す】
その間に初めて起きたこと
私はお店まで車、運転するだけで精一杯。
『次女よ、君しか今頼れる人がいない!大丈夫?体温計、買ってこれる?』
次女『大丈夫!おままごとで練習しとるけん!』と、頼りになるのかならないのか(笑)。とにかく、次女よ!託した!
と、見送ると、駐車場をバタバタと走っていく!ギエーーー!!駐車場で走るな[…]
-
長女と次女司会でパパのお誕生日会スタート
プログラムに沿って、和やかに会は進みます。滅多と食べることのできない高級肉を堪能
長女がピアノを弾き、次女が歌うバースデーソングに(T-T)うるうるしながら、ケーキを食べて、いやぁ、最高なお誕生日会やなぁ。。
幸せですか?
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン!幸せです!
と、素晴らしいお誕生日会になったなーと思っ[…]
-
中村泰子さんがインフルエンザで寝込んでいましたでコメントしました。 7年, 7か月前
優しいコメントありがとうございます。お陰さまでインフルエンザは治ったのですが。体力が戻らずヘロヘロです(笑)
鼻水もたまりすぎて顔が痛いし、やれやれです。
土居さんの旦那様は単身赴任中なのですねー。確かに!!お母さん倒れたら大変です。
どうぞご自愛くださいませ!そして、もし、インフルエンザかな?と思われたら、這ってでも48時間いないに病院行ってタミフル処方してもらうことを、強く!お伝えいたしますっ!
自力で治すの、あとがめちゃきついです! -
多分15年ぶりくらいにインフルエンザになりました。
あまりにしんどくて、病院行けなくて、やっと行けたときには、出す薬はなく。。。自力でひたすら寝て治すことに。
今回、自分と同時に長女もインフルエンザに。2日遅れて三女がインフルエンザに。
やっと寝れたと思っても、長女に『喉が乾いた』と起こされ、やっと寝かかった時に、三女に『お腹すいた』と起こされる。
そもそも、私の布団はない。いつも、どこか空いてる場所で[…]
-
中村さん、その後熱はどうですか?
私も以前、
家族中でインフルエンザになった事を思いだしました~
そうですよね〜自分で病院さえ
行けないですよね~うちも今、旦那が単身赴任でいないので
私がもし熱出した時用に
ポカリとOSワンを買い置きしておきました。早く治るようにいのってます!
-
優しいコメントありがとうございます。お陰さまでインフルエンザは治ったのですが。体力が戻らずヘロヘロです(笑)
鼻水もたまりすぎて顔が痛いし、やれやれです。
土居さんの旦那様は単身赴任中なのですねー。確かに!!お母さん倒れたら大変です。
どうぞご自愛くださいませ!そして、もし、インフルエンザかな?と思われたら、這ってでも48時間いないに病院行ってタミフル処方してもらうことを、強く!お伝えいたしますっ!
自力で治すの、あとがめちゃきついです!
-
-
-
中村泰子さんがあー、疲れてるなぁ。。の時でコメントしました。 7年, 7か月前
なんと!そんな健康味噌汁が!
この日、麦茶味噌汁、飲んどけば良かった!!
-
中村泰子さんがあー、疲れてるなぁ。。の時でコメントしました。 7年, 7か月前
ほんとーーーに疲れが溜まっていたのか。。。この日を境に?喉だけが枯れまして、なんか、だるさが取れず、現在、インフルエンザで寝込んでいます。。。
今日で4日目。。やーっと、微熱になってきた頃、三女がインフルエンザに(´Д`|||)病み上がってない時の看病も、大変ですねー。。 -
昨日は、お料理教室のサロンオーナーさんのご自宅にて、ケータリングパーティでした。
アミューズの蒸しカキから始まって、5感で楽しめる素晴らしいお料理を堪能
どれもこれも、芸術品!
贅沢なひとときを過ごしました。
お酒も昼間からいっぱい飲んじゃった。
帰りのタクシーの運転手さんからは、
『酒臭い』
と笑われました💦酒臭[…]
-
中村泰子さんが三人姉妹の母ですが、「次女はこういう人」でコメントしました。 7年, 7か月前
あー、なんて可愛いの(*≧з≦)うちの次女(笑)
この記事書いて、またさらに次女ちゃんがたまらなく可愛くなった。
早く家に帰って、抱っこしてよしよししたいなー。 -
今年はなかよし5人組で鬼マフィンを作って節分を祝うことに。
先陣斬ってふうちゃんが、お手本を。
『ま、私の、見ててよ』
え?ねぇね!!それ、入れすぎじゃね?
