お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

齊木聖子

  • 齊木聖子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 7か月前

    今日、ちっご版の新聞の折り折りに参加して来ました。

    ホントにこの時間はとっても有意義。

    明日は(0時回ってるから今日か)、大牟田でも折り折りおしゃべり会開催します。

     

    10/1で夢ひろばがクローズしましたが、私は夢ひろばがいちばんお母さん大学生の力が生きる場所と思っていました。

    ネット社会で、ここまで誹謗中傷のないSNSは珍しい。

    なんて居心地がいいんだろうと。

    こんなことまで書いて[…]

    • 楽しそうで、充実してて。新聞折りは、すごいかも。

      おしゃべりで母力上がる感じ、私も感じたことあります。

      そして、このサイトを読むのも母力上がりますね。(^o^)

      • 充実しますよねー!
        なんででしょうねー?
        手も口も動きまくって、母力全開です(笑)
        そうですよね。
        いつどんな記事を読んでも、新しい気づきや発見があります☆

    • 聖子さん
      やっぱりあなたの感受性は凄い!
      これまでのことをこの記事にすべて盛り込む力はそれがあるからこそです。

      私はお母さん大学の夢広場で長い間にわたって、お母さんたちが感じる力をアップするためには
      現実でのあれこれを感じて悩むのは当たり前、その時、そのことを吐き出せても受け入れてもらえる他者がいるかが
      肝心であり、その他者がいる場所が夢広場になってほしいと思い続けた結果、それを短時間で感じ取った九州のお母さんたち。

      そんな風に思っていました。
      だからもう夢広場がなくても、この場所がありさらに仲間だけで盛り上がれる母の湯が生まれましたからね。

      私も今のところ記事を書くのがストップ中ですが、コメントだけは頑張っています(笑)
      聖子さん、あなたのエネルギーを感じて私もチャージさせてもらっています。
      ありがとう~

      • みっこさん、褒めすぎですよ(笑)
        でも、毎回感じること、気づきがあるのが新聞の折り折りです。
        今回は帰りの車の中であゆりちゃんと話しながら帰って、口にしていたからまとまった感じです(笑)
        あ、そっかー!って。
        子どもの力と母力は、その親子と周りの人たちによって、切磋琢磨で成長するんだなぁーと。
        だから、子どもの力も自分の母力も信じて待つのがいいんだなぁーと改めて思いました。
        みっこさんの受け止める力は、お母さん大学生にとっては絶大です♡
        私も微力ながら、みっこさんみたいにたくさんのお母さんを受け止められる、大きなお母さんになりたいです。
        みっこさんの記事も読みたいですよー☆
        まぁ、気持ちがノって来たら書いてくださいね(笑)

        • 母の湯が夢広場の再現になりつつあることを喜んでいるこの頃です。
          緊張感なく書けるのはやっぱりホットできる場所だから、お母さん大学生の癒しの場です。
          今は政治家たちに嘘をつかれ続けて疲れています。(笑)

          • そうですね☆
            母の湯にさっき浸かって来ました(笑)
            政治家には振り回されんようにしよう!と誓っているところです。

  • 齊木聖子 さんと 藤井 裕子 さんのプロフィール写真fujiihiroko さんが友達になりました 7年, 7か月前

  • 齊木聖子さんが忠犬ハチ公??でコメントしました。 7年, 7か月前

    ママに会いたい!
    あぁー、ホントにみんなそう。
    ママがみんな大好き!
    うちの託児所の子たちもです。
    それだけでほっこりします♡

  • 齊木聖子さんが息子からのごほうびでコメントしました。 7年, 7か月前

    さすがおーちゃん!!
    よか男に育っとるねー♡
    私も今日は味噌汁作って、餃子焼いただけ(笑)
    10分(笑)
    あとは残りものと父のガネと…。
    ホント、あゆりちゃんとはだんだん同じにおいがやっとして来た(笑)
    同じ黒ひょう感??(笑)
    いやいや全く違うと思うんだけどね。
    あゆりちゃんの方が私よりも丁寧でしっかりしてるけど。
    子育ての感覚は…似てるかもなぁー。

  • 齊木聖子さんが4コマ漫画。でコメントしました。 7年, 7か月前

    器用貧乏なんです(笑)
    そこそこ出来るものばっかで、極められない(^^;;
    でも、地域版のおかげで一年半も4コマ続いてるので、ずーっと続けたいと思ってます。
    ネタが豊富な娘で助かります(笑)

