お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

杉本真美

  • アハハ、買ったあとに気づくって、よくありますよね~!

    でも教科書って、買えるんですね!
    知らなかったです(笑)

  • 抱っこしながら、成長を感じられるって、
    素敵な時間ですね~!

    うちの子ども達も、黄昏泣きやってました。
    毎日毎日・・・あの頃は「はぁ、まただ・・・」って思っていたけど、
    懐かしい想い出です。(*^^*)

    思い出せて良かったです。
    ありがとうございます。

  • 杉本真美さんが毎年恒例の家族旅行でコメントしました。 7年, 6か月前

    毎年、新潟の妙高に行っています。
    お宿も毎年同じなので、子ども達の成長ぶりも感じてもらえて嬉しいですよ。

    今年はそのお宿の若旦那さんと娘さんとスキー場でバッタリ会って、
    少しだけ一緒に滑れたこともいい思い出です。

  • 杉本真美さんが毎年恒例の家族旅行でコメントしました。 7年, 6か月前

    ホント最高の家族旅行だよね~!

    最近の話題は、
    「あと何年一緒に行けるかなぁ?」
    ってこと。
    そんな風に考えると、ちょっと淋しいね~。(´Д`)

  • 杉本真美さんが2月号 発行されましたでコメントしました。 7年, 6か月前

    ゆかりーなチャン、バス運転できるの???

    アルバム開きなら、ニヤニヤするゆかりーなチャンの母心のレポート
    読んでみたいなぁ~♪(*^^*)

  • 全国版に掲載されて、私も嬉しいよ~!
    今月も楽しい一か月にして行きましょう!
    新たなご縁がつながるといいね☆

  • 杉本真美さんがは~!!!???でコメントしました。 7年, 6か月前

    環境が変わって、時代が変わるのは仕方ないことだけど
    変わっちゃいけないモノがあること、大事にしたいって
    私も思います。

  • 杉本真美 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 6か月前

    我が家はパパがサービス業のため、
    土日はもとより、長期休暇を取れることはほぼ皆無。

    でも毎年2月だけは3日連続でお休みが取れるので、
    家族でスキー旅行へ行っています。

    で、今年もこの週末行ってきました。

    7年前。
    一番最初にスキーに行ったとき、
    スパルタで山の上まで連れていった息子は半べそ。
    私の足の間に彼を入れてほぼ抱っこしながら、
    ゆっくりゆっくり滑って下りて来ました。

    「ママ、[…]

    • 自分たち家族のあり様がしっかり打ち出されているのがこれから家族の歴史の中心に
      なっていくのだと思いました。
      貴重な3日間があってこその1年間の家族がそれぞれの時間を過ごしていくということ。
      スキーを家族でできるのもそんなにはいないだろうな、今時は・・・
      どこのスキー場ですか?
      全くの経験なしの私は想像で滑ってばかりです。

      • 毎年、新潟の妙高に行っています。
        お宿も毎年同じなので、子ども達の成長ぶりも感じてもらえて嬉しいですよ。

        今年はそのお宿の若旦那さんと娘さんとスキー場でバッタリ会って、
        少しだけ一緒に滑れたこともいい思い出です。

    • ホント最高の家族旅行だよね~!

      最近の話題は、
      「あと何年一緒に行けるかなぁ?」
      ってこと。
      そんな風に考えると、ちょっと淋しいね~。(´Д`)

  • みなさんの楽しそうな雰囲気が伝わりますね~。(*^^*)

    全労済さんの妻への懺悔も、
    男性が赤ちゃんを抱っこしている姿も、
    お母さん達の嬉しそうな、子ども達の楽しそうな顏も
    この場が<安心>できるからこそ。
    こんな安心の場が地域に広がったら、子ども達も安心だし、
    お母さんたちももっと子育てが楽しめると思いました。

  • 杉本真美さんが家族で見る 皆既月食でコメントしました。 7年, 6か月前

    おぉ~、旦那さまとラブラブウォッチングですか!
    素敵☆

    月ってホント神秘的ですよね~♡(*^^*)

  • 杉本真美さんが家族で見る 皆既月食でコメントしました。 7年, 6か月前

    雲に隠れていても、パワーを感じられる近藤さんがスゴイ!
    同じ月を見ている人達が大勢いるのも、チカラになりますね!

