11月号宿題母色30「わが家の仰天ニュース!」10月20日〆切
11月号の宿題です。 10/20(日)までですので、急ぎでお願いします。 お題はズバリ ねえねえ聞いて 「わが家の仰天ニュース!」 「事実は小説より奇なり」という通り、 人生には、日々さまざまな出来事が起こります。 まし...
11月号の宿題です。 10/20(日)までですので、急ぎでお願いします。 お題はズバリ ねえねえ聞いて 「わが家の仰天ニュース!」 「事実は小説より奇なり」という通り、 人生には、日々さまざまな出来事が起こります。 まし...
こんにちは! 孤育てをなくす百万母力の情報紙『お母さん業界新聞』です。 芸術の秋ですね。 11月号の質問は「美術館へ子ども(未就学児)と一緒に行ったことがありますか?」。 小さな子どもたちがいると、ゆっくり作品を見ること...
10月号の宿題です。 期日まで5日間しかありませんので、急ぎでお願いします。 実は毎月実施しているお母さん業界数字アンケート。 こちらの中で、「お母さんたちに聞いてみたいこと」を自由に答える項目があるのですが、そこから生...
こんにちは! 子どもが生まれたら犬を飼いなさい。 子どもが赤ん坊の時、子どもの良き守り手となるでしょう。 子どもが幼年期の時、子どもの良き遊び相手となるでしょう。 子どもが少年期の時、子どもの良き理解者となるでしょう。 ...
日本丸メモリアルパークが絵本ひろばに大変身! おはようございます! 11時よりえほん箱パーティー開催! 本日強風‼️のため、プログラムに変更があります。 さらに風が強くなった場合には、途中で...
お母さん大学新入生、また今回からは お母さん大学に興味がある方も対象に、 オンライン「新歓オリエンテーション」を開催します。 お母さん大学の楽しみ方や記事の書き方、発信のコツなどを説明するほか、 お母さん業界新聞の制作秘...
夏休みで帰省している方も多いと思いますが、 9月号の宿題です。ずばりお題は「親子で似ていると思うところ」。 わが子と自分、もしくはわが子と夫が 似ているなぁと思うところ たとえば… 目、声、髪質、手足が長いこと、など身体...
こんにちは! あっという間に24時間がすぎていくお母さん業。 自分の体や健康を気遣うのは後回しという方も多いのではないでしょうか? 9月号の質問は、あなたは「乳がん検診を受けたことはありますか?」です。 ぜひご協力お願い...
おかげさまで、7月30日の乾杯が無事に終了⁉ いえ、相変わらず、ドタバタの乾杯パーティーだった。 想定外の雨? いや、雨でなくてもきっと、ドタバタしていたと思うけど。 私が描いていたオープニングは、こんな感...
7月30日は、「お母さんが夢に乾杯する日」。 子育てにがんばっている自分に、夢に、乾杯する日です。 今年で32回目の乾杯を迎えました。 今日まで活動を続けられたのは、 お母さん業界新聞やお母さん大学に共感し、応援してくだ...
お母さん業界新聞7月号の8Pで紹介した「親子でスピーカーをつくろう!」 企画してくれたのは、株式会社ドリームの社長・則行正信さん。 「音」については、世界一うるさいオヤジ! 国内の大きなイベントの特殊な音響を担当したり、...
先行して、8月号の「キニナル業界数字」で「戦争体験談」について聞いていますが、 同8月号の特集では、より広く、より深く「戦争」について考える機会になればと思います。 そこで、お母さん記者MJの皆さんに宿題です。 実際に聞...
こんにちは! 太平洋戦争が終結して、今年で79年。 日本では、戦争を経験していない世代が大多数となりました。 今月の質問は、 あなたは「戦争経験者から、戦争体験談を、直接聞いたことがありますか?」です。 8月は終戦記念日...
オリジナルオーディオシステムで感動の音体験を! 大きなリュックを背負いワーホプレイスとらんたんにやってきた則行さん。「子どもたちに音の楽しさを知ってもらいたくて…」とリュックから取り出したのは、段ボールのスピーカーでした...
お母さん大学新入生を対象に、 オンライン「新歓オリエンテーション」を開催します。お母さん大学の楽しみ方や記事の書き方、発信のコツなどを説明。 対象者には招待メールが届くので、出欠のご返信を! 6月の日程は 6月28日(金...
7月号の宿題です。 提出期間3日間しかありませんので、急ぎでお願いします。 7月30日は「お母さんが夢に乾杯する日」。 この日、「お母さん業界インターネットラジオ」を開局します。 番組の一つ、「お母さん業界人のスゴトーク...
画像は2年前、記念の30回目のお母さんが夢を乾杯する日イベントで、私の友人など100人の方がつけてくださった宣伝アイコンの一部✨ たくさんの方が賛同してくださり、なかでもYoutuberエッセイストのひろの...
こんにちは! キニナルお母さん業界数字アンケートです。 7月号アンケートは、 7月30日は「お母さんが夢に乾杯する日」と、知っていましたか? 遡ること31年前。当時は、「子育てはお母さんの仕事」で、 どんなに子育てをがん...
お母さん業界人の皆様へ 業務連絡です。 毎年7月30日は、 「お母さんが夢に乾杯する日」です。 7月30日の夜7時30分、 日本中のお母さん業界人は がんばっている自分に、夢に、乾杯してください! &nbs...
キニナル業界数字「雨の日、子どもとお散歩をしたことがありますか?」 「散歩したことがある人」が想像以上に多いので、 6月号の新聞特集に決定いたしました! というわけで、 アンケート https://www.okaasan...