キャッホーイ!!!
あはは!いいねーいいねー!節分の豆も入れてみよう♪
いいねーいいねー!よし、焼こう♪
チーン
焼けた焼けた!デコレーションだぁーい[…]
-
中村泰子さんが世の常のようだが、今まで一度たりとも感じたことのない感情でコメントしました。 7年, 7か月前
畑の野菜を知ると、野菜、お店で買えなくなりますよね全然違います。
自分たちの食べるものを、自分で作って、湯がいて塩つけて食べるのがどんだけ贅沢で、でも、人の営みとして自然なことか。。もしかしたら、私の本心は、そういうことを求めてるのかもなぁ。。しなびた元気のない野菜を大金出して、作るのに嫌気がさしてるのかもなぁ。。 -
中村泰子さんが世の常のようだが、今まで一度たりとも感じたことのない感情でコメントしました。 7年, 7か月前
めんどくさがりやなだけなんでしょうねー。
こどもの頃から、『ご飯できたよー』って呼ばれて座ったらあったかいご飯が出てくるのが一番美味しくて幸せな気持ちになってました。
今も、ご飯に塩がかかってるだけでいいので、人様に用意してもらいたいf(^_^;わたしがいます。。 -
5歳の次女は、なんか優しい。
次女が作るオムライスちゃんの顔も、
雪だるまの顔も
なんか、
優しい。
遊ぶときも、、、。
例えば、エプロンが一つしかない。そんな場合は、三女にエプロンを貸してあげる。
そして、自分は色褪せたタオルで代用する。
次女は、
優しい。
ママの話もよく聞いてくれ[…]
-
母親がそんなことに気がついてくれるから救われているかもよ。
お姉ちゃんと妹のはざまで身に着けた処世術もあるかもしれないからね。
健やかにその処世術が生かされて幸せになれますように・・・-
次女の『こういう性格、処世術が、彼女の本音、感情を自分で知らない間に封じ込めてしまうこともあるから、そこはバランスよく』という、みっこさんから、いつぞやくださったアドバイスも心得ながら、、、。
優しい彼女の幸せを、ほんとに願います(^^)
-
-
うちの次男坊も、めっちゃ空気読む、顔色伺う。
だから、大事にせやんなー、と思ってしまいます。
上に下に気を使ってるんですよねー。 -
優しい次女ちゃん
お着物似合いますね。
中村さんが着付けたの?
お上手ですね。
-
-
自分で作ったご飯は、また格別に美味しいよね?
って、子どもの頃からよく言われてきたけど、今まで一度もそう思ったことがない。微塵もない。でも、揺るぎない事実としていつも言われるから、ヘラヘラしながら、『ほんとに、そうですね』
なんて返答してきたけども、
どうしても、そう思えない。なんで、決まり文句みたいに
自分で作ったご飯は、格別に美味しい
とか、大人は嘘を子どもに教えるのか?って、[…]-
誰かと思えばRENさんか。
子育て中は多少母の味を植え付けようと頑張る時期だから自分の本当に腕に疑問を持ち
他人さまの方に気を取られ、プロの味が最上級と思い込み、料理上手な人に羨望のまなざしを向け・・・
あるあるです。
でもねそんな経験を経て子どもが巣立ち、そのたびに母の素朴な味を求めると嬉しくなるの。
そして料理が面倒くさいからって総菜三昧やら外食に行けば、やっぱり自分で作ったほうがホッとした味を感じられるのよ。
わかった?(笑)-
めんどくさがりやなだけなんでしょうねー。
こどもの頃から、『ご飯できたよー』って呼ばれて座ったらあったかいご飯が出てくるのが一番美味しくて幸せな気持ちになってました。
今も、ご飯に塩がかかってるだけでいいので、人様に用意してもらいたいf(^_^;わたしがいます。。
-
-
私も別に得意料理なし、の派です。
究極は美味しい素材に美味しい調味料とも思う。
畑でがぶり♪-
畑の野菜を知ると、野菜、お店で買えなくなりますよね全然違います。
自分たちの食べるものを、自分で作って、湯がいて塩つけて食べるのがどんだけ贅沢で、でも、人の営みとして自然なことか。。もしかしたら、私の本心は、そういうことを求めてるのかもなぁ。。しなびた元気のない野菜を大金出して、作るのに嫌気がさしてるのかもなぁ。。
-
-
- さらに読み込む