お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

吉村優

  • 吉村優さんがどんな形の出産でも。でコメントしました。 7年, 5か月前

    私も、お二人のテレビ出演を見て、思わず涙してしまいました。
    『色々なご批判あると思いますが、甘んじて受け入れます』と言った
    丸岡さんの瞳は既に、力強い母の瞳でした。

  • 吉村優さんがだいじな話でコメントしました。 7年, 6か月前

    あぁ、偉いなぁ。
    世の中で学んだことを、大切な自分のお母さんに
    ちゃんと伝えているんですね。
    これも、子どもからの愛の鞭ですね!

  • 吉村優さんが新成人の母ごころでコメントしました。 7年, 6か月前

    我が家に、私の勤めた学童と、夫の勤めた学童を卒所したメンバーも呼んで、
    『はたちの会』をしましたよ~!
    お酒を飲んだり、けん玉をしたり、将来をどう決めていくか話したり…
    保育の現場でいらしたのですか?^^
    こちらこそ嬉しいです♪ありがとうございます^^

  • 吉村優さんが新成人の母ごころでコメントしました。 7年, 6か月前

    ありがとうございます^^そんな風に言ってもらえて嬉しいです。
    とは言え、『鬼』『爆弾』が私のあだ名でした(笑)
    でも本気で叱った子ほど、今も仲良くしてくれています。

  • 吉村優さんが新成人の母ごころでコメントしました。 7年, 6か月前

    こちらこそ、どうぞよろしくお願いします!
    図々しく、今も成長を気にさせてもらっています。
    よく甘えた子は、ちゃんと自立していきます。
    そんな子にいつまでも『ただいま』と帰ってきて欲しいのではなく、
    来るべき時期が来たら、もう顔を出さない…
    寂しいことではありますが、その方が、
    ちゃんと巣立っていったなとホッとするものでした。

  • 吉村優さんが新成人の母ごころでコメントしました。 7年, 6か月前

    みんなどんどん、私より凛々しかったり、私より断然綺麗になっていきます…(笑)
    いつまでも慕ってくれるので本当にうれしいです。

  • 吉村優さんがこれ、モヒカン?でコメントしました。 7年, 6か月前

    同感です。
    ダメとだけ言うのは母にも出来るので、
    教育者の先生方には、きちんと説明して教育してほしいです。
    田中さん、朝のバタバタの中、お疲れ様でした…

  • うちも一人っ子です^^
    私の意向もあり、今は、この先も一人っ子の予定です。

    誰にも邪魔されない想像の世界を、存分に楽しんでほしいですね!
    いいお顔!^^

  • 吉村優 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 6か月前

    私の長男は、現在23歳です。

    そして、私にとって特に思い入れのある3男が、今年成人式を迎えました。

     

    と言うのも、

    前職の学童保育から巣立っていった子ども達が、

    未だに『第2の母』と慕ってくれ、

    次々に成人を迎えるここ数年、成人の日は同じく、何だか嬉しい日です。

     

    私一人だけ常勤でしたので、学童へ帰ると毎日この顔が待っている訳ですが、

    成人を迎えた三男は、私に一番叱られ[…]

    • たくさんの息子に娘がいて嬉しいですね。
      はじめ誰の記事かと思いましたが
      読み進んでいくうちに「あっ、そういうことか」と。
      これからも成人式を迎えるたびに
      母ゴコロはウキウキですね。

      • みんなどんどん、私より凛々しかったり、私より断然綺麗になっていきます…(笑)
        いつまでも慕ってくれるので本当にうれしいです。

    • 吉村さん

      あけまして、おめでとうございます。
      今年も、よろしくね!

      私もびっくりしたよ。
      吉村さんに、そんな大きな子いたの?
      と、パソコンの前で叫んでしまった。

      で、ちゃんと読むと、意味がわかりました。

      子どもたちから、吉村さんが、心から慕われていたことがわかりました。

      いい仕事しましたね。

      今も、その子たちのお母さんなんですね。

      素晴らしい!

      • こちらこそ、どうぞよろしくお願いします!
        図々しく、今も成長を気にさせてもらっています。
        よく甘えた子は、ちゃんと自立していきます。
        そんな子にいつまでも『ただいま』と帰ってきて欲しいのではなく、
        来るべき時期が来たら、もう顔を出さない…
        寂しいことではありますが、その方が、
        ちゃんと巣立っていったなとホッとするものでした。

    • 吉村さんの楽しく仕事をしていた姿が目に浮かびます。
      吉村さんのお人柄子が、子どもたちに慕われるんでしょうね。
      私も、いつも吉村さんの笑顔にホッとしています。

      • ありがとうございます^^そんな風に言ってもらえて嬉しいです。
        とは言え、『鬼』『爆弾』が私のあだ名でした(笑)
        でも本気で叱った子ほど、今も仲良くしてくれています。

    • あ、なんか私のことばっかりですみません(^^;;
      吉村さんもセカンドママなんだなぁ〜と思って、本当に嬉しくなっちゃってつい(笑)
      キュンと来る、素敵な記事をありがとうございました(*^^*)

