-
見知らぬ土地と母繋がりで出会う!思いもよらぬ展開にワクワク。母恋北町とは?
母恋北町(ぼこいきたまち)を調べてみると 母恋はアイヌ語の「ポクオイ(ホッキ貝のが群生するところ)」の転訛。(角川日本地名大辞典より)※「ク」は辞典では小さい「ク」 確かにポクオイと何度か声にしてみるとボコイと聞こえる気もする。なんとも心温まる地名に思わず手を挙げたけれど、元の意味は「ホッキ貝 […] -
ホッチポッチの意味の如くごちゃ混ぜは楽しい!この世はみんな、ごちゃ混ぜでウキウキ!
11月1日(土)に開催の 「ホッチポッチ横浜 ミュージックフェス」に 小林順子さんリーダー率いるメンバーの 障害当事者とその父母、 お母さん大学の母フラdeピンクリボン、 ハハコモマイだっこフラ1期生、2期生。 総勢40名が参加した。 まずは母フラの「ジュピター」でしっとりと始まり そ […] -
サクマユウコさんの絵本原画展『こぐまたちのうみのいちにち』(つむぐ舎)に行ってきました。8月31日まで開催!
横須賀市津久井浜に、2013年にオープンした「うみべのえほんやツバメ号」さんでサクマユウコさんの絵本原画展『こぐまたちのうみのいちにち』(つむぐ舎)が開催されると知って行ってきました。 横浜市役所アトリウムで7月25日、26日と開催する「BORIKIえほん箱パーティー」(参加無料)でライブペ […] -
金子涼子さんが自己紹介 だっこフラでコメントしました。 4か月, 2週間前
飯田さん
はじめまして
横須賀の金子です。
写真を見るとみなさんの笑顔が素敵で
こちらも笑顔になりました。笑顔は笑顔を呼びます。
ステージでは思い切り笑顔弾けちゃってください。
みなさんを応援しています。
-
金子涼子さんが自己紹介♡ 抱っこフラ1期生でコメントしました。 4か月, 2週間前
梶原さん
はじめまして
横須賀の金子です。
観覧車の前でパウスカート履いて笑うみなさん
とても可愛かったです。フラで笑顔に
笑顔で周りも笑顔にステージたつフラガールのみなさんを応援しています。
がんばれ!フラガール!
-
金子涼子さんが自己紹介 ハハコモマイだっこふら1期生でコメントしました。 4か月, 2週間前
中西さん
はじめまして。
横須賀の金子です。
みなさんが観覧車をバックに撮影した写真を見て
思わず「可愛い〜!」と声が出ました。赤ちゃんはもちろんこと
お母さんがニコニコ笑顔でとても輝いていました。フラでどんどん楽しくなっちゃってください。
-
金子涼子さんが「イタリア星空散歩」で流れ星に願いを唱える。願い事は・・・でコメントしました。 6か月, 1週間前
田端さん〜
どうぞ大好きな人と行ってくださいな!
プラネットシートは早くに埋まります。
行く時は早めの予約を。後方席も不思議な感覚が味わえ
おすすめです! -
金子涼子さんが母の日にグループホームでフラダンス。笑顔の時間をプレゼントするつもりが・・・でコメントしました。 6か月, 1週間前
平田さん〜
覚えてくれていたのは嬉しいです。
みなとみらいホールでのステージがある際には
飛んで駆けつけます!
ぜひお知らせください。
楽しみがまた増えました。 -
「イタリア星空散歩」で流れ星に願いを唱える。願い事は・・・
はじめて来たプラネタリウム どの席がいいかわからないで迷っていると 初めての方は後ろの方がいいですよと 受付の方がアドバイスしてくれたので 後部座席のチケットを購入 一緒に行った娘によると、飛んではいないけれど ディズニーランドのアトラクション「ソアリン」のような感覚だと。 今どきのプラ […] -
金子涼子さんがわが家に犬がやってきたでコメントしました。 6か月, 1週間前
吉村さん
優しい表情のおさむくん
ちょっと困ったような顔が可愛い。7歳にしてワン生が変わり家族とお家ができてよかったね。
これからは幸せだよ。生き物の命を預かるには覚悟はいりますが
それ以上に与えてくれる愛情に幸せをもらうのは私たち。おさむくんとの生活発信
楽しみにしています。ちなみにうちは保護猫3匹です。
お母さんの猫はどんな猫だろ? -
金子涼子さんが母の日にグループホームでフラダンス。笑顔の時間をプレゼントするつもりが・・・でコメントしました。 6か月, 1週間前
平田さん〜
実は、「はじめまして」ではなく
12月の九州のイベントでお目にかかった横浜本部の者です。このフラスタイルでは同一人物とはわからないかもですが。
ステージは見る側からもエネルギーをいただけますよね。
何をなさっているんですか?
