お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

尾形智子

  • 尾形智子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 9か月前

    次男が電車やバスが大好きだ

    小さい頃は長男(現在23歳)と次男と共に
    よく電車乗りにいったものだ
    (電車乗り?と思うでしょ
     ただひたすら電車に乗り継ぐだけ)

    そのせいか
    私は今でも電車に乗る時に
    新しい車両に出会ったり
    珍しい電車に遭遇すると
    すっごくワクワクして嬉しくなる

    子どもがいない頃は
    電車は移動手段としか考えてなかったのに

    「みんくる」と「とあらん」も
    次男から教わった[…]

    • 人の好きというのに理屈はいらない・・・
      尾形親子からそのことを教えてもらってきました。

      色んな人がいろんなことを好きになってそれで社会が成り立っているということをね。

    • 池田 さん

      >色んな人がいろんなことを好きになって
      それで社会が成り立っているということをね。

      確かに池田さんの言う通りですね
      みんなの好きが社会を作る
      これって いいですね
      ありがとうございます

    • うちの息子も子どもの頃電車が好きでした。
      懐かしいです。

      好きに理由なんていらないんですね。
      ついつい、理由を探す自分がいるような気がします。
      もっと、自由にいろいろ好きになってみようとおも。

    • います。

      途中で送信してしまいました。(^_^;)

    • 高木さん

      私はコメント書いていて途中で消えてしまった
      ことがあります(汗)
      お子さんも電車がすきだったのですね。
      長男も小さい頃は電車が好きでしたが
      今は興味が失せてしまったようですが
      次男はテツまっしぐらです

  • 尾形智子さんがオコッタの終わったら…でコメントしました。 7年, 9か月前

    萩尾さん、待ってました♪

    これからも よろしくね。

  • 尾形智子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 9か月前

    みんくる!!

    とあらん!!

    「みんくる」と「とあらん」は
    東京都交通局のマスコットキャラクター
    みんくるはバス とあらんは都電のキャラクターだ

    この2つのマスコットがもうかわいくて 大好きで

    今回バスまつりでキャラクタショーをやることを知り
    (都営バス以外の他社のバスのキャラクターも)
    これは行くしかないと思い やって来たのだ

    次男は友人とあちらこちら回っていたが
    キャラクタ[…]

  • 尾形智子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 9か月前

    9月16日 土曜日 東京晴海ふ頭において
    毎年恒例のバス祭りがおこなわれた

    次男は鉄道の他 バスも大好きらしい
    (そんなに好きだったとは最近知った)

    そう言えば以前 次男が小学校6年生の頃
    このバス祭りに来たっけ・・・
    (次男が小6に母ちゃんと行ったと覚えていて
     そういえば 行ったような 行かないような)

    ここ数年は友人とつれだって
    次男はバス祭りに出かけていたが

    今年は私もどうしても行き[…]

  • 近藤さん

    わー!嬉しいです!!

    そのようなコメントをいただいて

    こちらも涙が出ます

  • さだおばさん 作・絵 原田泰治
    森林鉄道を守る さだおばさんと村の人々のふれあいを
    描く暖かい物語です

    ぼくの町に電車がきた 鈴木まもる 文・絵
    伊豆半島に鉄道が出来るまでのお話です
    工事のようすが描かれていて
    ワクワクします

    チンチン電車のはしるまち 横溝英一 さく
    チンチン電車の1日からはじまり その町の様子や人々を
    描いています 電車と人は今や切っては切れない間柄なんですね
    と絵本を読んで感じました

    ぼくのとうきょうえきたんけん 新冬二・文 田代三善 絵
    男のが 東京駅を探検するお話です
    10年以上前の絵本なので 電車も今は走っていない電車が
    描かれています。なので 電車好きの子なら
    新しい発見があって面白いかもしれません

    はしれ!とうほ…[ 続きを読む ]

  • たくさんの電車の絵本があるのですね

    こちらは 三田村信行 文  橋本幸造 絵 の「しゅっぱつしんこう!」
    http://www.ehonnavi.net/ehon/4415/%E3%81%97%E3%82%85%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%A4%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%86%EF%BC%81/
    男の子が持っているおもちゃの電車が本物の電車になって
    男の子が運転士になり動物たちと旅する物語
    最後は夢落ちで終わるのかとおもいきや
    電車の旅の途中に海の近くを通ったのですが
    夢から覚めた男の子の持っていた電車のおもちゃは潮の香りがしたという所で
    終わり これは夢落ちではなく もしかして・・・というラストが良かったです…[ 続きを読む ]

  • 金子さん

    はーい!

    ありがとうございます!!

