-
初めまして‼︎今年5月よりお母さん大学生になりました、なかのみすずと申します^ ^現在生後8ヶ月の娘と佐賀で楽しく生活しています♪実は、今年の4月から佐賀に引越したのですが、小さい娘を連れての引越し作業、引っ越した先には知り合[…]
-
みすずさん、初登校おめでとうございます(^^)/
折々おしゃべり会に独身の時から参加してくださっていたと聞き、
うれしく思いました。いろんな人たちが子育てを通じて集える場になっていくといいな。
これからの発信、楽しみにしております(^^)/末永くよろしくー
-
まさか私が入学する時が来るとはその時は思ってませんでした笑
子育てする上で、同じ世代だったり、同じ悩み抱えてるお母さんとの繋がりって大切とおもいます、私もそうなるといいなとおもいます
こちらこそ宜しくお願いします!母子共々また彩さんにあいたいー
-
-
中野さん。お母さん大学へようこそ!
新しい街で、子育ては大変ですが、大丈夫ですよ。
佐賀にも久留米にも、お母さん大学生たちが、ウェルカムしてくれます。
ペンを持つと、何が変わるかというと、
わが子をよく視るようになります。
そうすると、わが子の愛おしさが、何倍も大きくなるんです。
それくらい、子どもはスゴイ!
ここで、お母さん大学生たちの記事を読んだり、コメントしたり、新聞を折々したり
いろいろなことをしていると、悩んでいる暇もなくなるし、
母である自分って、いいな!
お母さんで良かったなと思えます。
今しかない、子育てを、めいっぱい楽しんでください。
でないと、もったいないよ。
-
初めまして!
そうですね、書こうと思い始めたらさらに、注意深く行動観察したり、どういう風に感じてるのかな〜とか考えるようになりました^ ^
悩んだら暇ないぐらい、かぁ。ほんとそうですね
お母さん大学生ライフ、楽しみながら自分の子育ての糧にしたいとおもいます
-
-
なかのさん
はじめまして、横浜の田端と申します。
知らない土地での子育て、ワンオペ、大変ですよね。
でもここで全国のお母さんと繋がったのですから、大丈夫!!
お子さんはハイハイ時期ですね、目を離せませんね~。優先順位を考えて、今それやらなくてもいっか!とか、やらなきゃだけどや~めた!とか。子どもを中心に考えたら、捨て仕事もありかと思います。こんな風に偉そうに言っていますが、同じ時期の私は、あ~も~こんな時間、な~んもやれんかった~とそれはそれはズ~ンと落ち込んでいました。けど何もしていないことはないのです、(これは今だから書けることですが)家のことは何もできてなくても、一番大切なこと、そう子育てをしてますから、お母さんは。
私は、やらなきゃな時は、おんぶして家事をしていました。おんぶ大変だけど意外とコテッと寝ちゃったり。
これからどんどん表情が豊かになり、おしゃべりも始まったら、かわいいい盛りですね♡こちら楽しみです。
どうぞよろしくお願いします。-
はじめまして!宜しくお願いします
ほんとに、そうですね
目の前にいる娘と楽しく生活することが第一、家事はできるときに、できるだけ!と言い聞かせてるつもりなんだけど出来てないのが溜まっていくとわあ〜てなって土日も結局休む暇なく色々してるきが…もうちょっと気楽になれるようにしたいです、というかしようとおもいます笑
そろそろ、おんぶデビューしなきゃかなーとおもいながらです
ほんと、この先も楽しみだらけなので、おおらかに子育てたのしみたいとおもいます^ ^
-
-
はじめまして。
横須賀の岸です!
ワンオペで赤ちゃんとの生活。ましてや、今はコロナ禍でなかなか外に出づらいですよね。
私もワンオペでなかなか周りに頼れず、1人になりやすかったのでお気持ちわかります。
辛いことも悩むことも書いてみると、こう思いたかったんだな。と自分の気持ちに気づいてスッキリしたり、子どもたちの可愛い可愛い時期を書いて残してきたので、もうすぐお母さん大学歴2年の私も少しずつ宝物が増えてきましたよ♡
なかのさんと娘さんの記事、楽しみにしていまーす!-
岸さん宜しくお願いします!
自分の気持ちに気づいてスッキリか、常に色々悩みながら必死になってるからここで気持ちそのまんま書いてみたら自分分析できそうですねー
私も少しずつ宝物増やしていこうと思います、ありがとうございます♪
-
-
みすずさん、初登校おめでとうございます!
松葉荘で会った原です。もうつかまり立ちするんですねー!
すくすくご成長のようで❤︎
よその子の成長は早く感じます。またお会いしたいです。-
わあお久しぶりです〜
最近成長著しいです、また久留米の折々遊び行かせてください^ ^
-
-
わあわあ!
初投稿はなんと私の誕生日だったー!!ごえんがあるわ(笑)
まっすぐな気持ちのいいみすずちゃんと出会えて私も嬉しいよ!!これからも大牟田に帰ってもよろしくだよ〜
-
まさかの、図らずして福ちゃんバースデーだとは
私すごいほんとご縁ですね♪
改めて宜しくお願いします
もー、最近毎日楽しくて帰らなんとかわすれていました笑笑
もーかえらなーい笑
-
-
わが家は歩行器を使ったことがなかったのですが、
歩くのが楽しいんでしょうね~スゴイ!!
そしてルーティンなのが、また面白いです。
その様子を見てみたいなー。
最初はなかなか前に進めず悪戦苦闘してたみたいですが、今は自分でコントロールしてスイスイ動かすので楽しいようです、歩くのは楽しいみたいですね✨自力で歩く日を楽しみに日々頑張ってます
どうがとれたらいいけどなーとれたら久留米ででもおみせしますね笑笑