お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

吉村優

  • 吉村優さんが私の癒しでコメントしました。 7年, 9か月前

    いえいえありがとうございます!
    こんなにかわいい行為が、日本中、いや、世界中で繰り広げられているのかと、
    ワクワクしてしまいます^^

  • 吉村優 さんと 神澤瞳 さんのプロフィール写真神澤瞳 さんが友達になりました 7年, 9か月前

  • 吉村優さんがアル中のヘビでコメントしました。 7年, 9か月前

    はっは~!^^
    娘さん、また会いたいです♪

  • 吉村優さんが2人のディスタンスでコメントしました。 7年, 9か月前

    はい^^時々振り返っては『ちゃんといるかな?』と、確認してきます。
    私に任せて!楽しく遊べるんだから!と、背中で言われているようです。

  • 吉村優さんが2人のディスタンスでコメントしました。 7年, 9か月前

    みっこさんも同じ道を歩まれた事が、何だかホッとしてしまう母一年生です。
    男は遅れて父に。実感しています…

  • 吉村優さんが2人のディスタンスでコメントしました。 7年, 9か月前

    わぁ嬉しいです~♪
    きっと更に素敵になられているでしょうね。
    ありがとうございます^^

  • 吉村優 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 9か月前

    古内東子の『♪distance 消せ~ないの~』を思い出し[…]

    • 古内東子さん、どうされてるんだろう?
      わたしも学生時代めっちゃ聞いてたし、めっちゃ歌ってましたね〜。
      もしかして同年代ですかね。(^^)

      今起きていることには意味がある。
      出口を探さない、にかなりグッと来ました。
      心に刻んでおきます!

      • わぁ嬉しいです~♪
        きっと更に素敵になられているでしょうね。
        ありがとうございます^^

    • ほとんどのお母さんが通る道だけど、少しずつ違った道にも見えるあの頃・・・
      私もやっぱり思い出しますよ。
      予備知識を与えられていたことを信じるしかなかったな~

      夜中に泣き出し、ミルクでもない、オムツでもない、さて後は何?と我が子をあやす傍で眠る夫。
      起こさないようにと気を遣う母になった私。
      それでも泣き止まないときに「何とかしてくれよ。・・・」と自分のことしかない父になっていなかった夫。

      女はすぐに母を求められ、男は遅れて父になっていくのは生物学的に納得しながら・・・

      • みっこさんも同じ道を歩まれた事が、何だかホッとしてしまう母一年生です。
        男は遅れて父に。実感しています…

    • 2人のディスタンス。

      背中でお母さんを感じて過ごす時間ができてきたんですね。

      とてもいい写真だと思いました。

      お母さんのほうを見てにっこり微笑む姿が目に浮かびます。

      • はい^^時々振り返っては『ちゃんといるかな?』と、確認してきます。
        私に任せて!楽しく遊べるんだから!と、背中で言われているようです。

  • 吉村優さんが秋の夜長に〜でコメントしました。 7年, 9か月前

    手作業でつながる親子の時間、いいなぁ^^
    大人になっても、何だか癒される時間です。
    うちは3姉妹なんですが、3人とも手仕事を大体こなせるなぁと思い返しました。
    私も、『母のおかげ』がたくさん見つかる今の自分を、繋いでいく子育てをしたいです。

  • 吉村優さんが私のお気に入り!でコメントしました。 7年, 9か月前

    美味しかったです!ごちそうさまでした^^

  • 吉村優さんが怒鳴る怒鳴る怒鳴る。でコメントしました。 7年, 9か月前

    分かります。
    私は、夫の休みが近付くとホッとして、遠のくと不安になります。

    その日に不安を感じるのは、逆に考えれば、優しくなりたい気持ちがあるからか…と、気付かされました。

  • 吉村優さんがOYAKOでコメントしました。 7年, 9か月前

    ありがとうございます。
    おかげさまで撮影日も、写真展も、親子の素敵な記念になりました。
    家族みんなに支えられています。

  • 吉村優 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 9か月前

    7月23日『親子の日』に、

    私たち親子も、素敵な親子写真を撮っていただきました。

    そしてこの度行われた

    『ブルースオズボーンと親子写真~2017親子の日に出会った親子』

    写真展に、姉と娘の3人で行ってきました。

     

    家族構成も、国籍も、出身地もみんな違う『OYAKO』が、

    どれも輝く笑顔で写真に収まっている。

    それはやっぱり、『OYAKO』の力なのでしょうか。

     […]

    • 吉村さん
      素敵な写真が撮れましたね。
      この日のことを是非地域版で
      発信してください。
      一緒にお出かけした
      優しいお姉さまにもよろしく!
      姉妹仲良しでうらやまし〜

      • ありがとうございます。
        おかげさまで撮影日も、写真展も、親子の素敵な記念になりました。
        家族みんなに支えられています。

  • 吉村優さんが優しい夫でコメントしました。 7年, 10か月前

    旦那様ステキです!!
    うちもデザートをお互いに差し入れるのが、ちょっとした夫婦仲の保ち方です。

  • 吉村優さんが寂しさより、幸せを。でコメントしました。 7年, 10か月前

    本当にそんな感じです(*^-^*)
    毎日大人を見ていて、
    私にもきっと出来ると、
    期待に胸を膨らませていたのだと思います(^o^)
    これからも、楽しみです。

  • 吉村優さんがはじめての日でコメントしました。 7年, 10か月前

    私も今日、同じ気持ちの母ゴコロを書きました^^
    まだ10ヶ月の娘でも、きっとお母さんを応援してくれているんだ、そう思える事ばかりです。

  • 吉村優 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 10か月前

    昨日から、つかまり立ちを始めました。

     

    お座りして、遊ぶことが日常の娘。

    ハイハイは、あと一歩!ずりばいは、しないかな?

    つかまり立ちの方が早いとは思わず、ビックリ。

     

    新しいことが出来ると、『えへへ~!』と笑って、

    とっても幸せそう。

    1つ1つ出来ることが増えていく度、嬉しさ半分、寂しさ半分。

     

    でも私は、成長に出会って寂しさを感じるなんて、なんだかな[…]

    • この後ろ姿、背中は語る(笑)
      私、今からすごいぞ。
      もう少しで立てるぞ。
      もっとうまくなるぞ。

      正面の笑顔が証明ですね。

      • 本当にそんな感じです(*^-^*)
        毎日大人を見ていて、
        私にもきっと出来ると、
        期待に胸を膨らませていたのだと思います(^o^)
        これからも、楽しみです。

  • お疲れ様でした!
    あ!再会出来たのですね!
    どこかで見たオモチャ…と思ったら、そうだ、我が家のでした^^;
    お役に立てたでしょうか^^;

  • 吉村優さんが続、息子・・・でコメントしました。 7年, 10か月前

    反抗期がちゃんと来るのも、受けた愛情のおかげなんだと思っています。
    それが正常な発達だからということと、
    反抗するほど、その裏にはまだまだ親への依存心があるということ。

    清美さんからもらった愛情の表れなんだと思います^^

    私も、家族にはものすごい反抗をしました。
    でも今は、家族みんな仲良しです^^
    その分、ちゃんと跳ね返って来ますよ!

    子育てカフェ、今度は清美さんの愚痴もいっぱい話してくださーい!^^

  • 吉村優さんが私の癒しでコメントしました。 7年, 10か月前

    はじめまして^^
    赤ちゃんのムチムチ感もよく表現されていて、とにかく素敵です♪

  • 吉村優さんが私の癒しでコメントしました。 7年, 10か月前

    ぜひ楽しんでください♪

  • さらに読み込む