お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

曽我幸恵

  • お母さん文庫、面白いですね♪
    どんな本が来るのか、誰が読んでくれるのか、楽しみですね!

  • つみさん、家族で年を越せるというのはありがたいことですよね。普段は見過ごしがちですが、節目節目で感謝して生きていきたいと思います。
    4月には幼稚園の担任・クラス替えでまた新しいご縁が娘に増えるので楽しみです!
    今年もよろしくお願い致します!!

  • とても気に入っていて、その前に覚えたメリークリスマスとあわせて言いまくっていました。
    「来年も」から「今年も」に変わるのがまだ不完全な4歳です♪
    今年もよろしくお願い致します!

  • みっこさん、あけましておめでとうございます!
    今年もよろしくお願い致します。
    このコメントがとても嬉しくてニヤニヤ読み返しています!
    母は、孫はもちろんかわいいけど私に会いに行く!と来てくれました。
    当日はホントバタバタで、お腹空くのを見越して持ってったおにぎりを本番前に食べるのを忘れました(笑)
    今年は自分と家族に合う、バランスの良い生活ができる程度でお母さん大学生・絵本講師・お仕事をやっていきたいなと思います♪

  • 曽我幸恵 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 7か月前

    9時台の電車で娘と渋谷へ向けて出発!

    渋谷駅で子守と見学のため来てくれた母と合流。

    11時からスタジオ裏&控え室で準備がバタバタと進む。

    冬休みかつ第1期最終回もあり、子どもの数が多い!10月に出た時より明らかにカオス。

    挨拶しつつ打ち合わせしつつ、ヘアセットの順番。
    半年間の第4木曜放送6回全部に来てくださったヘアメイク・ダブルヘアデザインのながのさんに自分ではできない素敵な髪型にしてもらえてウキウ[…]

    • あけましておめでとうございます。
      バタバタだったであろう年末の様子を微笑みながら読ませていただきました。
      それにしても本当に頑張り屋さんだな~と感心しきりです。
      後姿を着実に子どもたちが感じているからこそ、子ども同士がすぐに打ち解ける様子も感じます。
      きっと娘と孫の様子を目を細めて見学されたであろうおばあちゃんをも感じました。
      今年はどんな風に自分をプロデュースしますか?
      私は楽しみにしながら今年も応援しますね。

      • みっこさん、あけましておめでとうございます!
        今年もよろしくお願い致します。
        このコメントがとても嬉しくてニヤニヤ読み返しています!
        母は、孫はもちろんかわいいけど私に会いに行く!と来てくれました。
        当日はホントバタバタで、お腹空くのを見越して持ってったおにぎりを本番前に食べるのを忘れました(笑)
        今年は自分と家族に合う、バランスの良い生活ができる程度でお母さん大学生・絵本講師・お仕事をやっていきたいなと思います♪

  • 曽我幸恵 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 7か月前

    先週の幼稚園終了の日に、「良いお年を~」をインプットしてきた娘。

    ひたすら会う人に、
    そして誰もいない道でも、
    「良いお年を~」と言いたがる。

    先週だと早すぎた感じだったけど、クリスマスも過ぎ今週は会う人会う人に言う絶好のタイミング。

    昨日は新聞を置いてくださり、職員組合基金から活動費を援助してくださっている「ケアセンターあさひ」さんにお邪魔。

    数分で立ち去るつもりが、お茶を飲み、お煎餅をいただき、[…]

    • 「よいお年を~」が気に入ったんでしょうね。
      何度も使って相手の反応を見て更に使いたくなる言葉使いの獲得だったのかな。
      私からも「よいお年を~」そして「来年もよろしく~」

      • とても気に入っていて、その前に覚えたメリークリスマスとあわせて言いまくっていました。
        「来年も」から「今年も」に変わるのがまだ不完全な4歳です♪
        今年もよろしくお願い致します!