  • 尾形智子さんが映画「三度目の殺人」でコメントしました。 7年, 10か月前

    神澤さん

    4歳の息子 お目が高い(笑)

    すずさん 良かったですよ♪

    映画「怒り」でも
    ショッキングな役どころを体当たりで演じていて
    すずちゃん、凄いと心の中で
    拍手を送りました

    冒頭の絵が面白いと言ってくださり
    嬉しいです

    ありがとうございます

  • 尾形智子さんが映画「三度目の殺人」でコメントしました。 7年, 10か月前

    藤本さん

    ありがとうございます!!

    ぜひ、観てください

  • 尾形智子さんが映画「三度目の殺人」でコメントしました。 7年, 10か月前

    宇賀さん

    「ナミヤ・・・」私も観たいです

    映画館でバンバン宣伝してますよ。
    これでもか これでもかってね
    試写会で早々と観た宇賀さん 羨ましい・・・
    公開されたら私も観ます!!

  • 尾形智子さんが複雑なおんなごころでコメントしました。 7年, 10か月前

    そう泣かれてはまいりますね!
    でも ごめんなさい!
    お嬢ちゃんの泣きっぷりは
    とってもきわいいと思ってしまう

    しかし どうしてこうも
    子どもって泣くのでしょうか?
    それがある年齢になると
    わが子もよく泣きましたが
    ある時
    ぴたりと泣き止む時がくるのです

    それはそれで寂しいものです

  • 尾形智子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 10か月前

    現在公開中のこれも話題の日本映画
    「三度目の殺人」を観た

    役所広司演じる殺人犯が
    まるで子どものようにくるくる証言をかえてくる

    それに翻弄される弁護士の福山雅治

    この2人のやりとりが 観ているものを
    ひきこむ

    観ている側もまるで福山雅治演じる
    弁護士と同様に考える
    この2人の対決は見応えがあり

    彼は本当に殺したのか そうではないのか
    殺したとしたら 何故殺したのか?
    真実は語られるの[…]

    • 映画部・部長!気になってる映画です。すずちゃんいいですよね~余韻が残るというかいい役者さんだと思います。うかもそろそろ書きます「ナミヤ・・・」♪

      • 宇賀さん

        「ナミヤ・・・」私も観たいです

        映画館でバンバン宣伝してますよ。
        これでもか これでもかってね
        試写会で早々と観た宇賀さん 羨ましい・・・
        公開されたら私も観ます!!

    • 尾形さんの発信で、映画、見たくなりました。

    • うちの4歳息子もすずちゃん大好きです。

      タイトルの絵と文字が毎回ビビッドでおもしろいです!(^^)

    • 神澤さん

      4歳の息子 お目が高い(笑)

      すずさん 良かったですよ♪

      映画「怒り」でも
      ショッキングな役どころを体当たりで演じていて
      すずちゃん、凄いと心の中で
      拍手を送りました

      冒頭の絵が面白いと言ってくださり
      嬉しいです

      ありがとうございます

  • 松村さん

    おっしゃる通りです

    毎日の初めての日を

    大切にしてくださいね

  • 池田さん

    まさに 子どもは再び新鮮な気持ちを

    呼び戻してくれますよね

  • 池田さん

    いつもありがとうございます

    まったく その通りです

  • ありがとうございます!

    先ほど英数字の記事を読み直しまして

    直したところです

    前の記事も後で直します

    すぐにできず すみません

  • 尾形智子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 10か月前

    夕方 ラジオでSMAPの木村拓哉の話が出た

    以前のサッカーワールドカップの試合直前に
    キムタクの携帯に中田から電話が入った
    今 すっごく 緊張しているという話だった
    (中田から電話が入るのも凄いと思ったが)

    その時 キムタ[…]

    • 尾形さんの記事だとすぐにわかったけれど、この記事は7年前のもの・・・
      お母さんみんなに呼びかけながら、まだ終わっていない子育て中の自分にも言い聞かせてたんだろうな~と思いました。

    • わー!!こんな素敵な応援・・・涙が出ますね。

      尾形さんの、いつもあったかい、大きな心に救われているひとりです。

      お母さん大学に入って良かった!!って思えるのは、
      こういう先輩お母さん方からの支えがあるからです♪

      ありがとうございます!!!

    • 近藤さん

      わー!嬉しいです!!

      そのようなコメントをいただいて

      こちらも涙が出ます

  • 金子さん

    リンクですが何とかわかりました

    ありがとうございました

  • 尾形智子さんが娘、教育実習中でコメントしました。 7年, 10か月前

    やっぱり宇賀さんの記事でしたね!!

    写真でわかりましたよ!!

    この大変なご時世に教員をめざすなんて

    娘さんは凄いです!!

    私もわが子のように応援します!!

  • さらに読み込む