  • 齊木聖子さんが4コマ漫画。でコメントしました。 7年, 7か月前

    才能なんてもんじゃないですよ(笑)
    まぁ、この雑さがウリですけど(笑)
    さすがいろんなところを注意深く見てらっしゃいますねー!
    私も襖と障子は折り紙で補修しましたよ♫
    でも、折り紙が間に合わなくなったので、一度障子は破れない障子紙にら張り替えて、襖は専用ので補修し直しました。
    この穴は補修後のものなんですが、、、補修したとこをほじりたくなるのが、子どもというものですね(笑)

  • 齊木聖子さんが4コマ漫画。でコメントしました。 7年, 7か月前

    この4コマは、育児日記とは違う成長日記だから、いろんな形で自分の基盤を見られる娘は幸せだと思う(笑)
    くいしんぼうにこやんの前は、おっぱい星人にこやんでした(笑)

  • 齊木聖子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 7か月前

    今日描きたてほやほや、印刷ほやほやの10月号の4コマ。

    もひとつ。
    これとまったく同じで、眠いのに、一粒残らず食べ尽くしたい娘をさっき見ました(笑)

    • 食いしん坊にこやん笑
      もう、このままアニメとかになるね。
      愛おしすぎる〜(^○^)

      • この4コマは、育児日記とは違う成長日記だから、いろんな形で自分の基盤を見られる娘は幸せだと思う(笑)
        くいしんぼうにこやんの前は、おっぱい星人にこやんでした(笑)

    • 聖子さんの才能、まだあったんや~
      こんな漫画が描けるなんて羨ましいよ~
      忙しい時にこれを眺めるだけで笑えるのがとてもいいと学んでいます。

      写真の奥に見える破れたふすまが何とも懐かしいです。
      初めて子どもが社宅の家のふすまを破った時、さてどうしたものか…と考えました。
      するとアイデアが出るもんです。
      折り紙が役立つんですよね。
      桜の花を作ってちりばめたら桜の季節に変身したんですから。
      子どもを怒らず、一緒に楽しんだことを思い出しました。

      • 才能なんてもんじゃないですよ(笑)
        まぁ、この雑さがウリですけど(笑)
        さすがいろんなところを注意深く見てらっしゃいますねー!
        私も襖と障子は折り紙で補修しましたよ♫
        でも、折り紙が間に合わなくなったので、一度障子は破れない障子紙にら張り替えて、襖は専用ので補修し直しました。
        この穴は補修後のものなんですが、、、補修したとこをほじりたくなるのが、子どもというものですね(笑)

    • 早速、4コマ漫画、ありがとう。

      絵が描けるって、いいね。

      ときどき、お願いします。

      それにしても、かわいい。

      • 器用貧乏なんです(笑)
        そこそこ出来るものばっかで、極められない(^^;;
        でも、地域版のおかげで一年半も4コマ続いてるので、ずーっと続けたいと思ってます。
        ネタが豊富な娘で助かります(笑)

  • やろ。
    いつものまんまやろ。
    欲しいー!をアピールされるとついあげてしまう甘い母…。
    優しさとは違う気がしてる…(笑)
    あゆりちゃんとおーちゃんのスイーツ争奪戦はいつもウケる(笑)
    てかね、もううちもそんな感じよ。
    今日もランチに行った先で、ブランマンジェの争奪戦でぴったし半分こ先に私が食べてからにこにいいよってあげた(笑)
    私が食べてる間、イヤー!!ってかなり怒ってたよ。

  • 齊木聖子さんが大切なアリさん。でコメントしました。 7年, 7か月前

    トップの後ろ姿でみゆうちゃんってわかった私。
    相当、みゆうちゃんフリークばい(笑)
    私も、アリは殺せんー(笑)
    こないだ、Gは迷わず…やったけど。
    ホント、どんな命も命。尊いねー。
    みゆうちゃん、相当プリキュアのチョコ嬉しかったのね♫

  • ホント、誰か作ってー!って毎日思うよね(笑)
    私、作る時間ないもん!って開き直ってたら、実父と義母がしょっちゅうなんか作ってくれるようになったってゆー、甘やかされ母ちゃんです(^^;;
    でも、母の味を何かしら…という想いはかなりわかる!
    だから、一品は何かしら毎日作ろうと頑張ってます(笑)
    ちーちゃん頑張ってるよ。
    こんな想いしても、また明日も作るんだよね。
    それが、お母さんのすごいとこだねー!
    ちーちゃん、エライ!!

