-
高木真由美さんが9月3日松葉荘だよりでコメントしました。 1年前
折々おしゃべり会、お疲れ様でした!
赤ちゃんを真ん中に話が弾むって、良いですねー!なんだか、私も、参加したくなりました。
-
高木真由美さんがあーーーしあわせ!!でコメントしました。 1年前
中途半端な時間にうたた寝してしまって、目が覚めちゃって、お母さん大学に登校してます。
素敵な記事にたくさん出会えて、あーーーっしあわせ!!
私も、佐藤さんの真似して、あーーーしあわせ!!って眠りにつくことしてみます。
-
高木真由美さんが母の秘密基地で感じる母ゴコロ。でコメントしました。 1年前
あっ、私も、同じ場所が、秘密基地でしたー!
隠れておやつ食べてました(^.^)
-
高木真由美さんがたぶん、そういうことでコメントしました。 1年前
江崎さん、山﨑さん、
気付き、ありがとうございます。一緒に暮らしてると影響しあっちゃってるって感覚、子どもが巣立って、お山で夫と二人暮らし始めて、何となくそうかもしれないなぁと思い始めてた私です。
やっぱり、多分、そうなんですよねぇ…子育て真っ最中の時は、自分がふたしてる感情にさえ気が付かず、怒ってる夫に腹立ててたことが沢山あったなぁと、思い出してます。
-
高木真由美さんが自宅出産の時代は間近?!でコメントしました。 1年前
お産のこと、少しずつでも、選択肢が増えるような方向性が見えると良いなぁと思います。
というか、毎日、投稿しようと意気込んだのですが、ちょこっと息切れし始めてます(笑)
-
高木真由美さんが心身の健康を養いながら夫婦で基盤づくり/台湾でコメントしました。 1年前
産後ケアセンター、素晴らしいですね。
日本にもあったら良いのに!
-
高木真由美さんが米不足だと言うのに…でコメントしました。 1年前
戸﨑さんの家でも、虫わきましたかー。
私も、少しなら、そのまま洗って使うんですけど、なにしろ、多かったもので( ̄∇ ̄)レポ、しますね。
-
自宅出産の時代は間近?!
昨日、聞いた話。 高知県でお産のできる病院がどんどん減っていると。 近く、高知市にある日赤病院も、お産を受け付けないことになるんだとか。 子どもの数がどんどん減っている高知県では、お産の数も減っているため、病院側の収入減にならず赤字になることも一つの原因らしい。 そして、妊 […]
-
米不足だと言うのに…
今年の夏、5キロほどの玄米に虫を沸かしてしまいました。 米不足だと言うのに。 言い訳すると、孫のお世話に10日ほど、私が家を留守にした時、一人暮らしになった夫はパン食、外食もあって、お米の消費量がぐんっと減ったからなんです。 穀蔵虫くんが、たーくさん住んでるお米を、さて、どうしよ […]
-
高木真由美さんが娘がかわいがるのは…でコメントしました。 1年前
自分を見て、かわいいー!!って、言ってる娘さんが、かわいいですねー(^。^)
-
朝の体操
孫と遊ぶためにも元気でいなくちゃと、 体操してたら、虹が見えた。 朝焼けの中に虹を見たのは、初めて。 3日前の虹とは、全然違うけど、きれい。 体操するのを忘れ、見とれてしまった。 体操とは違う元気を虹からもらった気がした。
-
-
高木真由美さんがまだまだ近くにいてほしいでコメントしました。 1年前
子どもたちが、近くで甘えてくれてた頃の思い出は、今でも、思い出すと、私を優しく包んでくれます。
それが、今あるっていうのは、うらやましいです(^。^) -
-
高木真由美さんが成長しないでくれーっでコメントしました。 1年前
写真の寝顔、かわいいですー!
朝から、良いもの見せていただきありがとうございました(^○^)
-
おっちょこちょいな種さんたち
(もちきびの穂にあった種の写真) 台風が過ぎ去ってくれたので、4日ぶりにゆっくり、畑に出ることができました。 数本、高黍が倒れていましたが、大きな被害はなくホッと一息つきました。 それから、それぞれの作物の様子を見て回っていると、 もう少しで刈り取りのもちきび、もちあわ、ひえの穂に […]
- さらに読み込む
ちょうどみんなでお産の話をしていたところでした。
冷静に考えられるようになった時にはすでに出産をした後、ということが多いのだと思います。
もう少し、真実がどこにあるのかを、考えたいですね。。。
というか、高木さん、毎日投稿してすごいです!
私も見習って、今日からやろう!と思ったらもう0時を過ぎて、1日坊主にもならなかったです。。。今日からやります(笑)
お産のこと、少しずつでも、選択肢が増えるような方向性が見えると良いなぁと思います。
というか、毎日、投稿しようと意気込んだのですが、ちょこっと息切れし始めてます(笑)