お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

金子涼子

  • あのボーイフレンドが今日の男の子だったんですね。
    いろいろなところにこれからも一緒にお出かけできるの楽しみですね。
    今日は遠征、お疲れ様でした。
    お子ちゃま連れのお出かけは大変かもしれませんが
    フットワークの軽い曽我さんのこと
    これからもあちこち出没してくださいね。
    またお会いしたいです。

  • 金子涼子 さんが新しい記事を投稿しました。 8年前

    今朝洗濯物を干そうとすると
    白い物体がツーと下に落ちた。
    ゆっくり落ちていくそれはなんと小さいクモだった。
    よ〜く見ると目が赤っぽく見える。
    劣性遺伝や突然変異によって生まれるという
    体が白いアルビノ?
    頭には茶色の帽子?をかぶったような模様がある。
    花グモというそうな。
    糸をたぐり寄せる姿が
    ちょっと可愛いのでアップします。

  • 金子涼子さんが夫のリベンジでコメントしました。 8年前

    失敗は成功のもと。
    夫に見習うところがありますね田中さん。
    って、いつも姑のように口うるさくて
    ごめんなさい。
    嫌いにならないで〜〜〜!

  • 懐かしいな〜
    なにわの伝統野菜。
    教育大阪ビーボラビータ。
    「エンジョイJOB」
    忙しかったけれど楽しかったですね。
    12年なんてあっという間に経ってしまう。
    今やれること、頑張らねば!
    ネッ、宇賀さん!

  • 金子涼子さんがものから心へでコメントしました。 8年前

    村本さん

    この新聞、画像としても鮮明に覚えています。
    そして今でも新鮮な感動を覚えます。
    いい新聞でしたね。
    そう、書いている時にはわからなかったことが
    後から追いかけてくることあります。
    これから小さな蕾育ててください。

  • 高知も大変でしたね。
    うちでも避難させていなかった鉢や
    布団を干す重い
    鉄のポールがひっくり返っていてびっくり。
    大事には至りませんでしたが
    侮ってはいけませんね。
    なぎ倒された大豆くん、
    負けずに頑張れ!

  • 5個入りボックスに20個(?)のみそまるも
    それはそれでかわいいですね。
    舞台でたくさん汗をかいた役者さんたちに
    美味しく飲んでもらえたことでしょう。
    手書きのみそまるメニューもナイスアイデア!

  • 同じ舞台を見ても、その時によって
    感動する場面が変わりますよね。
    配役によってもキャラが違っていたりするし。
    今回私も以前より強く感動する場面がありました。
    これからも見続けたい、伝えたい作品です。

  • 金子涼子さんが2!5!2!5!でコメントしました。 8年, 1か月前

    にこちゃん
    可愛くて、いい名前ですね。
    お顔もニコニコで
    サイコ〜

  • わ〜、大好きな場所です。
    自然がいっぱいで楽しそう!
    こんな経験したら大人になっても
    忘れられない風景になりますね。
    一緒に遊びたい〜

  • 金子涼子さんが森の哲学者?!でコメントしました。 8年, 1か月前

    ヒキガエルかな?
    個体によって模様も違うのでしょうが
    この方の模様はなかなかスタイリッシュですね。
    佇まいも凛々しい!
    何れにしても私たちよりも自然については
    ずっとずっと知っているに間違いありません。
    ブンナの物識りのように。

  • 金子涼子さんがホトトギス(不如帰)でコメントしました。 8年, 1か月前

    直径2〜3センチの花が
    60センチくらいの茎近くに並んで咲きます。
    葉と花の重みで茎は横に垂れ下がっています。
    ほんと不思議な形をしていますよね。
    山野草のひっそりと咲く姿が好きです。

  • 金子涼子さんが太っちょいもむしでコメントしました。 8年, 1か月前

    そうなんです。
    カメラを向けたら目線(?)をくれました。
    な〜んてね。
    いもむしとも仲良く
    なれるといいですね。

  • 金子涼子 さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 1か月前

    6センチほどに成長したシモフリスズメ(?)という蛾の幼虫。
    もりもり葉っぱを食べ尽くしコロコロ太っている。
    こんなに小さいのに枝から離そうとつまむと
    必死になって枝にしがみついていて離れない。
    力が強い〜!
    でも、翌日見に行くと何処かへお引越ししていた。
    若葉をみ〜んな食べてたからね。
    次の餌を探しにどこへ行ったのかな?
    長虫系が嫌いな方ごめんなさい。
    可愛いポーズしていたのでアップしてしまいました。

    • そうなんです。
      カメラを向けたら目線(?)をくれました。
      な〜んてね。
      いもむしとも仲良く
      なれるといいですね。

    • 確かにかわいいね。

    • たまたまこの記事のような娘の4年生の時のアゲハ蝶の生育記録日記が出てきました。
      自主観察していたことを知らなかったので、今頃娘を見直しています。

  • 金子涼子 さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 1か月前

    ホトトギス(不如帰)の羽毛の斑点と花の模様が似ているために、
    ホトトギスという名前がつけられた花が咲いた。

    上はホトトギス。

    胸のあたりの模様が確かに似ている。

    • きれいですね♪
      そして不思議な形。
      どのくらいの大きさなのでしょうか?

      • 直径2〜3センチの花が
        60センチくらいの茎近くに並んで咲きます。
        葉と花の重みで茎は横に垂れ下がっています。
        ほんと不思議な形をしていますよね。
        山野草のひっそりと咲く姿が好きです。

  • 独特な雰囲気の
    シュールなイラスト面白いですね。
    Ren画伯とお呼びしたい!

  • 金子涼子さんが手作り「のぼり」でコメントしました。 8年, 1か月前

    お〜
    大胆!
    やるときはやる(?)田中さん
    横須賀支局もだんだん
    仲間が集まって来て嬉しい限りです。
    編集部は総出でみそまる販売頑張っています。
    金子もオレンジのベレーで
    売り場に立つかも?
    いやいや、やめておいた方がいいって?
    誰〜そんなこと言うの…

  • 金子涼子 さんと 村本聖子 さんのプロフィール写真村本聖子 さんが友達になりました 8年, 1か月前

  • 金子涼子さんが気づいてる?でコメントしました。 8年, 1か月前

    村本さん
    やりましたね!
    アイキャッチ画像もバッチリです。
    男の人ってヘアスタイルあまり変わらないので
    わかりづらいですよね。
    うちは髪が薄いので整ったねくらいしか言えないし
    でも気づいてもらえるとやっぱり嬉しいのかな・・・

  • 金子涼子さんがついに!!でコメントしました。 8年, 1か月前

    村本さん〜
    お久しぶりです!
    お待ちしていましたよ。
    あと、アイキャッチ画像を入れてもらえたら
    バッチリです。
    そちらからだと、画像を入れるのは
    難しいのでしょうか?
    挑戦して見てください。
    これからも、発信楽しみにしています。

  • さらに読み込む