-
一緒やん!て思った話
皆様この絵本ご存知ですか? これは、お姉ちゃん、弟とパパママ4人暮らしの家族の物語。 お姉ちゃんは弟と同じ部屋。いつも遊びを邪魔されてばかりの彼女は、パパママに1人部屋が欲しいと言い出します。 “弟が寂しがると思うよ〜”と。そしてママにぴしゃりと言われるも憧れを抱いている彼女の物語なのだ […]
-
中野 美鈴さんが救急車呼ぼうかと思った×3でコメントしました。 6か月, 2週間前
いっやぁーーー、ほんとわかります。
私も何度呼ぼうと思ったことがあるか汗
母やってる人なら全員わかるんじゃないかなぁ -
-
-
-
中野 美鈴さんが大牟田折々おしゃべり会in託児所リフレイルでコメントしました。 6か月, 3週間前
大牟田も、折々おしゃべり会オープンにして、今回初めてコラボで場所お借りしてしたので、大人子供共々楽しいひとときでした^^
また来月が楽しみです -
大牟田折々おしゃべり会in託児所リフレイル
本日大牟田でのおしゃべり会でした! 今回は、以前から気になっていた、託児所リフレイルでコラボ折々おしゃべり会でした! 外からの見た目はこんな感じ、入ってみると、とても広くて子供達もおおはしゃぎでした そして、知ってたけど中々機会がなかったから、来れて嬉しかった!という方もいて、ら […]
-
あー笑っちゃう
急に私の膝の上に、手を置いて あーーーーーっ!となく殿 彼は最近構って欲しいと涙も出てないのに、泣いたふりをしてくる 巧妙に構ってもらいにくる そして、ねーねはいじける(笑) あー、2人の構ってちゃん攻防は面白い しんどい時もあるけど、いつも笑っちゃう
-
-
昨日の、投稿からみて、とにかく胸が苦しくなりました。
1番そばにいて、子どもの事も、みていて理解して欲しい人に、あの言い方されたら、ほんとどん底に落とされた気持ちですよね。
ほんとだったら、この行き渋りの悩みだって、共有して、どうしていったらいいかとか、相談したいのに、自分1人で抱えなきゃ行けないのかって。学校を、小・中行き渋ってた私からいわせると、多分子供たちは今色々な、身体や心の成長と戦って葛藤してるんじゃないかなー、だから今色んな感情が出てきてるんじゃないかと、思います。
一つ言えるのは絶対里美さんのせいではないですよ。大丈夫。ふつうって難しい。みんながみんな同じレールに沿って進んでいけるわけじゃないし。ちょっと逸れたら、普通じゃない、変わってるとか言われて。生き…[ 続きを読む ]
-
やり過ごせない時は頼る主人が昨日から2泊3日で出張へ行った そして、私はその前日から高熱。ほんと笑えない状況。 “うちの実家に連絡しとくけん、泊まるなら泊まってもいいと思う”と連絡してくれたようだが 主人なりの精一杯の配慮だろうが 私は高熱でてて、しかも精神的な疲れもあり全く頭回らず…そんな中でも […]
-
カシャカシャ…
今朝、娘を送り出しほっと一息お茶を飲んでいた時 背後から怪しげな音が… シャリシャリ…パリパリっ な、なんだ!?なんか食べてるのかと音がなったと同時にパッと振り向くと 玉ねぎの皮で遊んでおられました なにやらとても楽しいようで最近のマイブームです。 口角も上がっています。ニッコリ。なによりなにより
-
中野 美鈴さんが子育ては、戦略勝ちでいく!〜食事編〜でコメントしました。 7か月前
普段はどうしても食べて欲しくて色々言っちゃうんですけど
これだと、みんな楽しいから相乗効果ですよね
藤本さんのもういっぱいですは、それも面白そうです笑 - さらに読み込む