宇宙乾杯と「チ。」
お母さん業界新聞5月号が届いた。 今年のお母さん大学の乾杯は、 「宇宙」だそうだ。 なんか、ビビっと来てしまった。 と言うのは、あることが、きっかけで アニメ「チ。ー地球の運動についてー」 https://anime-c...
お母さん業界新聞5月号が届いた。 今年のお母さん大学の乾杯は、 「宇宙」だそうだ。 なんか、ビビっと来てしまった。 と言うのは、あることが、きっかけで アニメ「チ。ー地球の運動についてー」 https://anime-c...
4/13(日)に 爆上げ戦隊ブンブンジャーファイナルライブツアー https://sentai-final-official.com/ へ行って来た 毎年、スーパー戦隊の番組が終了後 全国で、スーパー戦隊のライブがおこな...
4/11(金)に 東京渋谷へ 爆上げ戦隊ブンブンジャー六輪の軌跡点 https://www.hmv.co.jp/news/article/250121134/ へ行って来た 出演者の衣装や小道具が展示されていて 彼らの活...
子育て真っ最中、 わが子の事で悩んだり、落ち込んだり したものだ。 しかし いつの間にやら、大きくなっていて いまや社会人 私は何を悩んでいたの? と可笑しくなる。 そう 親が子育て振り回されてる時に 子どもはどんどん成...
絵本 「せかいいち大きな女の子のものがたり」 by 冨山房 https://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=8171 表紙をご覧あれ! 顔を覗かせ、微笑んでる女...
春休み中の学童保育は 朝から1日保育で普段より増して 忙しい さらに4月は 入学前から新1年生が やって来て、 さらに、ドタバタ度が 上がる。 そんな、1日保育を終えて ぐったりして帰った夜 「せかいいち大きな女の子のも...
3/23(日)! 東京ドームシティ 爆上げ戦隊ブンブンジャーショーも いよいよファイナル! これは、ショーが始まる前! ワクワク!ドキドキ! 老若男女、全てが熱狂し、 最高の爆上げでした! いよいよ! 3月末からは ス...
次男は駅での警備の仕事 彼の靴もお疲れ様 「たまには、しないとね」 と、夜勤の前に外に干したらしい それを、仕事帰りの私が見つけて 笑ってしまった この黒い靴 どう見ても 「あっかんべー!」にしか見えん 次男の仕事靴も、...
青年座と出会ったのは 2008年にお母さん大学が、 青年座と「お母さん芝居へ行こうプロジェクト」を 行った時のこと あれから今年で17年がたとうとしてる さらに昨年は青年座70周年! そして、70周年記念の最後を飾る作品...
今日は珍しく家族揃って 家にいる けれど 子どもたちは (とは言っても、30と27) それぞれの部屋にこもってる 今や社会人となり 休日となると出かけたり 家にいる時は部屋に入って 出てこない 息子2人もかつては ちびっ...
次男(27才)が 「駅のコンビニ『ニューデイズ』で 見つけた」と 堅焼きおっとっと ごま油と塩味 パッケージや大きさ 私の知ってる おっとっとではない! 調べてみたら、色々な種類が あるではないか! スーパーに行けば ...
この時期がやって来た! 戦隊ヒーローの変身前の役者も登場する 素顔の戦士ショー さらに今年は変身後のヒーロー スーツアクターが テレビ出演者と同じ! これが興奮せずに、おられるか! 大きなお友達の中には スーツアクター大...
朝、テーブルに可愛い包みを見つけた! 次男が昨日仕事帰りに買ったと言う 食べていい? いいよ 働いて お菓子を買って 母を喜ばす 大きくなったものだ パンダ焼き 手のひらサイズ 色々な味が楽しめる 袋の後ろ 朝からウキウ...
仮面ライダーやウルトラマンなどなど 私は特撮大好き母ちゃんだ! 今日は ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク を鑑賞。 観ていたら、「怖いよー、怖いよー」と ぐずぐずしてる声がする。 そ...
あんなに大変で2度子育てなんて したくない!と思っていた私が 皆さんの子育ての泣き笑いを 読むにつれ とっても羨ましくて 我が子と過ごした記憶が 楽しいものでしかない 子育てで悩んでいる間に 気づけば、我が子は成人してて...
日曜日のお昼は何しよう ラーメンを作りましょ! 賞味期限切れ間近の味噌ラーメン発見! 味噌バタコーンラーメンを作ろう! 俺が作ると夫が言い それを聞いて喜ぶ妻 そこへ 俺も食べると次男が現れ ええ!昼前に出かけるんじゃな...
7月30日 乾杯パーティの前に 「親子でスピーカーを作ろう」と言う ワークショップに参加した 青柳さんから 「子なしでもいいので参加しませんか」と 誘われたのだ 音楽は聞くけれど、スピーカー作りなど 私の中では全くなかっ...
夕方 突然雨が降ってきた 6時からの乾杯パーティのため 様々な準備をしていたのに テーブルや椅子やら諸々撤収することに 7月30日 夜の7時30分は お母さんの乾杯の日 今回は横浜メモリアルパークの前で 海の爽やかな風を...
7月30日 お母さん大学の 乾杯パーティに参加した。 ここ数年なかなか、行けず 今回は超久しぶりだ やはり、お母さん大学生は凄かった パーティの準備も全て、お母さん そして、若いお兄さんたちや、男性陣も 加わって乾杯に向...
6月に2泊3日で家族揃って函館へ その時の次男の荷物は異常だった その記事が「何泊するの?」 https://www.okaasan.net/hahagokoro/116874/ そして、その大荷物の中身の正体が 冒頭の...