-
安達真依さんがセレクトMJ@小さな変態でコメントしました。 8年前
私は好きですよー(笑)
タイトルとアイキャッチは、もうちょっと変えた方が良いと思いますけど!
写真賞企画、賛成です! -
9回目の結婚記念日の朝。
なんとまあタイミングの悪いことか。
姑さんに叱られた私。お昼、夫と2人で出掛けたものの、ずーっとモヤモヤ。
不機嫌な私に、夫も不機嫌になる。夕方には保育園の役員会があったから、バタバタ帰り。
私は役員会へ。
役員会から帰ってきたら、夕飯やらなにやらでバタバタ。
結局そのまま終わる。次の日は夫婦別々に過ごす。
夜帰るときに時間があったのでケーキを買った。帰っ[…]

-
お母さんの心を感じてペンを持つ、マザージャーナリスト講座。
久留米で開催することにしました!2017年10月17日(火)10:30~13:00
南薫校区コミュニティセンター
(福岡県久留米市通外町58)
申込先:adachimai2015@gmail.com
お母さん大学久留米 安達090-2088-7372お母さんを感じてペンを持つこと。
そして地域で顔の見えるつながり作りをすること。
これらを[…]
-
子ども達には、たくさん失敗して、たくさん経験してほしいと思ってる。
でも、当の私は失敗を受け入れるのが滅茶苦茶怖かった。
はっと気付く。
もっともっと、子ども達を見習わなくちゃ。
大人は臆病でいけない。 -
-
-
みんなで公園へ行った。
一番に走っていったのは、次男たいちと三男とも。
長男しょうたは車の中で寝ていたから、眠くてなかなか遊ぶもモードに入らない。とりあえず、ご飯だよ。とみんなでお弁当を食べる。
みんな、遊びたくてたまらない。ともが一番に遊びに行く。
たいちも追いかけるように走り出す。やがて、自由に遊ぶたいちの後をともがついてまわるようになった。
それを見て、時々遊びに行くしょうた。
弟[…]
-
安達真依さんがやってしまった(>人<;)でコメントしました。 8年, 1か月前
この記事を書ける彩さんがすごいなー、と思っちゃう。
私もありましたー。子どもが寝てる間にとスーパーで買い物してたら、館内放送で車のナンバー呼ばれて。
名乗り出るのが恥ずかしくて、逃げるように焦って車に戻ったら号泣してました。
その時は、まだ小さくて外には出ないで泣いてただけなんだけど。
ついついやっちゃいます。ダメだなぁと思いながら。
本当に、何かあったらと思うと堪らないんですけどね。 -
安達真依さんが1日お母さん大学を終えてでコメントしました。 8年, 1か月前
ありがとー。表に立つキャラじゃないってわかってるんだけど、たまに大丈夫かな?と不安になるから。
そう言って貰えて嬉しい(^^)
インタビューされた時、わかりやすく話そうと思いながらも、喋りながら「ちゃんと質問の答えになってるんかいな?」と頭が白くなってましたよ(笑)
お母さん大学のこと、じわじわ分かってきてる感じなのかなー。
え、DVD鑑賞会するの?(笑) -
安達真依さんが1日お母さん大学を終えてでコメントしました。 8年, 1か月前
みっこさん、ありがとうございます。
テレビでどんな風に映ったのやら、まだ確認しておりません(^^;)
インタビューされた時に、できるだけわかりやすく話そうとは思ったのですが。
少しでも伝わればいいなぁと思います。 - さらに読み込む




















安達さん
MJ講座の企画を、ありがとうございます。
お母さんがペンを持つと、こうなる!!
キャベツ君の話みたいに、おかあさが笑顔になるいろいろなケースを教えてあげてください。
素敵な会になりますように。
報告もよろしくね。