お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

池田彩

  • 池田彩さんが合言葉は「ネギ抜きで!」でコメントしました。 6年, 5か月前

    次男くんはおいくつですか?ネギ抜きでなんて、なかなかな通ですね~

    ちゃんと伝えられることもスゴイ!

    そして、この様子を面白すぎてって観察している宏美さんが素敵♪

    我が家も最近はお店に入るといろいろ面倒で、、、買って社内で食べる率が高いです~

  • お父さんもデレデレでしょうね~

    いつまで続くか、、一時期言わなくなって、またニュアンスを変えて言っている気がします。

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 5か月前

    昨日は久留米市から車で約30分、福岡市や佐賀市のベッドタウンでもあり、
    今、新しい取り組みをしている注目の町、佐賀県基山町の松田一也町長に
    基山の町を案内していただきました。

    「基山町多世代交流センター憩いの家」では
    これまで高齢者だけの施設だったところを子どもたちの遊び場を作ることで
    親子の憩いの場、多世代の混ざり合いの場に。

    子どもたちをおじいちゃんおばあちゃんが見守っている間に
    お母さんはカラオ[…]

  • お父さんもまゆみさんもまだまだ進化中ですね。

    元々車がお好きなのでしょうか?

    大型免許、的を得ているようで、第六感的な感覚はいくつになってもスゴイんだなと思いました。

  • いいなー、行けないなー、途中、ウェブで参加しますね♪

  • 素晴らしい会になったかどうかは、、、まだまだこれからですが、
    会を重ねるごとに、いろいろ勉強になってます。
    論文なんて書けません―。

  • 池田彩さんが子供は宝でコメントしました。 6年, 5か月前

    自分で紙おむつに変えるってスゴイ!!

  • お母さん大学に出合ったオカゲですよー

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 5か月前

    1月24日は久留米市にある善導寺小学校の教養講座に呼んでいただき、話をしてきました。

    テーマは食育だったので、演題は「みそでま~るく育もう」

    第1部は4年生〜6年生の子どもたちと保護者、先生方も一緒に「味噌はスゴイ」の話しを。

    第2部は保護者の皆様向けに「お母さんはスゴイ」と「お手伝いってスゴイ」の
    話をしてきました。

    これまでワークショップを交えて子どもたちに
    ミソマザーとして[…]

    • お母さんはスゴイ、味噌はスゴイ・・・そして彩さんはスゴイ!

    • 綾さんのアイデアは息子殿のお陰だったのね。ちゃんと子供目線で編集もして
      素晴らしい講演になりましたね。 これで論文を書いたら「お母さん大学」の准教授 ですよね。
      そんなの無かったね。

      • 素晴らしい会になったかどうかは、、、まだまだこれからですが、
        会を重ねるごとに、いろいろ勉強になってます。
        論文なんて書けません―。

  • 池田彩さんがふうさん素粒子でコメントしました。 6年, 5か月前

    たとえ、どこかで見たり聞いたりしていた文章だったとしても

    ここで使うふうちゃんに拍手♪

    ママのことも、妹たちのことも、ふうちゃんの視点でたっくさん感じてるんでしょうね~

    これからのふうちゃんにますます目がはなせん!

    そして、そんな風に日常を切り取るレンさんにも目が離せません!

  • 仮想デスクトップって言うんですね~

  • 池田彩さんが気持ちを共有する友だちでコメントしました。 6年, 5か月前

    我が家はメルちゃんが最近その役をかってくれています。

    なんにも言わず、受け止めてくれる存在って大きいですよね。

    私は、大きくなっても飼っていた犬がそういう役目をしてくれてたような・・・

  • 池田彩さんが弟が生まれたよでコメントしました。 6年, 5か月前

    第二子のご出産、おめでとうございます。
    そして、素敵な夢をかなえた記事、ありがとうございます。

    この写真から当日の様子を想像しながら読ませてもらいました。
    ドキドキワクワクの赤ちゃんの誕生。

    きっと記憶には残らなくても、心にズンと刻まれてますね!

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 5か月前

    昨日は義理の母の80歳の誕生日でした。

    みんなでハッピーバースデーを歌い、

    「あと10年生きれるやろか?10年後はみんないくつかな?

    しんちゃんは18歳 もう大学生やねー

    かれんちゃんは22歳 もう大学も卒業して社会人かもしれんね

    成人式を見らんばいかんけん、あと10年は生きなきゃね」と話す義母。

    10年後、
    AIが進み、世界の見え方も変わり、
    子どもたちも自分たちの生活ができ、[…]

    • お義母さんのお誕生日おめでとうございます。

      私も願います。
      10年後、今以上に「母になれて良かった!!」と感じられる世の中になっていますように。

    • 傘寿のお誕生日 おめでとうございます。

      連綿と続く命の繋がり。ご縁あっての繋がりなのですね。
      お元気そうで 80歳には見えませんが、お孫さんの年齢を数えると相応なのですね。
      10年後も皆んなが成長してどんなお祝いになるのでしょうね。 皆さんが健康で笑顔でお祝いできますように!
      もちろん 池田さんは どデカイお母さんでしょうね。楽しみです。

  • あーなんだか高木さんとお父さんに会いたくなっちゃう記事ですね。
    いますぐ、そこに行きたくなるような。
    あったかいあったかい気持ちになりました。
    宝物の時間。ありがとうございます。

  • 池田彩さんが男の勲章、母の手仕事でコメントしました。 6年, 5か月前

    いいやん!逆に変にワッペンじゃないほうがいい気がする。
    ちゃんとフォローしてくれる先生もステキだねー

  • 池田彩さんがサスペンス的な恐怖でコメントしました。 6年, 5か月前

    めっちゃあるあるだなー

    我が家はおそろしく食にはこだわりの強い子どもたちなので修羅場になりそう。。。

  • 池田彩さんがはじめての一歩でコメントしました。 6年, 5か月前

    わー瞬間を見逃さずにこうやって残しておけるって、しかもイラストつきってステキすぎますー
    私は、、見逃してるなぁ。

    これから、ますます目が離せなくなりますね!
    うれしさと大変さと、いろいろ、また共有してくれるのを楽しみにしてますー

  • 池田彩さんが同じ絵本が2冊あるのは…でコメントしました。 6年, 5か月前

    あるあるー!!!
    同じ絵本を見つけて、うれしい気持ちもあるんじゃないかなと思います。

    聞いてみたら、また教えてくださいー

  • さらに読み込む