平田さんのステージみたいです! -
金子涼子さんが母の日にグループホームでフラダンス。笑顔の時間をプレゼントするつもりが・・・でコメントしました。 6か月, 1週間前
田端さん〜
初めての施設訪問でしたが
その後もずっとしあわせな気持ちが続いていました。笑顔は人を繋ぐ。
私もいつまでも笑顔で生きたいです。体の機能で最後まで失いたくないのは
笑顔だと常々思っています。 -
金子涼子さんが母の日にグループホームでフラダンス。笑顔の時間をプレゼントするつもりが・・・でコメントしました。 6か月, 1週間前
小林さん
ありがとうございます!
順子さんに褒められてもとっ〜ても嬉しいです。
施設の訪問素晴らしい時間でした。
こういった機会が増えたら嬉しいです。
-
母の日にグループホームでフラダンス。笑顔の時間をプレゼントするつもりが・・・
こんな日が来るなんて。 10年前に亡くなった母が一時的に入所していた施設に フラサークルが来てくれた。 母と一緒にフラを見て楽しんだことがあった。 踊ることや楽しいことが大好きな母なので 車椅子の上で見様見真似で手を動かしていた。 笑顔で「綺麗だね、楽しいねー」そんな会話をしたと思う。 […]-
母に褒められたように嬉しくて泣きそう、の言葉に、涙が。
お母さんに褒められる、お母さんの笑顔を見る、やっぱりこれは何歳になっても永遠に嬉しいことなのだと思いました。
娘になった涼子さん、とっても綺麗でした!
-
小林さん
ありがとうございます!
順子さんに褒められてもとっ〜ても嬉しいです。
施設の訪問素晴らしい時間でした。
こういった機会が増えたら嬉しいです。
-
-
金子さん
昨日は、とてもいい時間をいただきましたね。私も同じ気持ちです。
ホームの皆さまに、笑顔にさせていただきました。
クイズの中で、笑顔はがん予防になる!と。
そう、ピンクリボン活動とフラダンスは笑顔から始まる。
笑顔で過ごしましょ〜-
田端さん〜
初めての施設訪問でしたが
その後もずっとしあわせな気持ちが続いていました。笑顔は人を繋ぐ。
私もいつまでも笑顔で生きたいです。体の機能で最後まで失いたくないのは
笑顔だと常々思っています。
-
-
金子さんはじめまして。
久留米市在住の平田 沙織です。私もステージに立つ機会が度々あるのですが
「素敵ね〜、ありがとう!」のひと声がとても嬉しいですよね。
皆さんの笑顔がとてもいいですね♪-
平田さん〜
実は、「はじめまして」ではなく
12月の九州のイベントでお目にかかった横浜本部の者です。このフラスタイルでは同一人物とはわからないかもですが。
ステージは見る側からもエネルギーをいただけますよね。
何をなさっているんですか?
平田さんのステージみたいです!-
なぬっ、それは失礼いたしました…!
イベントで金子さんに「これからたくさん記事書いてね〜」とおっしゃっていただいたことはしっかり覚えていますが、まさかまさかでした。私は高校時代から合唱活動を続けており、2019年は横浜で歌いました。
みなとみらいホールでのステージがある時はぜひお声掛けさせてください♪-
平田さん〜
覚えてくれていたのは嬉しいです。
みなとみらいホールでのステージがある際には
飛んで駆けつけます!
ぜひお知らせください。
楽しみがまた増えました。
-
-
-
-
-
あれから3年・・・立派な!?フラガールになった私たち
過去の母フラの写真を見返していたら、ぎこちない手つきでポーズをとる3人の写真が! (お2人巻き込んでごめんなさい) 2022.1.26 リアルレッスンで 2025.1.12 今回のイベントで ゆるゆるではあるけれど 練習を続け、あれから少しづつレパートリーを […] -
金子涼子さんが10月の植物講座@松葉ビレッジでコメントしました。 1年前
井上さ〜ん
松葉ビレッジの植物講座をいつも興味深くみていました。
これからも楽しみにしていますね。ローゼルの赤い実綺麗ですね。
初めてみましたが、花も綺麗だったのでしょうね。つゆ草の花を使って青い塩!
そんな素敵なことも教えてもらえるなんて。近かったら絶対参加していました。
育てたり収穫したり、羨ましい環境です。安達さんのランチもおいしそう!
- さらに読み込む


















