-
池田彩さんがお母さん大学ワイワイ♡ハイハイ会議でコメントしました。 6年, 7か月前
香さんの姿を見て、パソコンの前で嬉しく、安心させられたわたしでした^_^
次は実際にお会いしたいです!!
-
池田彩さんがお母さん大学にカンパイ!でコメントしました。 6年, 7か月前
おー東京で地域版発行とは!!読みたーい!!
新聞記者魂、これから楽しみにしております! -
まもなく4周年を迎える「ちっご版」春休みに、記念イベントを開催します!
活動メンバーは、福岡・佐賀・鹿児島在住のお母さんたち。
子育ての日々をウェブや新聞で発信、新聞を配ることで地域をつなげ、お母さんの笑顔を広げています。
皆様へこれまでの感謝を込めて。また新たな出会いの場になればと思います。
お母さん大学のキャンパスは「家庭と地域」。先生は「わが子」。ペンを持つだけで、あら不思議。日々起こる良いことも悪いことも、[…] -
池田彩さんがお父さんとかくれんぼしてみたら…でコメントしました。 6年, 7か月前
夫婦揃って元学童保育指導員なんだ!最強だねー
我があったな~かくれたつもりでぜんぜん隠れてなかった頃。
今では「かくれんぼやろう~」っていう話にもあまりなりませんー
いいな~。はじめてのかくれんぼ!
-
幼稚園に歩いていっている途中、お隣のマンションの垣根で見つけた梅の花。
「わーキレイ」と一言、イチカさん(年中)。
「ほんとだ、春がやってきてるんだね~」と私。
まだまだ風は冷たいけれど、見つけられただけで心はホッコリ。
一度見つけると、ココにもアソコにもと
いろんなものが見えてくるから不思議だ。園について「先生~梅の花が咲いていたよ」ってさっそく報告。
「梅の花は春告草だったっ[…]
-
池田彩さんが1-06 お母さん大学生限定コミュニティ「母の湯」へどうぞ!でコメントしました。 6年, 7か月前
いつもバケツを持たされている池田です。
母の湯って本当に最適なネーミング。
お母さんの温泉にゆったりつかりながら、
泣いていた心もスッキリするような場所。裸になって本音で話ができる場所。
そんなところ場所です。
-
池田彩さんが1-04 『お母さん業界新聞』ってどんな新聞?でコメントしました。 6年, 7か月前
お母さん業界新聞はお母さんの「まなざし」でいっぱいの新聞だな~と最近感じます。
お母さんが苦しいと感じている方にこそ、手に取ってほしい。
お母さんが楽しめないと思っている時こそ、開いてみてほしい。
全国のお母さんたちが包み込んでくれるから。ぜひ、学生さんやお母さんじゃない皆さんにも読んでもらいたい(^^♪
お母さんたちの愛に自己肯定感があがること間違いなしです。 -
池田彩さんが1-02 お母さん記者クレド(憲章)でコメントしました。 6年, 7か月前
お母さん大学の好きなところの一つ。
藤本学長の言葉にある「10人のお母さんが集まったらそれだけで講演会になるよ」本当にそうだなといつも実感しています。
普通のお母さんたちの実名の発信や話しはどんな子育て本にも負けない! -
池田彩さんが子どもを授かって一緒に歩んでいくのは貴重で尊くて運命を感じるでコメントしました。 6年, 7か月前
4万4千人もいるんですね。
里親をされている方たち親子の集まりに参加したことがあります。
希望をされていても子どもとのマッチングが上手くいかず、
受け入れる機会もないまま何年もたっている方もいらっしゃるそうです。子どもさんをはじめて受け入れている男性の方が、
特別なことではなく、本当に当たり前のささやかな毎日があるのだと話してくれたのがとても印象的でした。いろんな親子のカタチ。
いろんなお母さんのカタチを新聞やウェブでもお伝えしていけたらいいな~と思います。 -
池田彩さんがインフルエンザ生活①~今年もやってきた~でコメントしました。 6年, 7か月前
もう大丈夫なんだね!
よかった!
食欲と兄弟げんかが子どもたちの元気の目安かな(^^♪
-
池田彩さんがインフルエンザ生活②~インフルエンザと【みそまる】~でコメントしました。 6年, 7か月前
大変やってね、インフルエンザ、
でも、みそまる大活躍だったんだねー
よかった!!
インフルにみそまる、これから流行らせよう(^^♪
みわちゃんも看病おつかれさまでした。
-
-
はじめまして、大坪香織と申します。
娘のときは産後うつ、息子のときは産前・産後うつを経験しました。
思い出すと思考が止まりそうになるくらい、私にとって強烈な体験でした。当時を知る友人は、今の私を「ホント、別人!」と言うくらい、私は今、元気です。
でも、渦中にいるときは「大丈夫!」と言われても
砂浜に書いた文字のように消えてゆくのです。大丈夫ーと深く心に刻んでも、
意に反して、不安とい […] -
池田彩さんが我が家の節分は大人気お菓子まき!でコメントしました。 6年, 7か月前
お菓子まきいいですね~盛り上がりそう♪
我が家は昨日、豆まきしそびれたから。
今日、お菓子まきもあわせてやってみようかな♪
- さらに読み込む