お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

10月の転入ファミリーおしゃべり会

10月の転入ファミリーおしゃべり会は「ゆるっぽ」さんが遊びに来てくれました!
ゆるっぽさんは久留米に転入してきたお母さんが子供たちを自由に遊ばせたいと、同じ思いをもつお母さんと立ち上げたゆるーい集まりとのことで、開催も不定期。自分たちがやりたいことを企画してゆるーくやってます笑、とのこと。

たくさんの子供たちが来ていましたが、ゆるっぽさんが持ってこられた毛糸の組紐にみんな夢中に。ダンボールと毛糸があればできる遊びで、ダンボールだから途中で帰っても家でできるよー、と。なるほど!!!
私の次女も、ママへお守り!、とプレゼントしてくれました。嬉しかったー!

いつもはママと子供さんだけというご参加が多いのですが、今回は、パパと子供さんのみでのご参加もありました。ずーっとクルメルや松葉荘でのおしゃぶり会に来てみたかったんですー、とのことで嬉しい!また、そのパパのお話が面白くて。みんなでたくさん大笑いしました!

ゆるっぽさんと面白いパパのおかげで、楽しい時間を過ごせました♪毎回、だいたいゆるっとしてますが笑、新たな出会いやちょっとした発見、情報交換ができる場です。
次回11月1日(土)は、昨年大好評だった日野歯科さんのお話し会です。ぜひご参加ください♪

 

コメントを残す

ABOUT US
西山妙佳
年長と2歳双子(2020年1月時点)の三姉妹の母です。双子育児も一山超え、4月からフルタイムの仕事に復帰します。(ドキドキ…)復帰に備え実家の横に引っ越し、今は大人4人で子育て中です。