お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

高木真由美

  • うちの息子も子どもの頃電車が好きでした。
    懐かしいです。

    好きに理由なんていらないんですね。
    ついつい、理由を探す自分がいるような気がします。
    もっと、自由にいろいろ好きになってみようとおも。

  • 私も、一言も言わずに去っていったおばちゃん目指していきたいです。
    彩さん、何もなくて良かったです。

  • 高木真由美 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 9か月前

    引越しの準備で、少しづつ荷物をまとめてるのですが。
    先日は、シーツや毛布を箱に入れて
    一目でわかるようにと手書きのラベルを貼りました。

    それをみた主人が一言。
    「せん毛布ってなに??」
    「え??」

    写真のとおり『綿毛布』のつもりが『線毛布』に。
    顔を見合わせて笑ってしまいました。

    う〜ん。この私が編集長。

    青柳さん、宇賀さん、今月こそ、校正の出ない原稿を入稿できるようにがんばります。

    • でも、字はきれいね。

      引越しは、いつですか?

      • 字を誉めてもらってありがとうございます。(^o^)

        引っ越しは、4月までにすこしづつなよ予定です。
        私の行動が遅いので、すこしづつすこしづつ進めてます。

    • 高木さん、お引越し大変ですね!
      あれやこれや、お疲れ様です。

    • これなら わかりやすいですね

      自分の間違いをユーモアに変えて
      アップするのが いいですね

      さっすが 高木さん!!

      • 誉めてもらってありがとうございます。(^o^)
        久々、夫婦で笑いあったもので。
        なんだか、アップしたくなったことです。

    • は~い!お待ちしてます~
      「敷」の「`」もお忘れなく♪

    • 高木さん
      お引越しですか?
      10月号を作りながらで
      大変ですね。
      でも・・・
      漢字間違えないでくださいね。
      って線毛布も敷の点も
      気がつかなかった。
      あわわ・・・

      • 4月頃に引っ越し予定です。
        ご心配ありがとうございます。
        すこしづつすこしづつの引っ越しなので、結構、気分転換になってます。

    • 高木さん

      こんなところで、校正、直されているね。

  • 高木真由美さんが読者の方のお手紙でコメントしました。 7年, 9か月前

    母力上げなくては。

  • 美味しそうですね。
    さつまいものみそ汁飲みたくなりました。
    今年の秋は、まだ、さつまいものみそ汁飲んでなくて。

  • 高木真由美さんが台風の後ででコメントしました。 7年, 9か月前

    励ましのコメントありがとうございます。(^o^)
    きっと、元気になりますね。

  • 高木真由美 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 9か月前

    台風が過ぎ去りました。
    すごい風でした。

    出産お祝い味噌プロジェクトの大豆が、
    4本なぎ倒されてました。

    折れてはないので、土寄せして
    立て直してあげました。

    元気になって欲しいです。

  • コメントありがとうございます。
    私も、去年初めてみてかわいいと思ったことです。
    今の畑には、花は少なくなって実ができてます。
    収穫が楽しみです。

  • 高木真由美 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 9か月前

    高知版の9月号を配り終えて数日後、
    男性読者の方からお手紙が来ました。

    手紙には、今月号の5ページにある
    「フツーのお母さんがスゴイんです」
    の言葉に深く頷いてしまいました、とありました。

    フツーのお母さんがスゴイ!!と感じる男性が
    もっともっと増えると良いなと思ったことです。

    • うれしいね。

      わかる人には、わかるんだよね。

      でも、今の世の中、わからない人が多すぎる。

      だから、お母さんたちが母力を上げて、

      見せるしかないんだよ。

    • 母力上げなくては。

  • 高木真由美 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 9か月前

    高知に台風が近づいています。
    大豆畑の写真を撮った11時ごろは
    風もなく雨も降ってなかったのですが、
    今は、雨風が激しくなってます。
    被害が出ないことを祈るばかりです。
    大豆の子どもたちも雨風に負けないでね。

  • 福岡での1日お母さん大学お疲れ様でした。
    初めまして。高知の高木です。
    福岡の皆さんの繋がり素敵です。
    私もまるちゃんとしかくくん読んでみたいです。
    音楽までつくなんて、とっても楽しみです。

