お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

安達真依

  • 安達真依さんが遺言と相続でコメントしました。 5か月前

    死を理解することで、生きるを大事にできる気がする。
    年齢によって感じ方も違うだろうし、ステキなことだと思うよー。

  • 安達真依さんがロシアン焼売でコメントしました。 5か月, 1週間前

    私的に、ギョウザよりもハードルが低く感じます。
    ぜひ作ってみてください~♪

  • 安達真依さんがロシアン焼売でコメントしました。 5か月, 1週間前

    料理を楽しめる子がいてよかった(^-^)

  • 安達真依さんが荷物多いでコメントしました。 5か月, 1週間前

    かわいい宅急便屋さん。
    好きなものがたくさんあるってすてきだなー。

  • 朝はみんなバタバタするよね。
    朝の送り出しくらい気持ちよく、って思うけど。
    何が起こるかわからない世の中だし、って思うけど。
    そうもいかない事情もある。
    お母さんはもがきながら、子ども先生に教えてもらおう。

  • 安達真依 さんが新しい記事を投稿しました。 5か月, 1週間前

    ロシアン焼売 久しぶりに、焼売を作った。 一人でせっせと作っていたタイミングで、長男(中3)帰宅。 おかえり。 手伝ってよー。 と声をかけると、 ハズレを作る!と乗り気。 これどうやって作るん? お手本見せてよ! と、2人で作ることに。 こうやって、料理に参加するのは長男。 料理好き […]

  • 安達真依 さんが新しい記事を投稿しました。 5か月, 1週間前

    お母さん大学福岡支局 お母さん大学福岡支局は、久留米市を中心に活動しています。 ●松葉荘オープンデー 毎週火曜日10~14時半※祝日除く 福岡県久留米市合川町2088松葉荘201号 駐車場4台あり 予約不要・出入り自由 詳しくはこちら「松葉荘だより」 ●HELLO♥KURUME 毎月第一土曜日10~12 […]

  • 安達真依さんがボロボロの服でコメントしました。 5か月, 3週間前

    ありがとう。
    男の子だなあと感じるよー。

  • 安達真依 さんが新しい記事を投稿しました。 6か月前

    ボロボロの服 長男しょーた中3。 健全に思春期邁進中。 ボロボロになった服を着続けるもんだから、いいかげんやめなさいと祖母と父に言われる。 そんな服着てると親が笑われるよ、と祖母。 畑仕事で着るからいいの!と、しょーた。 畑で着るのはいいけど、畑についてから着なさい、と父。 そんなやりと […]

  • モヤモヤできることも価値なのですよねー。
    でも、ほどほどが一番だなあ笑

  • ありがとうございます(^^)
    以前、私から夫を飲みに誘ったことがあるのですが、今回は夫から誘ってもらえました。
    夫婦でお互い試行錯誤していくのが大事なんだなーと感じました。

  • 安達真依さんが初投稿は自己紹介🎵でコメントしました。 6か月, 3週間前

    初登校おめでとう!
    ようこそ、お母さん大学へ~。
    初めてはドキドキするよね。でも1本書けたら次は大丈夫!
    これからの発信を楽しみにしています。
    着物姿も、いつか見たいですー。

    追伸)
    毎月バタバタと新聞配布をしている中で、
    そんな風に読んでくれてる人がいたなんて
    すごくすごーくうれしいです!

  • 大人の本気/初めての長男の保育園運動会。保護者競技でリレーに参加。ゆるっと走るんだろうと思っていたら、みんなガチ。運動靴じゃなかったので、思いきり走ったら靴が脱げた(安達真依)

  • 安達真依 さんが新しい記事を投稿しました。 6か月, 3週間前

    【母ドラ】出会う人を通して自分自身と出会っている 母ドラ~もし、お母さんがドラッカーを学んだら~の2期19回目。 課題動画はコチラ。 分離的思考の弊害と統合的思考の必要性/信じられる自分を確立するために(後編) 資料はコチラ。 動画の中で出てくる「出会う人を通して自分自身と出会っている」が胸に刺さる。 最近、この人イヤだなって思った出来 […]

    • 「出会う人を通して自分自身と出会っている」胸に刺さりますよね!
      憤慨しても表に出さないところが、ほんとに素晴らしい。
      私、顔に出てしまうので

      そして、夫さんと飲みにいったところがまたまたすごーい!!
      うまくいっていないと現状をさらりと母ドラの時に話してくれたことが
      印象的だったのに、さらにその一歩先をいったまいさんに拍手。
      二人で飲みに行くのもいいですよね!!いいないいな!

      「解決の手前、なんとかしようとしている状態で認めていい」
      心が軽くなりました!

      • ありがとうございます(^^)
        以前、私から夫を飲みに誘ったことがあるのですが、今回は夫から誘ってもらえました。
        夫婦でお互い試行錯誤していくのが大事なんだなーと感じました。

    • 能天気に生きていると、時折モヤモヤしたくなる、贅沢かもですね。
      人は結局無い物ねだり。
      今あるものを噛み締めていこう〜♪

  • 安達真依さんがとーもーイーツですでコメントしました。 6か月, 4週間前

    お母さんがコーヒー入れると喜ぶ、ってわかると子どもたち入れてくれるようになるよ。
    コーヒーじゃなくてもいいんだけど。
    ぜひぜひ、頼んでみてね!
    お互い、あったかい気持ちになれるよー。

  • 安達真依さんがとーもーイーツですでコメントしました。 6か月, 4週間前

    あっという間に大きくなっちゃうねー。
    まだまだ甘えん坊な末っ子だけど。
    すぐ離れていっちゃうんだろうなあ。

  • 安達真依さんがピカピカの新2年生でコメントしました。 6か月, 4週間前

    夫にモヤモヤすると思うけどさ、ここは母の特権を思いきり味わうとしようよ。
    私ばっかり苦労して、と思う。私も。
    その分、私の方がたくさんのギフトをもらってる!とも思う。
    余裕がないとね、夫と向き合えないよね。
    まずは余裕が持てるように。そこからで大丈夫!

  • 笑顔の連鎖、最高ですねー!
    子どもが初めて笑うようになったとき、かわいくてうれしくて、つられて私も笑っちゃったのを思い出しました。
    すてきな発信、ありがとうございます♪

  • 安達真依さんがある日の朝でコメントしました。 6か月, 4週間前

    かわいい写真とかわいい発言!
    ニワトリが家族に加わったら楽しそうだなー。

  • 安達真依さんが喧嘩できる子でコメントしました。 6か月, 4週間前

    ケンカしてもすぐに仲直りできる子供時代って尊いなあーって思う。大人は面倒くさい。(私も)
    わが子のケンカはドキドキしちゃいそうだけど、いいなあって見守れた秀美さん、すてきだなあ。

  • さらに読み込む