    • 「良いお年を〜」を私も今年はたくさん言えました。 元気な証拠です。有難いですね。
      沢山の人とご縁が繋がり 年の瀬のご挨拶ができると次の年にまた繋がります。
      娘さんもこれから沢山の人とご縁が繋がりますように!
      私からも「良いおとしを〜」そして「来年もよろしく〜」 みっこさんに続きました。

      • つみさん、家族で年を越せるというのはありがたいことですよね。普段は見過ごしがちですが、節目節目で感謝して生きていきたいと思います。
        4月には幼稚園の担任・クラス替えでまた新しいご縁が娘に増えるので楽しみです!
        今年もよろしくお願い致します!!

  • 藤本さん、すぐ記事にしてくださってありがとうございました!!
    植地さんは急遽大事な用事ができて来られなかったのです(>_<)(「植地、欠席」を作りました♪)
    あっという間に終わってしまいましたが楽しかったです!
    学長なのでドアップです~
    いろいろご協力ありがとうございました。

  • あゆみさん、昨日はお疲れさまでした!
    ありがとうございました!
    いろいろ細かいアレはありましたが楽しかったですね~

  • 成美さん、ありがとうございました!(行きの電車でコメント読んで行きました!)
    放送2週間後にYouTubeアップされます♪
    見たいような、見たくないような(笑)

  • 曽我幸恵 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 7か月前

    今日お昼、ママ夢ラジオ♡出演してきます。

    お母さん大学・お母さん業界新聞企画。

    10月に出たときの絵本読み聞かせの企画ももちろん大事な話をできたしよかったんですが、今日はまた別な気合いが入っています。

    お母さん大学・お母さん業界新聞のこと、
    お母さん大学生ってこんな人たちもいるのね、
    夢を持つっていいな、
    を知ってもらうきっかけになったら。

    お母さんの夢100、ご協力ありがとうございました!!![…]

    • 成美さん、ありがとうございました!(行きの電車でコメント読んで行きました!)
      放送2週間後にYouTubeアップされます♪
      見たいような、見たくないような(笑)

    • あゆみさん、昨日はお疲れさまでした!
      ありがとうございました!
      いろいろ細かいアレはありましたが楽しかったですね~

  • 曽我幸恵 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 7か月前

    にゃんだらぬりえ、というのを親子でやり始めました。

    猫の中に模様がありそこを塗っていく。
    ただそれだけと言えばそうなんですが…

    娘は全部をびっしりきっちり塗るわけでもなく、でもパッと見て美しく見えるように、4歳なりのセンスと技術で塗っていきました。

    娘と隣でそれぞれ塗ることで、
    ・自分がいつも正しいことにこだわり過ぎてるな、とか
    ・とりあえず色鉛筆も平等に減らさなきゃ!、とか
    変なこだわりがあるもんだ[…]

  • 曽我幸恵さんが4回目の誕生日にでコメントしました。 6年, 7か月前

    ありがとうございます!!!
    そうですね…いつのまにかやらなくなってしまったこと、記録し忘れてしまったこと、たくさんあります。
    でもここに残していることは、ふと読み返すと楽しいですよね♪
    ぷにぷにのうちにまたお会いできたら嬉しいです!

  • 曽我幸恵さんが4回目の誕生日にでコメントしました。 6年, 7か月前

    ありがとうございます!!!
    はじめてお会いしたのは2歳になってすぐぐらいだったと思います。だいぶ大きくなりました。
    お母さん大学生でいれば、いろんなことも楽しめるなと実感しています♪

  • 曽我幸恵 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 7か月前

    今、27日(木)放送ママ夢ラジオ♡お母さん大学・お母さん業界新聞企画で「お母さんの夢100」をお聞きして集めていますが、ふと娘にも聞いてみた。

    夢と聞くと、お化けがでたとか幼稚園でおやつ食べたとか、寝ているときのことを答え始めたので、「大きくなったら何になりたい?」と聞いてみたところ答えは「アンパンマンみたいに空を飛びたいの!」だった。

    この夢はもう1年以上前から言っている。
    最近言わなかったのでもう忘れちゃった[…]

  • 智原さん、ありがとうございます!
    ミュージカル出演!!素敵です。私もミュージカル(宝塚も)大好きです。
    100個取りまとめる際に、フルネーム記載&プロフィール写真お借りしても大丈夫でしょうか?

  • 真依さん、ありがとうございます!
    ダンスの大会がハワイであるんですか?タイミングよく復帰できるといいですね♪
    100個取りまとめる際に、フルネーム記載&プロフィール写真お借りしても大丈夫でしょうか?

