-
幼稚園のバスに乗せたあと。。
はっと気づく。。
あぁ。連絡帳入れ忘れた( ̄∇ ̄)
よく忘れ物類を娘に指摘されるわたし。。
言われる前に怒られるの覚悟で、、伝えてみた。。
「ごめん。ママ連絡帳入れ忘れた。。」
すると大爆笑した後、、
「いいよ。だいじょぶよ。先生も忘れていいって言いよらした!」
そんな娘の言葉たちに救われた、夕方のお迎えの車内。
いや大丈夫じ[…]
-
3ヶ月ぶりのパパとの再会。
現在離婚して1年3ヶ月。別居して2年4ヶ月が経過している。
「みゆうちゃん、ママよりパパが好き!」
小さい小さいみゆうちゃんだけど、心がやっぱり育ってくれている。
僅かなパパとの時間を大切に過ごしてくれているのが分かる。
だけど何故かパパの問いかけにはスルー笑( ̄∇ ̄)→で、ママから怒られる。。
駅のホームにて。
「ね、みゆうちゃんが宝物だからでし[…]
-
安藤裕子さんが急成長、そして乱高下でコメントしました。 7年, 8か月前
悔しく思ってるのが素晴らしいですねー!
わかりやすい記事で、振り返りにもなりますね。
去年のことを懐かしく思い出しました。わが家の4歳さんも、波がありましたよ。
夜や近所の外出時は、布おむつをパンツの中に入れたりしてましたが、なかなか良かったみたいです〜(^_-) -
最近の娘のブーム…
こそこそ話。
小さい声で耳元で、お母さんが知らないことを伝えてくれる。娘のでっかい声に普段からため息がこぼれてしまう私にとっては、刺激的で興味深い。
幼稚園での出来事が中心なんだが、ばあちゃんの部屋でのあれこれも教えてくれる。
聴きたくなるから、わたしも家事の手を止め聞き入ってしまう。
大好きな男の子から可愛いやら大好きやら言われたこと。友だちとの冗談みたいなやりとりの[…]
-
安藤裕子さんが運動会で子どものがんばりに一喜一憂するお母さんでコメントしました。 7年, 8か月前
青柳さん(*^^*)
記事を入れてくださり、ありがとうございます
カテゴリー別のまとめ記事、良いですね!
すごく見やすいし、一人一人お母さんの視線の違いや思うことがあり、微妙な違いを明確に感じられる気がします。
みんな違って、みんないい!という感覚になります。
だけど、母ちゃんが思うベースはひとつしかなくて。子どもの頑張りに感動して、わが子がとにかく誇らしくて。ドヤ顔の親子がたくさん伝わってきます。
母の日やクリスマス、節分やバレンタインデーなど、
またまとめ記事をお願いしたいです! -
試験前で、頭が勉強一色…
頭の柔軟体操(という名の現実逃避😅)するために、先々月の親子ヨガでの出来事に想いを馳せた。
気持ちよすぎる秋空の下、たーくさんのお母さんと赤ちゃんやちびっこに参加していただいた、まさかのワンコインヨガ。
身体にも脳にも心にも💕懐にも優しい(笑)
聖子ちゃんandにこやんの横だったから、さらーにリラックス。(^ω^)
めいっぱい笑って、 めいっぱい心も身体も[…]
-
安藤裕子さんが小郡から初投稿です。でコメントしました。 7年, 8か月前
いらっしゃーい!
あいちゃんお久しぶり〜
初投稿おめでとう㊗️わたしも不良母ちゃんやな。。笑。
そしてカウンセラーという言葉につよーくつよーく納得❣️
わたしは違うけど、あのじんわりじんわりあたたかくなっていく、床暖房のような「お母さん」ってすんごいなぁと思う。
そして、それぞれ性格が違うように、ひとりひとり子育て観が違う。
みーんなそれぞれ強くって。それぞれ優しい。
奥深いなあって思うよ!折々作業の時間、本当に本当に大好き〜❤️
-
どんぐりがだぁいすきな年少さん。
毎日毎日どんぐりを持って帰り、いま50個ぐらいのどんぐりが集合している…
そのうち、どんぐりの家になっちゃうんやないやろか?
毎日毎日コマを作る。キリで穴を開けるのはわたしの仕事…笑。
爪楊枝を刺し、完成!と思いきや…
クレヨンで色を塗りはじめた娘。
それを見ながら、
!!!
ちょっと待って!これはイチゴになる!
油性ペンで塗ってい[…]
-
安藤裕子さんがソフィアのペンダントでコメントしました。 7年, 8か月前
本当にそう思います。
手作りの威力って、魔法です。すごい!最近毎晩毎晩折り紙を折りながら、さいっこうに幸せそうな娘の笑顔に癒されながら、わたしも幸せになります♡♡
プレゼントはこどもと一緒に手作りがいちばん!
しんちゃんからのプレゼントに、いっちゃんも幸せやったろうなぁ♡♡喧嘩がしばらくないかも?(笑) -
安藤裕子さんが「おかあしゃんのおっぱい、だ~いしゅき」でコメントしました。 7年, 8か月前
いやぁ、本当に成長は、はやい。
記録しとかなーん!
だからわたしたちにはお母さん新聞が必要(笑) - さらに読み込む