      • 我が家に、私の勤めた学童と、夫の勤めた学童を卒所したメンバーも呼んで、
        『はたちの会』をしましたよ~!
        お酒を飲んだり、けん玉をしたり、将来をどう決めていくか話したり…
        保育の現場でいらしたのですか?^^
        こちらこそ嬉しいです♪ありがとうございます^^

        • はたちの会!いいですねー!
          こちらからというより、子どもたちが企画してやってくれたら最高だけどなぁー!(笑)
          やってよー!って言ってみようかな?(笑)

          私は、25の時から14年、夜間の託児所を経営してます。
          シングルマザーがほとんどで、ホントにお母さんと半分こで一緒に育てて来たような子がたくさんいます。
          それが、いろいろあって、夜間託児所だけをするのはやめにしようと昨年末に決断したところです。
          今は、移転すべく物件探し中☆
          想いを実現化させる一年になりそうです(*^^*)

  • 吉村優さんがすごいな一歳でコメントしました。 7年, 6か月前

    曽我さんに、じっくり本についてのお話、聞いてみたいです^^
    娘は、絵本をとにかくめくります…(笑)読んでいても、そっちのけでめくります。
    ちょっとそれが面白い日と、読みたかった…となる日がありますが(笑)
    娘も、めくりたい日と、聞いて楽しみたい日とあるようです。
    どちらにせよ、絵本が私も大好きなので、この時間、永遠に続け…!と、願う気持ちです^^

  • 吉村優さんがすごいな一歳でコメントしました。 7年, 6か月前

    田中さん!ますますパワーアップしていく娘を、どうぞよろしくお願いします^^
    最近、夫と二人で育児日記を始めました^^
    書きながらニマニマする夫を見てるのも面白いです。

  • 吉村優さんがすごいな一歳でコメントしました。 7年, 6か月前

    娘も、一歳を迎える頃から自己主張がしっかりしてきて、
    日々、言葉や表情で『お母さんに届け!』をしています^^
    それをキャッチするこちらも、なんだか楽しいですよね!
    生まれた頃は毎日写真、やっていました~!いつの間にか…
    と、気付けた今日から、また始めようと思います。

  • 吉村優 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 6か月前

    皆さま本年もどうぞよろしくお願いいたします。

     

    お正月、親戚に囲まれて過ごした娘。

    常に誰かが抱いてくれたり、お世話してくれて。

    そんな姿も微笑ましいですが、

    私は娘が一人遊びをする姿が好きです。

     

    近頃は、まねっこや、ごっこあそびの走りのような姿も

    見られるように。

    そそそ~っと周りで家事をする私を、

    どこか横目で感じながら、よく遊びます。

    そんな姿を、私[…]

    • あぁ、愛おしいですね!一歳!
      すごーく、わかりますぅ〜✨
      うちの娘は2歳になったので、なかなかの智慧者になって来ましたが、一歳の時から意思表示はものすごくハッキリしていました。
      ずっと一緒にいるからか、私は娘が何を伝えているのかよくわかりました。
      わかってもらえた時の娘の笑顔にやられてました(笑)
      もう、懐かしいと感じるなんて、ホントに子育て、、、3歳までは特に、あっという間ですね!
      私は1日1枚の写真や動画を撮ることにしています。
      誕生日に1日1秒365日のムービーを作るのですが、ホントに素敵な記録になりますよ✨

      • 娘も、一歳を迎える頃から自己主張がしっかりしてきて、
        日々、言葉や表情で『お母さんに届け!』をしています^^
        それをキャッチするこちらも、なんだか楽しいですよね!
        生まれた頃は毎日写真、やっていました~!いつの間にか…
        と、気付けた今日から、また始めようと思います。

    • あけましておめでとうございます!
      あおちゃんの日々の成長をほほえましく見ています!
      会うたびに出来ることが増えていて、子どもってスゴイな~とつくづく感じています。

      >ずーっとビデオを回しておけたらいいのにな。

      ホント、その通り!
      一瞬一瞬の表情をみのがさないように・・・
      心の中のビデオに、いっぱい収めてくださいね!

      • 田中さん!ますますパワーアップしていく娘を、どうぞよろしくお願いします^^
        最近、夫と二人で育児日記を始めました^^
        書きながらニマニマする夫を見てるのも面白いです。

    • すでに1歳が懐かしい3歳の母です(笑)
      まず聞き言葉から入るそうなので、どんどんお話&絵本の読み聞かせしてみてほしいです♪
      まだたくさんおしゃべりできないうちの子を観察するのが、子どもの時から好きだったので、そばでずっと見てみたいです。
      ちなみにうちの娘は断乳した1歳4か月までは母べったりだったのが、徐々にたくましく性格も社交的に激変しました。
      動画も写真もブログもたくさん残しておきたいですね。

      • 曽我さんに、じっくり本についてのお話、聞いてみたいです^^
        娘は、絵本をとにかくめくります…(笑)読んでいても、そっちのけでめくります。
        ちょっとそれが面白い日と、読みたかった…となる日がありますが(笑)
        娘も、めくりたい日と、聞いて楽しみたい日とあるようです。
        どちらにせよ、絵本が私も大好きなので、この時間、永遠に続け…!と、願う気持ちです^^