  • 曽我幸恵さんが夢、なんですか?でコメントしました。 6年, 7か月前

    須戸さん、ありがとうございます!
    絵もビオラもこれがゴール!というのがない分、ずっとつづけられますね♪
    100個取りまとめる際に、フルネーム記載&プロフィール写真お借りしても大丈夫でしょうか?

  • 曽我幸恵さんが夢、なんですか?でコメントしました。 6年, 7か月前

    みっこさん、ありがとうございます!
    100個取りまとめる際に、フルネーム記載&プロフィール写真お借りしても大丈夫でしょうか?
    終わりのない学び…きっとそうですよね。むのたけじさんが人生死ぬ時がてっぺんと書かれていたのを思い出しました。

  • 曽我幸恵 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 7か月前

    これを読んでいるそこのあなた!

    夢、教えてください♪

    今週木曜、年内最後のママ夢ラジオ♡で、お母さん大学・お母さん業界新聞の企画を放送します!

    その中の目玉として「お母さんの夢100」プロジェクト進めています。

    あと少し、ご協力いただけたら嬉しいです。
    この記事コメント欄や、私宛のメッセージでも構いません。

    よろしくお願いします!!

    ★詳しい企画内容やママ夢ラジオ♡については前回の記事をご参加ください★

    • 人生100年時代と言われながら、必ずそこには健康生活あってこそが大事の意味合いがあります。
      健康生活を送るために必要なことは・・・
      色々考え行動しながら先輩や後輩と自分の答え探しをする旅こそ、終わりのない学びの旅。
      私にとっての夢であり願いです。

      • みっこさん、ありがとうございます!
        100個取りまとめる際に、フルネーム記載&プロフィール写真お借りしても大丈夫でしょうか?
        終わりのない学び…きっとそうですよね。むのたけじさんが人生死ぬ時がてっぺんと書かれていたのを思い出しました。

    • 私の夢は、好きな絵を描くこととビオラを続けて極めることです!毎日少しずつでも積み重ねて自分にしかできない表現を見つけたい!

      • 須戸さん、ありがとうございます!
        絵もビオラもこれがゴール!というのがない分、ずっとつづけられますね♪
        100個取りまとめる際に、フルネーム記載&プロフィール写真お借りしても大丈夫でしょうか?

  • 曽我幸恵 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 7か月前

    少し前に、娘が4歳になりました。

    生まれた時から比べたらすっかり大きくなったのだけど。
    誕生日のこともよくわかるようになったけど。

    ぽんぽこりんのおなか
    とがったくち
    あかくまだボリュームのこるほっぺ
    ぷにぷにのて
    ちょっと音程がずれたうた
    一文字だけのいいまちがい
    …などなど

    そんなのも来年には消えてしまうのかな…

    お母さん5年目もいろいろあるだろう日々を楽しもう。

    ※写真はお誕生[…]

    • おめでとう。
      もう、4歳になったんだね。
      早いね。
      はじめて会った頃、小さかったのに。

      お母さん5年目も、楽しんでください。

      • ありがとうございます!!!
        はじめてお会いしたのは2歳になってすぐぐらいだったと思います。だいぶ大きくなりました。
        お母さん大学生でいれば、いろんなことも楽しめるなと実感しています♪

    • 4才のお誕生日おめでとうございます♪

      来年というか、もしかするとあと1月後にはなくなってしまうこともたくさんで、

      残しておかないと、記憶の片隅でいつの間にかくすぶってしまっていて、

      残しておけば、宝物にいつの間にやら変わっていて

      いつでもその記事を読めば、その時が鮮明によみがえってきて

      だからこそ、こうやって残しておくって本当に大切だなーとひしひしと反抗期の長女を見て感じています。

      これからも楽しみにしてますねー

      ぷにぷにの手つなぎたいなー

      • ありがとうございます!!!
        そうですね…いつのまにかやらなくなってしまったこと、記録し忘れてしまったこと、たくさんあります。
        でもここに残していることは、ふと読み返すと楽しいですよね♪
        ぷにぷにのうちにまたお会いできたら嬉しいです!

  • さらに読み込む