お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

田端真紀

  • あだっちゃん

    映像は見れないのでしょうか?
    3分半のお母さん達、高校生たちの視点、どんな映像になっているのかとても気になります。

  • 岸さん

    さくちゃん、こないだ生まれたと思っていたのにもう1歳半ですか!
    アイキャッチ画像はこないだのえほん箱の時の写真ですね~リアルに会えてうれしかったです。
    にいに達にも可愛がれ、みんなに愛され、みんなのアイドル、さくちゃんの成長がこれからも楽しみです。

    〝うるせーくそばばあ!
    いいね。どんとこいだよね。

  • 藤本さん

    とらんたんカフェ、久留米の香り~そそります。
    わたしも帰省時は推しのにわかせんぺいと通りもんは必ず買います!

    コーヒーも美味しそうです。
    可愛いコーヒーカップでコーヒーを飲む矢吹さんの写真はないんですか~(笑)

  • 田端真紀さんが遠距離恋愛疑似体験でコメントしました。 9か月, 1週間前

    植地さん

    じんわりきました~

    私たちは恋人同士みたいに、結構一緒にいますけどね~(笑)
    なんだろね、なんだろね、この関係は!
    同志なのかな。

  • 恵さん

    お天気はどうですか?
    素敵な十勝千年の森、母娘で歩きましたか?

    送り出してくれた家族にも感謝ですね。

    どうぞ母娘時間を楽しんで、いい思い出を沢山作って来てくださいね。

  • 田中さん

    はじめまして、福岡出身、横浜在住の田端です。

    アイキャッチ画像のお子さんのかわいらしいこと!

    子どもがこんな小さな時期からMJとしてペンを持っている!羨ましいです。
    私も残しておきたかったな。

    これからMJ魂が宿り、これはネタになるってとっさにスマホ構えるようになりますよ(笑)
    またの登校お待ちしています!

  • 比呂子さん

    リュック使ってくれてありがと~
    きょうだいの仲の良さが微笑ましい

    無事に帰ってきたかな?

  • 村本さん

    みそまる、とっても美しい。
    美味しくできますように。
    みそまるはよく作りますが、手作りみそはまだです。
    ハードルが高いです。

  • 田端真紀さんがうんとか、すんとか。でコメントしました。 9か月, 2週間前

    恵さん

    うちの二男と三男も『うんすんブラザーズ!』
    こちらの声掛けには「うん」といつもいい返事。
    そう、うんといえば、それで終わるからでなんですよ~
    うんて言ったのに、やってないことばっかですが・・・
    ま、それでも子どもが元気で楽しく過ごしている、それだけでいいと思えるかな。
    どこの子も親も一緒ですね。

  • 田端真紀さんがぜんぶやりたい日でコメントしました。 9か月, 2週間前

    恵さん

    ありがとうございます。
    LINEも頂いて感激。

  • 田端真紀さんがぜんぶやりたい日でコメントしました。 9か月, 2週間前

    植地さん

    朝から大忙しだったけど、こんなにやりたいことが詰まっていたとは・・・
    押しの横浜ハーバーで、新作ケーキ、自分へのご褒美でした。何でケーキ?って植地さんのセリフについつい伝えてしまいましたが、自分の誕生日、もうそんな嬉しくないけど「おめでと~」って言ってもらえてそれだけで充分です。ありがとうございます。
    菅野んさんにメイクもしてもらって、自分に似合う色も知ることが出来て、いいお誕生日になりました。

  • 田端真紀さんがリモートお誕生日会でコメントしました。 9か月, 2週間前

    高木さん

    お孫さんのお誕生日おめでとうございます。
    みなさまの笑顔が画面越しに!なんとも微笑ましいです。

  • 菅野さん

    この記事は菅野朋子というお母さんの記録だ!と思いました。

    アイキャッチ画像、よくぞ納めました。
    私は良くとりそこねてしまい、あとでく~っとなっています。
    師匠と呼ばせていただきます。

  • 浅井さん

    そうなんですよね、タイトルが付けられて写真が出てきますよね!
    ついつい見入ってしまう…

    これからの成長はあっという間ですよ。
    でもここはお母さん大学生、大丈夫ですね。

  • 尾形さん

    そうなんです、私もブンブンうなづきました。
    タイムマシーンあったら飛んでいきたいな。
    手をつないで歩いたあの時代に。

  • 田端真紀さんがクルミでコメントしました。 9か月, 3週間前

    高木さん

    クルミ⁈
    初めてみました!
    めっきり涼しくなった今朝、駅までの道のりを道端の雑草や木々を眺めながら来ました。
    風が心地よく、秋の気配を感じました。
    何か見つけられるかも???

    汗だくにならず快適な朝でした。

    お山も秋の装いでしょうか?

  • 田端真紀さんがえほん箱パーティーでコメントしました。 9か月, 3週間前

    高木さん

    ノンタンシリーズ沢山出てますよね。

    子どもとの時間は、かけがえがないものなんだなとつくづく感じますね。

  • 田端真紀 さんが新しい記事を投稿しました。 9か月, 3週間前

    えほん箱パーティー 9月2回目の3連休初日は、私のメインイベントだった。そう、えほん箱パーティー。 お母さん大学生にも会えるし、大阪のえほん箱リーダーの宇賀さんとも会える。 えほん箱のキャッチフレーズはこう。 絵本を通して親子を笑顔に 毎晩寝る前にわが子に絵本を読み聞かせてあげるお母さん…では、なかった私 […]

    • 田端さん

      記事を読んでて、うちの子たちも、ノンタン大好きだった事、思い出しました(^。^)

      絵本ガチャ、面白そうです。

      イベントお疲れ様でした!

      • 高木さん

        ノンタンシリーズ沢山出てますよね。

        子どもとの時間は、かけがえがないものなんだなとつくづく感じますね。

    • いえ、パパデーと答えられるまきさんが素敵!
      LINEで返事をくれる大きくなった子供達も素敵!
      たくさんの親子のドラマが、来場してくださった方にもあるんでしょうね^_^

  • 田端真紀さんがお月見だんごでコメントしました。 10か月前

    高木さん

    お月見団子、柔らかそうでめっちゃおいしそうです。
    わたし、作ったことないんです。

    職場でお月見の話をしていたら、奥さんがお菓子作りが好きで、お団子を作っていたとある同僚の話。お月見団子の風習がないわが家。来年は作ってみたいです。

  • 田端真紀さんが十五夜お月さんでコメントしました。 10か月前

    高木さん

    畑の作物さんたち!いいですね。ご夫婦で手塩にかけて育てる作物さんたちですね。わが子のように。
    わたしも旦那と一緒にできる何かを見つけて、楽しみたいです。

  • さらに読み込む