  • 「世の中を、お母さんの心でいっぱいにすること」。

    わが子の笑顔を守るため。

    お母さん大学の役目は、そこにある。

    藤本さんのメッセージ、心にジンジン響いてきます。

    昨日、お母さん業界新聞の読者の方からメールが来ました。
    藤本さんの10月号百万母力の「ささやかな幸せ」に同感で、
    新聞に書いて発信してもらえてうれしかった、と
    書いてありました。

    ささやかな幸せを祈り、守る母でつながっていきたいと
    切に思います。

  • 高木真由美 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 10か月前

    3日ぶりに大豆畑に行くと
    大豆の赤ちゃんが出来てました。
    これから、実が膨らんでいくのが楽しみです。

  • 高木真由美 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 10か月前

    高知の地大豆、はちまき大豆の花が咲きました。

    真っ白です。

    この大豆の種の色は小豆色。そして、はちまきのように白い線が入ってます。

    去年も植えましたが、結局、収穫できずでした。
    ことしこそ、実がたくさんできますように。

    • はちまき大豆、いい名前ですね。

      今年、できるといいね。

    • 大豆は大好きですが、「はちまき大豆」の名前も初めてしりましたよ。
      食べて見たいですね。
      今年の収穫が無かったのは残念でしたね。
      可愛いお花が咲いているから期待しました。
      来年の結実は見て見たいです。
      お味噌に変身の予定だったのかしら?

  • 高木真由美 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 10か月前

    高知版、ただいま、新聞を折ってます。
    せっせと折ってます。

    • 高知もがんばってる。

      ご苦労様です。

      あれ、みんな、ちょっとくらい?

      真剣なのか!

      奧にいるかわいいヘアースタイル、もしかして、尾野母?

      かわいいね。

    • みなさん黙々と〜〜
      尾野家も頑張ってる〜〜
      人ごとではないてす!

  • 高木真由美 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 10か月前

    最近、つゆ草食べてます。
    青い花の咲く植物です。
    お浸しにすると、
    結構、癖がなくて美味しいですよ。

    ただ、上の写真の赤丸のつゆ草は、
    まだ、花が咲いてないので柔らかくて美味しいですが、
    黒丸のつゆ草は、花が咲いてしまっていて(見えにくいですが、小さな青い花が咲いてます)少し固くてお浸しにはおすすめしません。

    たぶん、天ぷらも美味しいかと思います。

    • つゆ草、食べたことないなぁ。

      花が咲くと、かたくなるんだね。

      わかりやすい。

      勉強になりました。

      そういえば、高木先生(ご主人)から、

      野にある、草とか、いろいろ、食べさせてもらいました。

  • ありがとうございます。(^o^)
    よくわかってなかったです。

  • 高木真由美 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 10か月前

    大豆の花が咲きました。(^o^)
    とってもかわいい赤紫の花です。

    7月号でご紹介した大豆を育ててる植村さんの
    アドバイス。
    花の頃の大豆の水やりは大切。

    今朝は、せっせと水やりしました。

    • 野菜の花って以外とかわいいですよね。
      どんどん成長していくのがうれしいです。
      ところでライブラリに写真はあるものの
      キャッチに出ていなかったので
      設定してしまいました。

    • ありがとうございます。(^o^)
      よくわかってなかったです。

    • 大豆の花を初めて見ました。
      本当にかわいらしいですね。

      • コメントありがとうございます。
        私も、去年初めてみてかわいいと思ったことです。
        今の畑には、花は少なくなって実ができてます。
        収穫が楽しみです。

  • 高木真由美 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 10か月前

    おはようございます。(^o^)
    高知は、このところ雨も降らず、暑い日が続いてます。
    大豆の草引きしてたら、小さなバッタ。
    やっぱりかわいい。
    でも、葉っぱ食べてるのかな?
    食べるのは、少しにしてねと、声かけてみたことです。

  • 高木真由美さんが校正のコツ ③でコメントしました。 7年, 10か月前

    ありがとうございます。(^o^)

  • さらに読み込む