魅惑の味に誘われ
今日も暑い1日。 私は息子に付き添い、昼前から児童館のお外で水遊び。もう、身体中、汗でベトベト。 日陰でも35度。 その後、児童館の帰り、娘は車でご就寝していたので、息子に「ねーねー、妹ちゃん寝ているから、このまま車で、...
今日も暑い1日。 私は息子に付き添い、昼前から児童館のお外で水遊び。もう、身体中、汗でベトベト。 日陰でも35度。 その後、児童館の帰り、娘は車でご就寝していたので、息子に「ねーねー、妹ちゃん寝ているから、このまま車で、...
先日舞台美術創作ワークショップに参加してきました。 エマと青いバクの舞台に使用される舞台装飾作りです。 子どもたちへ、バクについてお話をしてくれました。夢を食べちゃうんだよね、知ってるよと言う子どもたち。目をキラキラさせ...
平田沙織さんへ そろそろ、全身麻酔という宇宙空間にいる頃でしょうか? オペはすぐに終わると思うけど、 今日まで、ゆっくり眠る時間もないくらい、子育てにがんばったと思うので せっかくですから、今日は、美しい宇宙でしっかり眠...
2018年の記事「これぞリアル」 これぞリアル 「ママのこと、好きの100倍、0.1%だけ嫌い!」 そんな長女の名言に、「なんてリアル!詩人か⁉︎」と感動していたあの頃の私よ、よく聞いて。 その“リアル”の...
「普通の耳がよかった」と長男に言われ、思わず言葉に詰まった。 「どうしてこんなにうるさいのに、わかってくれないの」と言う次男に、しょうがない、と言うしかなかった。 うちの息子たちは二人とも聴覚過敏がある。 長男は通常級(...
見たいなという映画を見つけた。 ひとりで見るのはもったいないから、せっかくですから、仲間を誘って、 おいしい宇宙カクテルを飲みながらの上映会をします。 日時:8月9日(土)18時~21時 場所:お母さん業界新聞社ワーホプ...
もうすぐ夜ご飯だと言うのに キッチンにはこっそりシリアルを頬張る兄弟の姿 袋を開けたのは2歳の次男。開けようとする姿を見て夫は、 「いいの?開けちゃうよ?」 と聞いてきたけど いいじゃない。たまにはいいじゃない。 食べた...
なんじゃこのタイトルは!? と思ったそこのあなた。 私は今朝、7泊用のスーツケースにパンッパンに荷物を詰めて、とある場所へやってきた。 何を隠そう、私は今病室のベッドの上にいて これから2〜3週間の入院生活が始まる。 (...
一昨年の秋からお母さん大学でドラッカーを学び続けている今、改めて『どう生きるか』について考えている。しかしこれがめちゃめちゃ難しい。 7月のドラッカーの勉強会でもこのキーワードが何度も出てきた。それを夫に伝えると、「みう...
わたしがこどもの頃、巷には「光は1秒間に地球を7回り半」というフレーズが今より多くささやかれていた。 久しぶりに思い出してみて、1秒間に地球を7回り半する速度を想像してみようとしたけれども、 想像するだけだ...
藤本さんから、なんか、お褒めの言葉をいただいた。 【乾杯まであと7日】お母さん業界新聞社の宇宙事業部で内職するらしい! 褒めてないかも、ディスりかも(爆笑)。 軽いのは自分でも認めます。 オズの魔法使いに出...
お母さん業界新聞のスタッフ・植地宏美さん よくわからない人。彼女こそ宇宙人ではないかと、本気で思う。 お母さん業界新聞横浜版をつくるときも、 頼んだわけではないのに、気づいたら、いつの間にか、編集長になっていた。 スゴイ...
毎日の給食を一番楽しみにしている末っ子一花(小6)。 翌日のメニューのチェックは欠かさないし、 夜ご飯の時間には、「今日の給食何だったでしょ?」とクイズタイムがはじまる。 前日に聞いているはずなのに、 「なんだったっけ?...
宇宙乾杯から種子島に行くことになるなんて…。 先の記事にも書きましたが、宇宙乾杯も、ロケットも、私の人生では全くの想定外。 だから、人生っておもしろいですね。 今年が宇宙乾杯にならなければ、種子島に行くことも、ロケットの...