  • 杉本真美さんが鬼バスでコメントしました。 7年, 6か月前

    鬼バス、いいねーー!!!
    ぜひ遭遇したい!

    投げるとしたらお豆じゃなくて、おひねりだね!

  • 杉本真美さんが家族で見る 皆既月食でコメントしました。 7年, 6か月前

    みっこさんも見れませんでしたか・・・残念!(*´Д`)

  • 杉本真美さんが家族で見る 皆既月食でコメントしました。 7年, 6か月前

    え~、高知は見えなかったんですか!
    全国どこでも見えるのかと思ってました。

    写真で少しは見た気になってくれたら嬉しいです

  • 杉本真美さんが家族で見る 皆既月食でコメントしました。 7年, 6か月前

    アハハ、見逃しちゃったんですね!
    もったいな~い!

    でもまた次の機会に是非!

  • 朝から笑わせてもらいました!
    ありがとうございます!(笑)

  • 杉本真美 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 6か月前

    皆既月食を見たい!

    息子の名前は、<月>から来ているので、
    月には人並み以上に思い入れのある、私たち家族。

    なんとかこの天体ショーを見たいと思ったけど、
    時間が・・・いつもは既に寝ている時間。

    まぁ今日は特別かなぁと思っていたところ
    なんと我が家の寝室の窓から、みんな布団に入りながら
    この天体ショーが見れることが判明。

    私一人がカメラを構え、
    あと3人は布団にもぐりながら、皆既月食を見ることが[…]

    • 家族で月の観察いいですね!
      私は、見逃しちゃった!
      残念〜〜。

      • アハハ、見逃しちゃったんですね!
        もったいな~い!

        でもまた次の機会に是非!

    • 静岡は、見えたんですねー。いいなあ。

      高知は、皆既に入り始めると曇りだし、皆既の瞬間には、雨混じりの雪が振りだして。( ;∀;)
      主人が、天文マニアなので、カメラをかまえて外にいましたが、見えずじまい。
      次回に期待しようということになったことです。

      • え~、高知は見えなかったんですか!
        全国どこでも見えるのかと思ってました。

        写真で少しは見た気になってくれたら嬉しいです

    • 私もなぜか天体ショーは気になって空を見上げたくなりますが、関西は残念ながら雲ばかりでした。

    • 真美さん。
      福岡も見れませんでした。
      雲が分厚くって~(涙)
      でも、そんな雲に隠されながらも、光のパワーはすごいんでしょうね。
      ほんのり明るさが届いて、清々しい気持ちで雲を眺めました!

      写真、スゴイ!!

      • 雲に隠れていても、パワーを感じられる近藤さんがスゴイ!
        同じ月を見ている人達が大勢いるのも、チカラになりますね!

    • 東京、見れました!
      私は旦那と二人でウォッチング。
      家族で布団で見た皆既月食、いい思い出になりますね。

      • おぉ~、旦那さまとラブラブウォッチングですか!
        素敵☆

        月ってホント神秘的ですよね~♡(*^^*)

  • 杉本真美さんが数字がこわいでコメントしました。 7年, 6か月前

    すごい数の発送封筒ですね~!

    うん、わかる・・・
    数えているとき「話しかけないでくれる」って言いたくなりますよね!

    ちなみに私の数え方は、2-3で5カウントして、
    5の倍数で数えていきます。

  • そんな反応する子どももいるんだなぁ・・・と、
    思わず笑ってしまいました。

    お母さんにとっても、雪の日のいい思い出ですね!

  • すごぉ~~~い!!!!

    九州はペン活用!?
    いろいろアイデアありますね(笑)

    今度やってみようっと

  • さらに読み込む