お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

脇門比呂子

  • ほんと、まみちゃんにしかできないイラストの感性!
    そーゆう得意分野がない私としては、ほんと羨ましいー!!
    とっても元気になる一日だったね!
    お母さん大学、同期?笑 のまみちゃんと幼稚園も一緒になりうれしいー!
    ナイスなタイミングでのえいちゃんの笑い声!
    きっとのびのびしてる幼稚園楽しんでくれると思うなー!

  • もしや。我が家の源ちゃんイラストデビューしてますか?!笑
    そうそう、ここから出る水がなんとも言えない、やみつき感があるらしいー
    静かに吸い付いててくれるので、忙しいときは見て見ぬ振りです!笑

  • 脇門比呂子さんが4歳の経済を読み解く力でコメントしました。 6年, 10か月前

    ほんとすごい!
    将来、敏腕女社長になってほしいー
    親バカコメントぜんぜんありです!!

  • もういつもツボです!!
    娘さんのファンになっちゃいます^ ^!!

  • なんて可愛いお顔!!!
    ほんと、あおちゃんの笑顔は癒し系です!!

  • わぁー読んでてこちらまでドキドキ!!
    なんか息子さんに恋してしまいそうです!笑
    続報待ってます^ ^

  • 脇門比呂子 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 11か月前

    先日、5歳の長女と3歳の次女に、壁に落書きされました。

    しかも赤と黒のボールペン。

    これは2回目。

    1回目は私の実家で。それはそれは叱りましてもう二度とやらないでね!と念押ししまくったのです。

    それが3ヶ月前かなぁ、、

    ここにきてまたやった!!

    しかも、ねぇねがやった!はーちゃんがやったとお互いのせいにして。

    それがまた許せず、私の怒りはおさまらず。

    怒りのピークで言った[…]

    • すごい!私家に居るとずーっとテレビつけっぱなしだ…!この前雨の日はせがまれてトトロ4周観てしまった(汗
      ひろちゃんの記事読んでたまにはテレビ付けないでみるをやってみようかと思った!

  • 脇門比呂子さんがでコメントしました。 6年, 11か月前

    なるほど、すぐに気付いてあげられてすごい!
    私はさっとそーやって察知してあげられるかなーと思いました。
    まだ使えるじゃん!なんで?!なんて聞いてしまいそう。
    気をつけます^_^
    お子さん、すぐに気持ちを汲み取ってもらえて嬉しかったでしょうね!

  • ちゃんと有言実行してることばかりですごい!!ちゃんと目標を見える化する!って大事ですね!!
    整理収納も、家計の話も聞きたいことたくさん!
    私も「かぞくのじかん」という雑誌がすきで、友の会の家計簿知ってます!
    ただ続かない、、笑
    ていねいに暮らすこと!私も日々意識したいことですが、それが本当に難しい。自分に甘くてダメです。
    またお会いしたいときに色々お話ししたいです!

  • 脇門比呂子さんがこの顔が好き!でコメントしました。 6年, 12か月前

    本能的な表情ですよね!
    こどもってすごい!!
    これはたしかにアイスあげちゃいます!笑

  • 脇門比呂子さんがこの顔が好き!でコメントしました。 6年, 12か月前

    ほんと優しいお姉さんの顔してますね!
    女の子って小さい頃から母性があるんだなぁと娘をみて思います!
    うちも姉妹なので、仲良く遊ぶ姿にほのぼの。
    また喧嘩姿も女ならでは!って感じですごいですが。笑
    おんぶ写真貴重ですね!

  • 脇門比呂子さんが夏休み終わりでコメントしました。 6年, 12か月前

    ありがとうございます!
    ほんと何回出産しても、命は奇跡で、当たり前のことなんて何一つないんだなぁと思います。
    女性として、母として、看護師としても、大きい経験でした。
    ほんと、スクスクと健康に育ってくれる子供達に感謝です。

  • 脇門比呂子さんが夏休み終わりでコメントしました。 6年, 12か月前

    優ちゃん、ありがとうございます!
    今度出産トーク改めてしたいー!
    あおちゃんも、後追い中!その時期はお喋りもするし、要望もしっかり伝えてくるから、ちゃんと返事したり対応しなきゃでまた大変だよね。

  • 脇門比呂子さんが夏休み終わりでコメントしました。 7年前

    ありがとうございます!
    そうなんです、一緒に退院できなくてほんとに悲しく、ボロボロと1人泣いちゃいました。
    今となれば、ベッタリ離れず困ってます。笑
    無い物ねだりです^_^

  • 脇門比呂子さんが夏休み終わりでコメントしました。 7年前

    ありがとうー!!ほんとどんな風に成長するのか楽しみ!
    ピンクのフリフリやら、お人形に囲まれているのに、数少ない車のおもちゃが好きなので、男の子DNAだなーとびっくり。
    男の子ママ先輩色々おしえてねー!