  • 吉村優さんが女神が舞い降りた日でコメントしました。 7年, 7か月前

    良かったです~、分かっていただけて…
    そうこうしているうちに、娘が体調を崩してしまい、今は女神と大天使もいる気がします…(笑)
    この気持ちを、なかなか出来なくても、忘れないでいようと思います。

  • 吉村優さんが女神が舞い降りた日でコメントしました。 7年, 7か月前

    その日を思い描いてみたら、何だか泣けてしまって今からもうエールを送っちゃいました。
    いつかのその日の私が、また頑張れるよう、どうかみっこさん、一緒に祈っていてください!(笑)

  • 吉村優さんが女神が舞い降りた日でコメントしました。 7年, 7か月前

    この1時間くらいの間に、ものすごい色んな感情や気持ちが舞い込んできて、去っていきました(笑)
    親の思う通りにいかないとは、よく言われることですが、そもそも大人が望むことと、
    子どもが望むことが違うのが普通なのだと思って、時々ちゃんと自分の考えを切り替えなきゃ…
    と、思わされました^^;
    頑張りま~す!
    ありがとうございます!

  • 吉村優 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 7か月前

    私には、時々女神が舞い降りる。

    『お食事よりも遊びたい!』

    自己主張がどんどん強くなってきた娘。

    食事はいつも闘い…

    途方に暮れている私に、ニコニコと抱っこをされに来る1歳。

     

    好奇心旺盛な娘の気持ちや、

    食事を楽しくしてあげたい自分と、

    後の片付けを考えたり、

    椅子から飛び出したり、スプーンを投げるのを防いで、

    どうせなら片付けも簡単にしたい自分と..[…]

    • 何だか素敵な記事でした♫
      母の日々の苦悩と、その苦悩を乗り越えた感覚がちょっと見れて、あ、わかるー!!って(笑)
      こうだったらいいな♫の感覚や常識の枠をぶち壊してもらうための娘ちゃんなんでしょうね(笑)
      成長させてもらってるのはこちらの方。
      明日からもファイト!
      私も頑張りまーす!!と思えました。
      ありがとうございます(*^^*)

      • この1時間くらいの間に、ものすごい色んな感情や気持ちが舞い込んできて、去っていきました(笑)
        親の思う通りにいかないとは、よく言われることですが、そもそも大人が望むことと、
        子どもが望むことが違うのが普通なのだと思って、時々ちゃんと自分の考えを切り替えなきゃ…
        と、思わされました^^;
        頑張りま~す!
        ありがとうございます!

    • この日記を書いたこと、またおもいだす日が来たらもう一人の自分がまたささやいてくれますよ。
      「ほら、一度できたでしょ!今度もできるのよ。ファイト」ってね。

      • その日を思い描いてみたら、何だか泣けてしまって今からもうエールを送っちゃいました。
        いつかのその日の私が、また頑張れるよう、どうかみっこさん、一緒に祈っていてください!(笑)

    • すごくすごく良くわかります!
      時々自分すごい!と思いつつ、だいたいは怒ってます(笑)
      多分、こういう風に記録しておくことで、女神登場回数も増えると思います。

      • 良かったです~、分かっていただけて…
        そうこうしているうちに、娘が体調を崩してしまい、今は女神と大天使もいる気がします…(笑)
        この気持ちを、なかなか出来なくても、忘れないでいようと思います。

  • 吉村優 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 7か月前

    我が家は、陸ガメを飼っています。

    その名も『きなこ』

    飼った頃、きなこ色の砂を下地にして飼っていたからです。

     

    娘は、きなこが大好き。

    きなこも、娘が大好き。

    ガラス一枚挟んで、お互いを見つめます。

    娘が泣いていると、昼寝から起きてくるきなこ。

    きなこが餌を食べていると、遊ぶのをやめて見に行く娘。

     

    ゲージにへばりついたり、

    バシバシ叩いて思いを伝えていた娘[…]

  • 吉村優さんがおとうさんがいいでコメントしました。 7年, 7か月前

    お母さんとの関係を、ちゃんと認識してるから初めて『おとうさんがいい』が、出るんじゃないですかね!
    いっぱい考えている頭の中で、もうすでに三角関係として捉えられているんですね!何だかそれってすごい!
    うちはまだ1歳、お母さんは自分で追いかける人、お父さんは自分を追いかけてくれる人です^^
    ↑抱っこしたくて追いかけるお父さん
    我が家のお父さん、切ない日々です(笑)

  • 吉村優さんが柊(ひいらぎ)の花でコメントしました。 7年, 7か月前

    金子さんのお花の記事、いつも楽しみです!
    素敵なお庭が目に浮かびます^^
    やはり、年数が経つと、ギザギザが少なくなるのですね。
    つい先日、私の母に教えられたばかりでした。
    まだまだ、イメージ通りの姿や、花や実を見ないと何の植物か分からないなぁと思っていたのですが、
    逆に、柊はなかなか見かけないので、花を見たらもっと分からなくなるところでした。
    これからも楽しみです^^

  • さらに読み込む