重症!
先週末から始まった体調不良。依然として改善が見られず…さすがにおかしい。と思い始めた。 朝から倦怠感、鼻詰まり、耳の圧迫感に合わさって、両頬が痛いのだ。 頬の痛みでピンとくるもの。副鼻腔炎である。やってしまった…と朝から...
先週末から始まった体調不良。依然として改善が見られず…さすがにおかしい。と思い始めた。 朝から倦怠感、鼻詰まり、耳の圧迫感に合わさって、両頬が痛いのだ。 頬の痛みでピンとくるもの。副鼻腔炎である。やってしまった…と朝から...
2023年の12月からお母さん大学で母ドラの会(もしもお母さんがドラッカーを学んだら)に参加させてもらっています。基本的に昼の部で参加しています。 母ドラでは、自分の時間の使い方を記録し、診断し、改善することも、ドラッカ...
3月5日、21時からのオンライン。 子育て×神社・お寺プロジェクト。 信仰とか宗教とか、そういう次元のものではありません。 日本人が大切にしてきた場所、自分の住む周りにある心の拠り所、 守ってきたもの、子どもの成長を願う...
神社仏閣が大好きな、重い知的障害を持つ息子。 息子とこれまで50近い神社仏閣に参拝を。 そこが気にいらない場合、御神木の前で止まり先に進もうとしない。 どんなに引っ張ってもガンとして動かない。せっかく2時間も電車に乗って...
先日初めての鋸山トレイルマラソンに出場してきました。 少し前から山道を走ったりトレーニングを行い。走りに行ってくるねと言うと、俺も行くーと次男と三男。もうお家帰りたいななんてすぐに言いだしたり。 11キロの山道を...
娘が赤ちゃんの頃、 娘が眠るときには、α波が出るような感覚になることを感じられるようになった。 「早く寝ろー」私がそう思いながら寝かしつけていると 決まっておめめパッチリ。 「あぁかわいいな。もう少し見てい...
今日は、最後の通級指導教室でした。 去年も通ったので、最後の流れはなんとなくわかる。 子どもたちからのおもてなし(今年はチョコパイ)と親子でミニゲーム。 去年は仕事で遅れて行ったので、今年は間に合うようにと急いだ。(今年...
ひな祭り1日過ぎ 外は雨風でびゅーびゅー 吹き荒れていましたね そんな久留米市 松葉荘のドアを開け 小さな玄関から上がると 『おはよー』と声をかけてくれる我らが母お母さん大学生の忍さん 顔を見てついホッとし...
三月はこころがざわざわする。 もちろん楽しいこともあったけど 今になってもこころがざわざわするのは たくさんの反省があるからか。 子どもたちが浪人を経験して 三月に「フレッシャーズ」「学割」「新生活」「卒業旅行」のCMや...
4月から3年ぶりの仕事復帰。 ついこの前までワクワクしていたけど今はそんな余裕がない!やらないといけないこと、自分がやりたいこと、やっておきたいこと、とにかくTODOが山積みで毎日が目まぐるしくすぎて行く。 そんなとき、...
最近、弟の面倒見が良くなったなと思える長男の一面が特に増えてきた。 次男用にあげたはずのたまごボーロはもれなく長男の手に渡るので、大袋を買って小分けしてあげる手法にたどり着いた母。 最初は我先にと食べまくる長男だが、弟が...
〝美緒〟 娘の名前である。 私にとって初めてのこども。不妊治療や切迫早産を乗り越えて産まれてきてくれた彼女へ、この名前は私からの最初のプレゼントとなった。 ちゃんと由来もある。 情緒豊かで心の美しい子になりますように。い...
今月の私のわたし版一部抜粋してお話し致します ある日、ネタに悩みインスタのストーリーで “新聞で書いて欲しいネタ募集中でーす”と書いてみたら1人のお母さんから “言い間違いシリーズ...
車で出かけると、帰りにコーヒーを飲みながら運転するのがお決まりの私。 先日も娘と地元のイオンモールに行ったのですが、食品を買うついでにチルド飲料売り場でカフェラテを購入。 車に戻って、走り出す前にグイッと…うーん、おいし...
この歌を若い人は知らないだろうな。 「息もできないくらい、ねえ君が好きだよ。」 かの有名なZARDの歌です。まさに私は今その状況。 鼻、耳、喉に炎症が起きているのか、耳は圧がかかり聞こえにくい。鼻水で鼻呼吸できない、喘息...
今朝は、頭が回っていた 久しぶりに、夜通し寝れたからであろう 朝から僕ちゃんに離乳食作って、みんなのご飯もちゃんとしたのつくれた。 そして、朝の準備も早く終われた。そこまではよかったら 今日は朝から出かけるので、僕ちゃん...
ここ数週間、週末に仕事になることが多かった。刺激的で母になる前の昔の自分を思い出す瞬間もあり、『あぁ…、子育ては優先したいけど、たまにはインプットして刺激をもらいアップデートしなきゃな。今だからこそ得られる視点があるはず...
今日は朝から何だか調子が悪く、鼻水、咳、倦怠感バリバリ。しかしこどもらはバレエ。 なんとか2人を送り、10時から4時間。保護者会のお仕事をしていた。 どんどん頭が痛くなってくる。こんな時に限って頭痛薬がない…しかし、生徒...
夜一緒にお風呂に入っていたときのこと。私が息子に「なんてかわいい子なの〜!」と言ったら、息子から「なんてかわいい大人なの〜!」と言われた。 ニヤニヤしながら何度も言う息子。 そんな言葉初めて聞いてびっくりする母。 真似っ...
本日大牟田でのおしゃべり会でした! 今回は、以前から気になっていた、託児所リフレイルでコラボ折々おしゃべり会でした! 外からの見た目はこんな感じ、入ってみると、とても広くて子供達もおおはしゃぎでした そして、知ってたけど...