負けても楽しい、だから続けられる
息子は「ベイブレードX」に夢中です。 7月の誕生日に買ってもらってから、毎日のように遊んでいます。 県内のおもちゃ屋さんで開かれる大会に初めて参加したときは、なんと30連敗。 普段なら負けず嫌いで悔し涙を流...
母ゴコロ息子は「ベイブレードX」に夢中です。 7月の誕生日に買ってもらってから、毎日のように遊んでいます。 県内のおもちゃ屋さんで開かれる大会に初めて参加したときは、なんと30連敗。 普段なら負けず嫌いで悔し涙を流...
母ゴコロお風呂から出た瞬間、扉の前にバスタオルとパジャマがきれいに並んでいました。 置いた覚えのないそれを見て不思議に思った次の瞬間、「ママ忘れとる」と気づいた息子がそっと用意してくれていたことに気づきました。 私...
母ゴコロうちの小学三年生の息子は、なぜか私の作る玉子焼きが大の苦手。朝食に出しても「いらない」と、頑なに口をつけませんでした。 ところがこの夏休み、「卵を割ってみたい!」と突然のやる気。週に二度の“玉子焼き修行”が始まりました。...
母ゴコロある日、ふと「鉛筆ちゃんと削ってるかな」と、小3の息子の筆箱を開けてみたら、思わず二度見。 鉛筆の先が――彫刻? まるで小さなアート作品のような不思議な形に削られていて、「ちょっとこれ何!? 」と、思わず本人を呼び出しま...
母ゴコロお兄ちゃんの 大事な宝物 妹の目には キラキラ光る 「これ、ちょっと貸して?」 ——「ダメ!!ママ、こっちゃんがーー!!」 お兄ちゃんがゲームをすれば 妹は すぐ隣で実況席 「がんばれ!そこ!ジャンプ!」 ...
母ゴコロ子どもたちと公園で遊んでいたら、走り回っていた2歳くらいの子が転んでしまった。 それを見た息子はすぐに駆け寄り、「大丈夫!?」と声をかけた。 転んだ子を起こし、汚れたズボンを払ってあげていると、 その子のお母さんと思われ...
母ゴコロランドセルは 爆弾処理班スタイル 玄関にて 勢いよく 投下 「ただいま!」の声とともに 家の中に 嵐が巻き起こる 消しゴムは 日々ミクロ化 机の上、床、ポケットの中 気づけば 粉末レベル になり 母の手のひ...