  • 作りがいか…。
    ジャンクだろうと誰の手作りだろうと、肉魚を中心に何でも食べるから、作りがいを感じることもそんなになく…(笑)
    うちは実父と義母がしょっちゅう何かしら手作りのものを持って来てくれるのよね。
    だから、誰のも美味しく食べてます(笑)

  • いやいや、うちは家族全員、夏バテはなく同じように食べてました(笑)
    秋だからいっぱい食べてるという感じは全くしません(笑)
    いつも通りです(^^;;
    でも、秋は食べものがホントに美味しい♫
    旬のものを食べまくりたいと思います。
    娘はホントに好き嫌いがないので、何でも食べます。
    あ、嫌いと思っていても口に入れたものは絶対食べます(笑)

  • ホントにビックリしますよ。
    この食べっぷりは。
    あ、4コママンガご所望ならいいの選んで近々アップします(笑)

  • わぁーい!!
    ぴぃさんおめでとう〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    母の湯、ホントにいいネーミング!
    豪華みそまるも楽しみにしてまーす♫

  • そりゃ体張って守らな…。
    年には勝てんね(笑)
    モーニングジャムの「おもろい家族!」に投稿してくれい!(笑)

  • 齊木聖子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 7か月前

    毎朝、父ちゃん見送ってからの、母子のゆったり朝ごはん。

    のはずが、、、母と娘の食べる順番が違うことによって生じる攻防戦。

    娘はとにかく、好きなものから食べる。

    私は野菜もの、汁ものから食べて、好きなものは後から食べる。

    今朝のメニューは、

    ☆納豆ご飯

    ☆豆腐ともずくと油あげのお味噌汁

    ☆卵焼き

    ☆昨日のゴーヤチャンプル

    ☆昨日のコロッケ

    寝ても覚めても納豆が大[…]

    • 食いしん坊の親子さん。

      気持ちいいくらい食べっぷりがいいね。

      4コマ漫画も、お母さん大学サイトへアップしてほしいなぁ。

      • ホントにビックリしますよ。
        この食べっぷりは。
        あ、4コママンガご所望ならいいの選んで近々アップします(笑)

    • 食べる子は病気しても親の心配が少ない…というのは利点ですよね。
      「食欲の秋になった」と、お昼時私は夫に呟くと呆れられました。
      気温が下がると体も変化するのは明らかです。

      きっとそちらの母娘さんもそんな感じに拍車がかかっているのでは?

      • いやいや、うちは家族全員、夏バテはなく同じように食べてました(笑)
        秋だからいっぱい食べてるという感じは全くしません(笑)
        いつも通りです(^^;;
        でも、秋は食べものがホントに美味しい♫
        旬のものを食べまくりたいと思います。
        娘はホントに好き嫌いがないので、何でも食べます。
        あ、嫌いと思っていても口に入れたものは絶対食べます(笑)

    • 食いしん坊バンザイ!!(^○^)
      たっくさん喜んで食べてくれると、作りがいありますね〜(^^)

      • 作りがいか…。
        ジャンクだろうと誰の手作りだろうと、肉魚を中心に何でも食べるから、作りがいを感じることもそんなになく…(笑)
        うちは実父と義母がしょっちゅう何かしら手作りのものを持って来てくれるのよね。
        だから、誰のも美味しく食べてます(笑)

    • その光景、目に浮かびます☆
      というか、よく目にします(笑)
      聖子さん優しいからちゃーんと譲りますもんねー♡
      お母さんだなぁと思って見てます。
      私、そこに(も)母力は持ち合わせてないです(笑)

      • やろ。
        いつものまんまやろ。
        欲しいー!をアピールされるとついあげてしまう甘い母…。
        優しさとは違う気がしてる…(笑)
        あゆりちゃんとおーちゃんのスイーツ争奪戦はいつもウケる(笑)
        てかね、もううちもそんな感じよ。
        今日もランチに行った先で、ブランマンジェの争奪戦でぴったし半分こ先に私が食べてからにこにいいよってあげた(笑)
        私が食べてる間、イヤー!!ってかなり怒ってたよ。

  • 齊木聖子さんが絵本10冊でコメントしました。 7年, 7か月前

    うちは寝る前はあまり読みません(笑)
    午前中家にいる時はだいたい絵本攻めです(^^;;
    寝る前は3冊!とか決めてみるといいかもですね。
    おやすみなさいの決まった絵本を最後に読んで、それを読んだら寝るとか☆

  • 齊木聖子さんが三兄弟の立ち位置でコメントしました。 7年, 7か月前

    楽しそう♫
    てか、しょうたくんの変顔、面白すぎ(笑)

  • 齊木聖子さんがだめ母ちゃん。でコメントしました。 7年, 7か月前

    うん!
    絆が強い!
    濃い!
    うちの父ともひとりとひとりだったから、深い関係になったなぁーと思うよ。
    これからの、お母さんとして、娘としての成長がまたいい感じで絡み合うのよねー!きっと。
    楽しみねー♫

  • さらに読み込む