-
曽我幸恵さんが折りおり&おしゃべり会in南薫を初開催!でコメントしました。 7年, 6か月前
初開催、お疲れさまでした!
私も明日やってみます。 -
曽我幸恵さんが【あつぎ版】折り込み&のんびりおしゃべり会、開催します!でコメントしました。 7年, 6か月前
ありがとうございます!
いつか、娘さんのところへいらしたついでにでも一緒に折り込みお願いします!
お一人でもどなたか来てくれたら嬉しいなぁと本当にドキドキです。 -
曽我幸恵さんが今日のお昼はなばなのおにぎりでコメントしました。 7年, 6か月前
一緒に食べたいです!
スーパーでも少し前から売られ始めましたが、高くてまだ今年食べていないです。 -
曽我幸恵 が「おんぶ研究室 曽我ゼミ」グループに投稿しました。 7年, 6か月前
ゼミ生のみなさん、こんばんは!
2月号に記事が出ましたし、そろそろ少しずつやっていきましょう♪
おんぶ研究室でやってみたいこと、調べてみたいこと、などなどぜひ教えてください。 -
娘、夕飯も食べずにソファで寝ている。
今日は新聞印刷するのに託児所に少しだけ預けた。
(理由が特別ないときもよくお願いしてます…)迎えに行ったら、
「シャボン玉クイズ(と娘が呼んでいるアンパンマンの映画DVD)まだみる!」
と大泣き。先生に「もうすぐお迎えだからちょっとしかみられないよってさっき言ったよ?」と優しく諭されたけど「みる!」で泣き続けたまま、一歩もひかない。
一昨日もちょっとしたき[…]
-
重い腰を上げ、来週月曜にアミューあつぎで、新聞の「折り込み&のんびりおしゃべり会」を初開催!
今後このブログだけでなく、Facebookでもお知らせできるよう厚木支部のページを作りました。
お母さん大学厚木支部Facebookページ
申込み・参加費とも不要、お子さん連れでもお一人でも、どなたでもいらしてください♪
託児はないので、みんなでゆるく子どもたちを見守りましょう。初めての開催ですので、いろい[…]
-
曽我幸恵さんがワンアップ、いやツーアップ?でコメントしました。 7年, 6か月前
若さあふれる3歳です(笑)
子どもの成長の後からでもツーアップできてるといいなぁと思います。 -
曽我幸恵さんがワンアップ、いやツーアップ?でコメントしました。 7年, 6か月前
もう突然、ワンアップという言葉とともにこの歌が頭に流れていました(笑)
ほんと私の話、聞いて欲しいです。 -
曽我幸恵さんがワンアップ、いやツーアップ?でコメントしました。 7年, 6か月前
速いですね(>_<)
おろおろしながら頑張ります! -
曽我幸恵さんが「なまけもの1月」-厚木市民まちづくりチームのイベントに参加してきました!でコメントしました。 7年, 6か月前
たくさん創作して、年上のお兄さんお姉さんとも遊べて、おいしいお菓子ももらって大満足しているところの写真です。
確かに、丸いと鬼がかわいくなってますね♪
芽を摘まないよう、見守っていきます。 -
曽我幸恵さんが生きた心地がしなかったでコメントしました。 7年, 6か月前
ありがとうございます!
もうほんとに妄想力すごいですよね。
予備の心臓がほしいです。
強くなってはいるかもしれません。
でももう嫌です(涙) -
曽我幸恵さんが生きた心地がしなかったでコメントしました。 7年, 6か月前
杉本さんも体験されているんですね。
一昨日のことですが、これからことあるごとに思い出して心臓バクバクするんだろうなと覚悟しました。
こういう時のお母さんって本当、特に同じですね。
母に行ったら30数年前の私のいなくなった時のことを言われました。 -
曽我幸恵さんが生きた心地がしなかったでコメントしました。 7年, 6か月前
ありがとうございます。
本当に何もなくてよかったと思っています。
思い出しても心臓バクバクです。
学童の歳の子だと、さらにダイナミックなことができちゃいますもんね…。
無事大きくなるまで、心臓の形、私も変わっていきそうです(笑) -
曽我幸恵さんが東京・青山のデニーズでお笑いを一席!でコメントしました。 7年, 6か月前
青山に反応し(←昔勤めてたので)、デニーズあったっけ?と思わず調べました。
外苑前になら良く行ってた鶏のおいしい居酒屋ありますよ!
私もすぐ鬼になれるので80,000ほしい(笑)
-
数日前、突然頭の中で、
♪よお、そこのわけぇの、おれの言うことを聞いてくれぇ~
(住友生命のCM曲「よー、そこの若いの」竹原ピストル)
が流れた。娘のことを考えていたときだった。
3歳過ぎて話も通じることが多いし、だいぶ楽になってきたと思ったのに、ここのところの娘の好奇心はまた大爆発(1歳頃に戻ったような…)、できることが増えクチが達者になってきてその分一筋縄では行かないことや、突然いなくなるなど、確実にま[…]
- さらに読み込む
寒い日の誕生日、夜中の授乳は大変だっただろうな・・・です。
母になるといろんな思いが湧き出てきますね。
それにしても両方の親からプレゼントが届くなんて愛され上手。
おめでとうございます。
ありがとうございます!
うちの母は母乳が全然出なくて(今思うと、かなり胸のサイズが大きい+私が弱々しい感じの組み合わせでうまく吸えなかったのかなと)、1ヶ月健診で諦めてミルクにしたそうです。
母は、最近は孫にウェイトがうつりましたが娘命!でしたし、夫の母はいつも夫より私に気をつかってくれてありがたいです。
お誕生日おめでとうございます。
好きなものに囲まれてのお誕生日最高ですね。
曽我さんの喜びのおすそわけいただいた感じで
私まで、うれしくなりました。
ありがとうございます!
2月前半生まれの特権は、チョコが抱負にある時期だからいろいろな種類もらいやすいことかもしれません♪
お誕生日おめでとうございます。
幸せな大切な時間ですね!
これで、お母さんは頑張れます!
いい思い出がまたひとつ増えましたね。
ありがとうございます!
チョコでかなり頑張れます!!
ありがとうございます!
夫の母は器用で、ネットで調べたり友達に聞いたりしながら何でも作っています。
実母はたくさんチョコを送ってくれます。