  • 脇門比呂子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年前

    今日から姉さん2人は幼稚園へ。

    数日前から幼稚園に行くのを楽しみにしてた2人。

    今朝は張り切って、準備をすませ、出発30分前からリュックを背負い帽子をかぶる。

    きっと中のお弁当は早々グチャグチャになってるだろう、、

     

    長いようであっという間だった夏休み。

    去年は3人目の出産があり、遠出は出来ず、お腹もポンポコリンで、何をするにも苦しくすぐ疲れてしまい、ただただ毎日が過ぎるのを待っていた感じ[…]

    • わーもう一歳なんですね〜!お誕生日おめでとう‼︎
      初めてのお誕生日ってすごく特別な感じですよね。これからどんなメンズになるか楽しみ♡お姉ちゃん2人いると精神を鍛えられそう…!

      • ありがとうー!!ほんとどんな風に成長するのか楽しみ!
        ピンクのフリフリやら、お人形に囲まれているのに、数少ない車のおもちゃが好きなので、男の子DNAだなーとびっくり。
        男の子ママ先輩色々おしえてねー!

    • お誕生日おめでとうございます

      生後3日目からの無呼吸、心配だっただろうなあと思います。
      うちの娘が生後しばらくして黄疸が出て、一緒に退院できなかった時の切なさを思い出しました。

      元気に1歳迎えられて良かったすね。(^o^)

      • ありがとうございます!
        そうなんです、一緒に退院できなくてほんとに悲しく、ボロボロと1人泣いちゃいました。
        今となれば、ベッタリ離れず困ってます。笑
        無い物ねだりです^_^

    • 吉村優 replied 7年前

      あぁぁひろちゃんと、お産のときの話をまたしたいなぁ~。
      本当に色んなことがあったげんちゃんの誕生だったんですね。
      私も、24時間テレビはなんかホッとしちゃう。
      ちなみに我が家も後追い復活中(笑)
      またゆっくり話しましょう~(^-^)

      • 優ちゃん、ありがとうございます!
        今度出産トーク改めてしたいー!
        あおちゃんも、後追い中!その時期はお喋りもするし、要望もしっかり伝えてくるから、ちゃんと返事したり対応しなきゃでまた大変だよね。

    • 大変だったんだねぇ。

      生まれて幸せだけの日から、辛い日だったんだね。

      でも、今、元気にいられること、感謝だね。

      子育ては、いろんなことを経験させられます。

      それが、お母さんになる道です。

      1歳、おめでとうございます。

      • ありがとうございます!
        ほんと何回出産しても、命は奇跡で、当たり前のことなんて何一つないんだなぁと思います。
        女性として、母として、看護師としても、大きい経験でした。
        ほんと、スクスクと健康に育ってくれる子供達に感謝です。

  • 脇門比呂子さんが夏休み最後の日にでコメントしました。 7年前

    お疲れ様です!!
    分かります!
    どんなに疲れてても逃げたくても逃げられないのがお母さん。
    それに結局は甘えられる旦那は羨ましいなーと思います。
    何か美味しいものでも食べてリフレッシュしてください。

  • 脇門比呂子さんがこの顔が好き!でコメントしました。 7年前

    ありがとうございます!次回はやってみます!^_^

  • 脇門比呂子さんがたかが柿ピー、されど柿ピーでコメントしました。 7年前

    思わず家にあったので、ボリボリ食べながら録画したドラマを見てリフレッシュしました^_^

  • 脇門比呂子さんが仕事とお母さん。でコメントしました。 7年前

    私も今は主婦してますが、元看護師です。

    大変ですよね。。もう色々想像できてすごくよく分かります。
    私は子供もいない身での新人時代だったので、帰ったらバタンキューできましたが、お母さんナースはそうはいかない。。
    看護学生の時には、同級生に何人も子供がいながら頑張ってるお母さんいました!
    当時は大変だなーくらいにしか見てなかったけど、今自分がお母さんになると、本当に大変だったろうな、、もっと色々手伝ってあげれば良かったと後悔することばかりです。
    仲間と気持ちを共有して、頑張ってください!
    応援してます!

  • さらに読み込む